dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

ユタ州にある
Kodachrome Basin State Parkのエリア内の道路(UT-308)は
舗装道路でしょうか。
それとも未舗装でしょうか?

UT-12からKodachrome Basin State Parkに至るまでの道路は
舗装道路でしょうか。
それとも未舗装でしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いします。
状況のわかるウェブサイトの紹介でもかまいません。

A 回答 (2件)

> 手元にあるロードアトラスでは「舗装」のように読み取れるのですが・・・。



 舗装ではなく、未舗装ですよね? たしかに私が持っているロードアトラスでも
Canonville から南東に伸びる道( Utah 308 )は未舗装を示す線で描かれています。

 ただ、前述の写真は明らかに Utah 308 が舗装されていることを示しています。
なにしろ舗装道の脇に Utah 308 の看板が見えますからね。また、下記URLには
「 UT-12 から良好な舗装道で7マイル 」と明記されています。おそらくここ数年で
舗装されたのでしょう。
http://www.desertusa.com/kodut/du_kodut_vvc.html

 なお、Utah 308 を離れて同パークの内側に入っていく道路は、舗装道と
未舗装道が入り混じっているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の手元にある地図(アメリカで発行されたもの)では
paved(舗装)と表示されています。
しかし、私のこれまでのイメージ(ガイドブックやウェブでの情報)では
「未舗装」では・・・と感じたので
質問させていただきました。

お礼日時:2007/10/03 22:01

 少なくとも UT-308( Utah 308 )は舗装されているようです。



参考URL:http://www.rockymountainroads.com/ut-308.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
手元にあるロードアトラスでは「舗装」のように
読み取れるのですが・・・。

お礼日時:2007/10/02 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!