
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>javascriptですら難しいなぁと思ってしまうレベルです。
JavascriptはJavaより難しいと思いますよ。
html, css, jqueryを自在に操れるなら、かなりの猛者です。
Javaは、c++からややこしい機能を削った言語で
プログラミング初心者でも比較的扱い易い。
但しガチガチのOOP言語なので、OOPが解らんと
その能力の1/3も使えない。
OOPは理解して使いこなすのに
どうしても時間がかかるので
そこを踏ん張れない人には猫に小判です。
この回答へのお礼
お礼日時:2020/03/17 18:43
>JavascriptはJavaより難しいと思いますよ。
そうなんですか…Webデザイナーや元SEの人にJavaは難しいと聞いてましたし、ネットで調べても難しいとあったので。
オブジェクト指向をテキストで読んだり自分なりに調べてもぼんやりとしか分らないんですよね…でも根気強く学習します。
回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
Javaに限らずですがプログラミング"言語"という通りプログラムって文章です。
一般的な自然言語とは違う言語で書かれているだけで。
ですから文系の人の方がプログラミングは相性がいいです。
ただ、この場合の文系というのは真の意味で文章が好きで、本を読むのが好きだったり、本を書くのが好きだったりそういう人を指します。
理系分野が無理だから文系という人は文系ではありません。
後、むしろJava Scriptの方がJavaより難しいです。
Java Scriptは定義してもいないのに最初から色々オブジェクトが存在したり、毎年のように仕様が追加されたり削除されたりいろいろしますので。
ところで銀鱗さんの回答は正しいです。
Javaって中途半端に何でもできる言語である一方中途半端に何もできない言語なので、Javaは何が得意で不得意かを理解し、何故自分たちはJavaを選んでその結果何を避ける必要があるのかを理解していないと劣化版しか作れないプログラマになります。
最後にはなりますが、結局プログラマをやってゆくうえで必須ともいえる能力は、根気と面倒くさがりです。
プログラミングは日本語が使えなくて地図の読み方も知らずお金の意味もわからない子供に、電車に乗って2回乗り換えた先にある銀行でお金をおろしてそこから2回乗り換えた先にある店で買い物して自分の元に帰ってきてもらえるよう教え込むようなものです。
教えた側の知らないところに脇道があってそこに迷い込んで動けなくなったりいろんなことが起こります。
それを追いかけて1つずつ修正してしてゆく根気が必要です。
ただ、一度できるようになってしまえば何万回でも文句も言わず正確かつ高速に行ってくれるので、「ここ面倒くさいな…」という気持ちを大切にでき楽するために努力できる人でなければプログラムを作る意味さえ理解できなくなってしまいます。
No.3
- 回答日時:
Javaは何が得意で不得意かを理解していない人かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) 次に、楽天のアジャイル就活に参加して、1日で内定を獲得できる。私は大企業に就職できる? 2 2022/04/17 13:38
- 派遣社員・契約社員 派遣会社と派遣社員のやる気のなさ 6 2023/04/02 10:36
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の数的処理で苦戦しています。 1 2023/01/30 08:56
- Java 助けでください!!!!!!!!!!!! 4月から働き始めた新人SEです。 皆さんの体験談等を教えてい 7 2022/07/28 23:50
- 会社・職場 今後の仕事について 閲覧ありがとうございます。 私は現在28歳の男性です。 自分が向いている仕事、続 3 2022/08/01 12:19
- Java プログラミングのプの字も知りませんが、プログラミングを勉強したいです。とりあえず、学ぶものを決めない 3 2022/11/04 13:10
- Java JavaでWebページ作成 7 2023/07/21 21:09
- 新卒・第二新卒 就職活動 IT系 2 2023/08/02 20:41
- 教育・学術・研究 仕事の方向性を変えたい。経営分析→数値解析 1 2023/06/18 16:51
- 薬剤師・登録販売者・MR 登録販売者の勉強で拒絶反応がでる場合、ドラッグストア業界は向いていないのか? 3 2023/07/03 17:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクリプスのプログラミングに...
-
お勧めのテキストエディタについて
-
スキル高めのIT技術者になぜ左...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
VBAの「for i=1 to cells(…」...
-
visual stadio 参照問題
-
c言語のプログラムにMATLABを...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
MSCOMCTL.OCXのアップデートの方法
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
Pure Javaとは?
-
windows liveメールダウンロー...
-
ゲーム作成
-
MikuMikuDance最新版ダウンロー...
-
アクションスクリプトの勉強方法
-
SEOの勉強方法について
-
バージョン番号とリリース番号...
-
データベースのデータをTextBox...
-
gitでバージョン指定してダウン...
-
今でも、TomcatとApacheの連結...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JavaとAndroidアプリ(Java)違...
-
エクリプスのプログラミングに...
-
createnewfile()の例外の起こし方
-
vectorクラスについて。
-
Javaに向いてない人はどんな人...
-
スキル高めのIT技術者になぜ左...
-
Netbeansでの、Java「実行」と...
-
Javaの授業についていけたい。...
-
最短経路探索
-
EclipseとVisual StudioをPC1台...
-
プログラミングのプの字も知り...
-
Java の入門教科書+課題つき
-
Cに慣れてしまった人、どのよう...
-
初心者がデスクトップアプリ(...
-
プログラミング(XML)の課題が学...
-
同期関数とawaitの違い
-
JAVA基礎の課題で自動販売機
-
canvasについて
-
お勧めのテキストエディタについて
-
おすすめのアートプログラミン...
おすすめ情報