
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
言語がはじめてということであれば、とほほさんのJava入門、環境設定等まで詳しく書かれているものとしてはSMGさんの初心者のためのJava講座はいかがでしょうか?
経験から申し上げるとコーディングをしながら解説をしてもらえる本を一冊やられるとよいかと思います。
具体的には10日でおぼえるJava入門教室、および10日でおぼえるオブジェクト指向入門教室などをやられるといいのではないかと思います。
プログラミングは一歩一歩学んで行くほうが迷わずに済むと思うので一つ一つ理解するといいと思います。
http://tinyurl.com/3dvrl
http://tinyurl.com/2p6aoe
参考URL:http://www.tohoho-web.com/java/index.htm,http:// …
No.4
- 回答日時:
王道はなくて、読みやすい教科書(リファレンス)と、コーディングの往復を何回したかで力のつき方が決まるでしょう。
詳しい内容であれば、「独習JAVA」「やさしいJAVA」などを読みこなすといいと思います。
授業ということですが、ご自身の開発環境もなければ用意すべきですね。
http://top-10-algorithms.sl-jp.com/JAVA/
No.2
- 回答日時:
初のプログラミングで初言語がJavaですか・・・
まず、どんなプログラミング言語でも基本の変数、制御構文などを理解して
Java特有のオブジェクト指向を理解していったほうが良いと思います。
書籍は、ソフトバンククリエイティブの「基礎からのJava」などが
良いと思います。

No.1
- 回答日時:
何も説明がなく、いきなりプログラムを作る授業をしてるのですか?
授業では、参考書は使わないのですか?
せっかく高いお金を払って授業を受けているのだから、先生に聞くのが一番じゃないですか?
独学よりも、知識のある人に教わるのが一番の近道だと思います。
参考URL:http://www.javaroad.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Java プログラミングのプの字も知りませんが、プログラミングを勉強したいです。とりあえず、学ぶものを決めない 3 2022/11/04 13:10
- 物理学 大学で物理学を学んでいる人、大学で物理を学んでいた人へ質問です。 私は現在大学1年で、物理を学んでい 2 2022/10/03 20:00
- IT・エンジニアリング どちらを採用したいですか? 2 2022/04/01 16:38
- その他(自然科学) 科学技術計算の仕事について 2 2023/02/04 18:09
- C言語・C++・C# [至急] Project Euler:#16 Power digit sumコード、入力、出力、解説 3 2022/09/24 02:35
- C言語・C++・C# [至急]Project Euler:#13Large sum コード、入力、出力、解説 1 2022/09/24 02:30
- その他(プログラミング・Web制作) 一日中マインクラフトばかりしている中学生。どうせなら極めさせたい 中学2年男子。本当に一日中マインク 3 2022/05/03 19:59
- JavaScript Python Java,Springフレームワークの習得 1 2023/08/02 15:28
- C言語・C++・C# [至急] Project Euler: #15 Lattice paths コード、入力、出力、解説 1 2022/09/24 02:34
- IT・エンジニアリング c言語とjavaの需要について 3 2022/06/23 22:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cに慣れてしまった人、どのよう...
-
EclipseとVisual StudioをPC1台...
-
JavaScriptとC言語の違いについ...
-
JAVA基礎の課題で自動販売機
-
エクリプスのプログラミングに...
-
授業でプログラミングのJavaの...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
Javaでのエラーについて
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
JavaAppretは
-
EclipseでJavaコンパイラのバー...
-
プログラムの起動、利用につい...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
CとC++どちらが便利?
-
CrystalReportsのバージョン確...
-
大規模サイトの構築がきちんと...
-
オークションの詳細な残り時間...
-
サーブレットで電卓をつくる
-
javaのジェネリックスでTとEの...
-
Webアプリケーションを開発する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクリプスのプログラミングに...
-
JAVA基礎の課題で自動販売機
-
スキル高めのIT技術者になぜ左...
-
Javaに向いてない人はどんな人...
-
i-mode Java用エミュレータ
-
サーブレットか、phpか?
-
vectorクラスについて。
-
おすすめの解説書、参考書を教...
-
オーバーロードはオブジェクト...
-
授業でプログラミングのJavaの...
-
本の紹介
-
java プログラミング
-
javaの学習で
-
プログラミングの入門者・初心...
-
プログラミング初心者
-
入社前に読むべき本!!
-
プログラミングソフトの入手・...
-
EclipseとVisual StudioをPC1台...
-
ゲームを作りたいのですが
-
エクリプスを使って作成(困っ...
おすすめ情報