
No.5
- 回答日時:
サリチル酸二ナトリウム
になるみたいです。
NaOHの量が少ない場合は
サリチル酸ナトリウム
でしょう。URLによると
フェノールは反応しないようです。
参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
No.3
- 回答日時:
サリチル酸メチルはエステルなので、水酸化ナトリウムを十分に加えるならば、
加水分解と中和反応が起こると考えられます。またサリチル酸の持つ
-OHの酸解離定数は非常に小さいですがフェノールとほぼ同程度とすれば、
-OHとNaOHの中和反応はほぼ完結すると予想できます。
よってサリチル酸二ナトリウムが生じると思います。
No.1
- 回答日時:
サリチル酸メチルの構造式を書いて、水酸化ナトリウムを加えるとどうなるかをじっくり考えましょう。
参考のために、フェノールとか安息香酸とかサリチル酸の構造でも考えてみましょう。自分なりの回答や考え方も示さず、何らかの課題・宿題の答えだけを求める質問は削除対象となる可能性があります。中間テストシーズンですが、答えさえ合っていればいいという考えは捨てましょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/10/14 13:58
サリチル酸メチルに水酸化ナトリウムを加えると、サリチル酸ナトリウムができるのか、それとも、サリチル酸二ナトリウムができるのか?
ということが知りたいのです。(サリチル酸二ナトリウムという名前が本当にあっているか不明だったので書かなかったのですが)
別に何も考えずに質問しているわけではありませんし、この問題は中間試験には関係ありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラセミ化
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
酸と-OHのエステル結合
-
ポリエステルとポリエチレンタ...
-
「アクリル」、「ビニール」(ビ...
-
エステル化における濃硫酸と平...
-
植物性醸造アルコールについて...
-
アルコールを皮膚から吸収すると……
-
エステルについて C4H8O2で表さ...
-
塩とエステルの区別
-
交差クライゼン縮合についての問題
-
薬について
-
中性脂肪の化学式おしえて
-
100円ショップで買ったアルコー...
-
工業用エタノールについて教え...
-
食用油と除菌用アルコールを混...
-
フッ素加工の鍋をアルコール除...
-
IRスペクトルについて
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
酢酸エチルの活性化エネルギー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
薬について
-
分子式とエステルの構造
-
どうしてワインに火がつかないの?
-
エステルについて C4H8O2で表さ...
-
アルコールと水は何故、混ざる...
-
ポリエステルとポリエチレンタ...
-
工業用エタノールについて教え...
-
HCOOCH(CH3)2の名称はどのように
-
アクリレートとは
-
2ーメチルー2ーブタノールに濃...
-
無色透明の油またはオイル探し...
-
Fischerエステル化の反応について
-
プロペンに一分子の硫酸が付加...
-
フッ素加工の鍋をアルコール除...
-
化学の
-
サリチル酸の酢酸エステルを合...
-
容量分析の計算です。
-
四価アルコールってあるんですか?
-
デシル基とは?
おすすめ情報