アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんばんは。結婚3年目の31歳です。
結婚してからの2年間は
家の為の頭金をためようと避妊してきました。
3年めに入って、夫は34歳だし
あんまりのんびりはできないのでそろそろ
子供が欲しいと思い、半年たちます。
 近所の産婦人科に行ったら
子宮筋腫、左の卵巣が未発達、ポリープ
基礎体温をみて、高温期が2~3日なので
黄体機能不全だといわれ、特に検査もなく
黄体ホルモンを増やす薬を飲むように言われました。

 しかし、先日長い付き合いのある医者から
「あそこは中絶専門だから、やめたほうがいいよ」
と言われ、従姉の勤めている不妊外来のある総合病院
に紹介状を書いてもらいました。

 私は販売員で、不定休、早番9時~6時、遅番12時~9時
なんですが、不妊治療は自分が休みの日に行けば良い
わけではなく、生理が始まってから10日後など生理周期に合わせた検査や治療になりますか?
 そうなると、シフトが決定してからでも
半日有給を使って行かなければならないと思います。
それは生理が規則的なら、ある程度予測できますか?
検査などは1~2日ずれても大丈夫でしょうか?
タイミング指導は、何日か行くこともありますか?

 病院が職場を通り越して、バスで20分のところにあり
仕事にどれくらい支障があるか心配です。
 同じような環境の方、ぜひ教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。


妊娠6ヶ月の妊婦です。
私は28歳で結婚し、現在31歳。主人は現在34歳です。新婚一年は旅行などして楽しもうと言う事で子作りはしていなかったのですが、いざ作ろうと思うとすぐできるものではなくお腹が痛くなった事で産婦人科に行き卵巣が腫れていて、黄体機能不全が判明しました。それから1年半タイミングをはかりましたが、排卵はしてるのですが妊娠せず、病院に通うのをやめて3ヶ月後くらいに妊娠しました。病院に通っていると、今回は妊娠してるのでは!と、思いかえってストレスになってたかも知れません。
不妊治療にはタイミングをはかる場合はまず基礎体温をつけます。
私の場合は生理が来たら生理5日目から飲む薬をもらいに病院に行きます。
生理が始まって排卵日あたり(個人差はあると思いますが体温を付けていると体温がガクッと下がるくらいに排卵するみたいです。だいたい14~16日目)に病院へ排卵チェック(エコーと内診)へ行きます。
排卵は卵子が20ミリ程度で排卵するそうなので排卵チェックに行ったひにそのくらい卵ちゃんが育っていれば排卵誘発剤(注射)します。卵子が育っていなければもう少し日にちをおいて病院に行きます。
注射すると24時間~36時間後くらいには排卵するそうなので注射した翌日、翌々日にエッチします。
私は黄体機能不全でしたので、高温期が短いので受精しても着床しにくいとの事で排卵後、また薬と生理が来るまで3日~4日おきにHCGと言う注射を打ってもらいに病院へ行っていました。
生理が来たらまた5日目に薬をもらいに行くと言う繰り返しです。

費用は病院によっても違うかも知れませんが、3割負担の私でいつもだいたい1500円程度(薬は別途)でした。
幸い私は5時で終わる仕事でしかも病院まで車で5分なので、病院に通う事は仕事にも迷惑かけず続ける事ができました。
しかし不妊治療をやめてから妊娠した現在、主人に言わせると3日に1回エッチすればタイミングを計らなくても赤ちゃんはできると言っています。
確かに病院に通ってると、無駄に妊娠検査薬を使ってみたり、赤ちゃんができない事がストレスになっていてできなかったのかもしれないと思います。
投稿者様も黄体機能不全とおっしゃられておりましたが、ストレスをためないように必ず赤ちゃんはできると信じて不妊治療がんばってください。


 
    • good
    • 0

こんにちは。


仕事をしながらは、時間、体力的、精神的にも大変ですよね。
私も働きながら婦人科に通いだしました。
敷居の高いイメージでしたが、行ってみたら、もっと早くくればよかったかなとも思うようになりました。

私の場合・・
初期段階のタイミング指導をしてもらっていますが、無理のないようにと先生も配慮?してくださっているみたいで、現在は週に1~2程度の通院です。

(1)排卵日付近に抱卵チェック(2)排卵したか確認(3)高温期に検査等(4)生理がきたら5日目に受診・・・
というのがいま(初期)の基本パターンで、それプラス、少しずつ検査を行なっています。

「周期にあわせて○日にきてください」という指定があるので、できるだけ都合をつけていくようにしています。
検査によっても、できるだけ早い時間にこれますか?というものもありましたが、ほとんどクローズ時間直前に滑り込んで受診しています。
病院はすごく混んでいるので、さらに何分も1時間以上もまたされるのは体にきついですが…
せっかくお金を払って通院しているのですから、よりタイミングを作りたいので頑張って通っています!

基礎体温はつけてますか?
タイミング指導には必要ですし、周期が安定しているなら予測しやすいと思います。

働いていて感じるのは、病院選びですね。色々な事情があるとおもいます。
病院の雰囲気はもちろんですが、仕事をしながらですと、通いやすい場所、遅くまでやってる等が、治療を続けられる条件だと思います。

通院しだして長くありませんが、現在では働きながらで可能な状態です。
ただ、これから専門的な治療等に切り替わった時は、排卵日にきっちり行かなければいけないとか出てくるかもしれませんが。。。
まあ、そのときはまた考えようと思っています。

お互い、良い結果につながるといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

esutaさんも仕事しながら治療をしてるんですね。
これからお金も必要になるだろうし、できるだけ働き続けたい
と思ってますので、経験者の方の励ましがとてもうれしいです。

お礼日時:2007/10/13 21:50

私も不妊治療を今年の1月から始めて7月に妊娠がわかりもうすぐ6ヶ月に入る妊婦です。


もともと不妊治療で病院に通っていたわけではなく、私の場合は生理不順で通い始めました。
不妊治療に入ったときは仕事を辞めていたので時間的にも余裕があったので先生から指示された日にちに病院に行けました。
私の場合卵胞が出来ても成長するのが遅く、排卵日も自分でもいつ頃になるか・・・とかわからない状態だったので、毎日(多いときで1週間続けて)HMG注射をして病院でタイミングと卵胞チェックしてもらっていました。
kikki76さんがもし私と同じような感じならば、毎日病院に通ったりしなければならない場合もあるかもしれません。
生理がいつも決まった日数で来るのであれば予測できるかもしれませんね。
なんにせよ、一度先生に聞いたほうがよいと思いますよ。
前もって次はこの日に来てください・・・と言われたりすると思うので、休みなどの交代が出来ればその日に行けばいいし、無理そうならば先生がこの日かこの日に来て・・・と言ってくれるかもしれませんね。
わかりにくいかもしれませんが、何より無事妊娠できるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lovebiteさん、妊娠おめでとうございます。
1週間毎日・・・ですか?
 何回もシフトを交代してもらうと
周りに迷惑ばかりかけてしまいますので
心配です。ある程度、指定された日に
行かなければいけないんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2007/10/12 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!