

閲覧していただき、ありがとうございます。
アルバイト先のおばさまのことで、ちと腹が立っておりまして、この腹立ちを鎮めるよい対策があれば教えてください。
出来ましたら、悪魔的な案を希望します。
実際にやるつもりはありませんが、皆様の案をみて、ストレス発散できればと思っております。
腹立ちの内容↓
私のアルバイト先では、お茶を出すのです。担当は私もしくはそのおばさまです。お茶をだすのは、別にいいんです。
ですが、そのおばさまは時間のすこし前になると、す~とどこへともなく席をはずす仕事をしに行ってしまうのです。
なので、常に私がお茶をいれています。
そして、全ての用意が整ったところへ来て、皆さんに配られるのです。これが一番頭にくるのです。
やらないならいいんです。それで。
でも、さもやりました!みたいな顔してやるのがムカつくんです。
という、ささいな、ですが、結構腹の立つ内容なのです。
悪魔な案をよろしくお願いします。(やらないことを誓っときます。)
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
お茶を用意するときに、全員の分を、いつもより少なめに注いでおいて、その場を少し外します。
そしてそのおばさんが「さもやりました!」といった顔で皆さんに配っているときに、
急須を持った質問者様が駆けつけて「すみません。まだお茶を入れている途中だったのですが・・・」
と、(あたかも)困惑した素振りを見せれば・・・
皆さんが、
「なあーんだ。おばちゃんがお茶入れてたわけじゃなかったのかよ!」
ということになれば良かれと。
わたしが、いつもお茶の用意しているのは、丸見えなので、『私がいつも、常に淹れている』ということは、みなさんにはわかってもらっていると思いますので、大丈夫です。
ありがとうございます。
でも、どうして最後だけやりにくるのでしょうかねぇ。
No.10
- 回答日時:
いますね。
いかにも仕事しましたという顔をしている人って。悪魔的な案という訳で、No.8さんと似た案ですが、
お茶を入れたらさっさと出し始めて、おばちゃんが途中からやろうとしたら、
「あ、いいですよ、やりますから」と言う。
無理矢理やろうとしたら、その都度、「あ~やりますから!」と言ってさえぎります。
それで文句を言うなら、「それならお茶の準備の時から配るまで二人でやった方が早いと思うんですけど」と言う。
おばちゃんがカチンと来ても、何ともない顔をしておきます。
当たり前の事を当たり前に言っただけだもん、みたいな気持ちで。
面倒くさいんなら最初から最後まで手をつけるな! と思うので、
私ならきっとこんな感じで対応してます。
それでも文句を言うならば、
「じゃ~なんで準備する時間になったら居なくなるんですか?」と突っ込みます。
罪悪感があるはずなので、そこまで言えば、反論できなくなるでしょう・・・。
す、すてきな回答です~。
ふふふ、かなり現実的で、実践的!
かなぁり、やりたい…です。
ただ、おばさまに、罪悪感があるといいのですがね。どうみても、計算しつくしてますもの・・・。
回答、ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
ムカツクおばさんですね。
でもお茶を入れているところがしっかり見えているなら、いいとこどりの図々しい
おばさんのことはみんな分かっているから放っといてもいいと思いますよ。
そのおばさんにはいずれ天唾で報いが返ってくるだろうし。
ただ、想像でギャフン!!とさせて楽しむなら。
お盆にサラダ油を塗りたくっておく。
上に載せたお茶が滑ってさぁ大変!!
ついでに裏にも塗れば、オバサンの手も油まみれ~♪
というのはどうですか?
そうですね、報いが返ってくれれば~と思って、想像でストレス発散中です。
ああ~、これもいい!
すてき~!
お盆の裏に塗るのいい!!これは、地味にダメージ与えられそうですね。
みなさまのお陰で、かなりすっきりしてきました。
No.7
- 回答日時:
悪魔的な案ではないけれど、きっとそのオバサマがいれたお茶って、同じお茶でもまずいと思いますよ。
質問者さんが入れた方が美味しいと思います。
それにそのオバサマに自分のお茶をいれてもらいたいですか?私はイヤですね。それならば喜んで自分でお茶を入れます。
回答ありがとうございます。
うう、すてきな天使案ですね。確かにそう思います。
今日は、忙しくていれる暇がなかったら、珍しくおばさまがいれてました。(これから雨降るかも)マジ、まずかったです。久々すぎて、量を忘れてるようです。うっす~いです。
No.5
- 回答日時:
お茶に
酢を入れておいてみる。
体にも良さそうだから!害は無し!
でも、そういうおばさんなら、苦情が出るほどまずいお茶だと
「あの子がお茶入れたんです!」
って平気で言い兼ねないから、微量にしておいて
「微妙にまずいお茶」
にしておいてみてはどうでしょうか?
もしおばさんが来なかったら、面倒だけどちゃんとしたお茶を入れなおして配るわけね。
そうすれば・・・
「あのおばさんが入れるお茶は何か変な味がする。おばさんエキスで酸味が出てるような・・・」
「あの子(質問者様)が入れたお茶はおいしい」
というようになるかも。。。
No.4
- 回答日時:
わかります、わかります~
美味しいとこ取りしようとする人にはホント腹が立ちますよね!
「悪魔的な案を」というところに笑ってしまいましたが、
そんな気持ちになるのも理解できてしまうので、駄作を捻ってみました。
まずはノロノロとお茶の準備をします。
いい加減遅くなってしまってまずいなというところぐらいで出来上がらせ、
かの女史が登場したらおまかせ。
後で苦情は彼女行き。
これだと遅いのを見て、最後まで登場しないかもしれませんね・・・。
もう一案。
色水みたいにまずーいお茶を用意してスタンバイします。
彼女がそれを配りに行っている間に、
美味しそうなお茶も素早く入れて、それは自分で持っていくのです。
違いがハッキリでれば、
「いい年してまともな茶も入れられないヤツ」とみんなに思われること請け合い。
これもすぐそばの席の人に配れないと比較できないので失敗する可能性が高いかもしれませんね・・・。
もう一案。
一旦茶碗をかなり熱く温めておいて、中には冷茶を入れる。
つまりヌル~いお茶になっているわけですが、配るときには茶碗が熱ければ気付かれないでしょう。
これも配られた人から大不評になること間違いなし。
最後は単純なのを。
熱湯でお茶を入れる。
配られた後の騒ぎが面白そうじゃないですか? ニヤ
回答ありがとうございます。
そうなんです、そうなんです。いいとこどりなんです。そのおばさま。
先のお礼にも書いたんですが、入れてるとこ丸見えなんですよ。だから、わかってくれる人はわかってくれていると思いたいんですけどね。おばさまが美味しいとこだけもっていってるの。はぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘルを2日しか出勤してな...
-
電話の来る可能性。 親が熱で、...
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
連絡がとれない時の対応
-
家族との温度差が気になります。
-
今サイゼリヤに行ってて食事を...
-
巨大客船が事故に遭った時、乗...
-
災害発生時の情報収集手段について
-
事前通告は有ったんですよね?...
-
非常口を通常口として使用して...
-
日本はこれから台湾有事が起こ...
-
情に流されるやつは仕事ができない
-
会社の給与明細がe-革新で見れ...
-
万博会場にまともな避雷設備を...
-
黙祷は義務なの?
-
回答急ぎ目でおねがいします 友...
-
慶ぶ、喜ぶの違い
-
安否確認システムのうち3.1...
-
【グループ展挨拶状の文面の添削】
-
会社寮の不法侵入の適用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘルを2日しか出勤してな...
-
梅宮ア◯ナとか石◯ゆり子とか客...
-
犬や猫などのペットに対して、...
-
大手ファミレスによる被災地へ...
-
避難所の衛生維持にお茶はいかか?
-
被災地の飲食店でできること
-
「少子化」と「ペットの増加」...
-
このおばさまへの対策(ちょっと...
-
飲用に蒸留水を精製することは...
-
飛行機事故など緊急に脱出しな...
-
やけに増えてません(苦笑)?
-
ペットを溺愛するのはいけない...
-
なぜ能登半島の地震対応はここ...
-
事前通告は有ったんですよね?...
-
家族との温度差が気になります。
-
連絡がとれない時の対応
-
日本はこれから台湾有事が起こ...
-
2025 7月になにか起きますかね...
-
北海道東部から和歌山まで津波警報
-
非常口を通常口として使用して...
おすすめ情報