
現在、小屋を作製中です。
屋根は合板にアスファルトルーフィングを貼って、アスファルトシングルを敷きました。
ただ、後になって気付いたのですが、アスファルトルーフィングを表裏反対に貼ってしまったようです。
アスファルトの粒みたいなのがくっついている面が外側(表)だとばっかり思い込んでいましたが、
参考にしたサイトなどを改めて見てみると、どうも裏のようでした。
すでに全面アスファルトシングルを貼り終えていますので、やり直すのはかなり大変です。
結局はこのまま続行(放置)するしかないのかなぁ、と思っているのですが、裏のままだと何がいけないのかを検索してみてもどうしても分かりませんでした。
どなたかアスファルトルーフィングに詳しい方がいらっしゃいましたら、表裏反対に貼った場合のデメリットを教えていただきたいと思います。
そのままでも構いませんよ、という回答を頂ければ何の問題もないのですが、どうしてもやり直しが必要ということになれば、少しでも早い方が良いと思っています。
よろしくお願いします。
(趣味のカテゴリーで質問していましたが、DIY のカテゴリーで質問し直しました)
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
通常は、巻物になっていますから、そのまま広げていけば
裏表は間違いようがないのですが、逆に広げたのでしょうか?
メーカーも品番もわからないので答えようがありませんが、
そのままでシングル葺を終えているのなら、触らない方がいいです。
一般論で言えば、裏面はアスファルトピッチを流して接着性が
いいようにできています。
表面は耐摩耗性を考慮されています。
おっしゃる通り、広げた向きのまま貼れば正しく貼れたのでしょうが
あまりの重量に使用する分だけカットして貼っていったので
その向きの不自然さに気が付かないまま 突き進んでいったと思われます…。
丁寧な解説、ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
http://www.tsukiboshi-shoji.co.jp/product_58.html
物の造りによるかも知れませんが大勢に影響はないのではと思います。
すべり安さ・直近の水分の排除などからご判断ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション マンションの洗面所に備え付けの鏡にカビが生えています。 表面ではなく裏側?にカビが侵食しており ここ 4 2022/07/26 15:25
- リフォーム・リノベーション 防音対策についての質問です 2 2023/03/23 14:50
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- リフォーム・リノベーション 屋根裏に換気が無いため有孔ボードを設置したいのですが・・。 3 2023/07/16 21:30
- DIY・エクステリア DIYで鼻隠しと破風板をガルバで包みたいのですが・・、 3 2022/12/01 05:06
- 一戸建て 割れたアスファルトから生える雑草を処理したい 10 2023/08/01 22:05
- クラフト・工作 生地の表側を内側に着たら、布の強度に問題ありますか? 2 2022/07/13 18:58
- リフォーム・リノベーション 玄関扉(品番記載致します)の材質を知りたい 4 2023/03/14 00:08
- 防犯・セキュリティ 訪問にきました。どのような仕事の方でしょうか? 3 2022/09/09 23:01
- リフォーム・リノベーション フローリングの劣化、重ね張りについて(同じような質問すみません) 3 2022/09/04 00:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
山陽自動車道の路面舗装について
-
アスファルト舗装の上に基礎を
-
アスファルトについた油のシミ...
-
アスファルトに水をまくと早く...
-
既存の車庫の高さを上げたいの...
-
ポロポロと取れるガレージの石...
-
アスファルトにペンキを塗るの...
-
舗装の乳剤使用量
-
自宅前駐車場のアスファルト舗...
-
穴を開けたいのですが、教えて...
-
駐車場の白線の消し方
-
駐車場のアスファルトを切りたい
-
漢字の読み方
-
駐車場がぬかるみますが、その...
-
駐車スペースにある砂利にコン...
-
「地道」の読み方
-
コンクリート坂道の歩行者用滑...
-
砕石をセメントで固める
-
アスファルトルーフィングの表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
既存の車庫の高さを上げたいの...
-
アスファルト舗装の上に基礎を
-
穴を開けたいのですが、教えて...
-
駐車スペースにある砂利にコン...
-
アスファルトに水をまくと早く...
-
坂道のコンクリートの打ち方
-
アスファルトについた油のシミ...
-
「地道」の読み方
-
山陽自動車道の路面舗装について
-
ポロポロと取れるガレージの石...
-
砕石をセメントで固める
-
駐車場の白線の消し方
-
舗装の乳剤使用量
-
駐車場のアスファルトを切りたい
-
生コンとアスファルトはどちら...
-
アスファルトルーフィングの表...
-
駐車場の舗装
-
カーポートを設置したあとの舗...
-
駐車場がぬかるみますが、その...
おすすめ情報