dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過去の会社の行事をDVDに納めたものが何枚もあります
ここからあるシーンだけを抽出して新たなDVDに焼こうとしています
撮影から板の複製まで行っていた担当者がいなくなって困ってます
DVDの中には専門の業者に依頼して作成して貰ったものも含まれています

ある板の中を見るとVOB、IFOファイルが入っています

ここから必要なシーンを取り出して一つのDVDの章にしたいのです
PCに入っているソフトはwindowsムービーメーカーだけです
(このPCだけで前担当者が作業していたかはわかりません)
OSはXPホームエディションです

できればフリーソフトだけで行いたいです
当然著作権に問題はありませんしコピーガード等も入っていません

A 回答 (2件)

コピーガードが入っていないのならVOBファイルの拡張子をmpgにするだけでムービーメーカーでの編集が可能です。


業者が勝手にコピーガードを入れていたら大変ですが。

あとは適当なライティングソフトでオーサリングすれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいやってみます
ありがとうございます

お礼日時:2007/10/15 14:16

XPのムービーメーカーにはDVDの再編集機能などはありませんので、


なんらかのDVDオーサリングソフトを使わなければなりません、

DVD書き込み可能なDVDドライブ搭載のPCなら、
なんらかのDVD作成用ソフトが付属してるはずなので、
それらソフト(DVD MovieWriterとかMyDVDとか)にDVD再編集機能や読み込み機能があるか確認して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい探してみます
それらしきソフトが入ってなければ前担当者は個人のでしていたかも知れません
ありがとうございます

お礼日時:2007/10/15 12:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!