
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
人は期待と不安の感情が同居しています。
期待(思い込み)が大きいほど、不安(気になる)が大きくなる。
人は、安定志向を求め、変化を嫌う生き物です。
しかし、変化をしないと人間は成長しません。
新しいことをしようとすると、常に不安が起こります。
なるべくそれを減らそうと思ったら、行ったらこんなことがしたい、こんな料理を食べたい、友達とこんな会話をしたいと思うと、少し気分が違ってきます。(目的を想像しましょう)

No.3
- 回答日時:
大なり小なり誰もが持っている気持ちだと思います。
私には子どもがいるのですが、小さい子でもやっぱり同じ気持ちでなんですよ。
しかも子どもは感情をそのまま出しますので、行く前はぐずって(泣いて)親の手をわずらわせます。
でも行ったらとても楽しんで笑顔で帰ります。それなら泣くなよ、っていつも呆れるのですが。
話を聞いているとうちだけではありません。
人間の本能かというくらいは当たり前のことだと思います。
No.2
- 回答日時:
私だけではなかったんだ~とホッとしました。
笑私もまったく同じ経験を(しゅっちゅう)してます。
あなただけじゃありませんよ。ご心配なく。
ダンナとのデートはあんまりそうは思いませんが、
親しい友人、仲の良い実家、好きなサークル仲間であっても、「あ~行くのめんどいなぁ」とぐずぐずしたりします。
内容がいやなのでなく、(山形の方言で、おもやみ(思い病み)する、というのですが)
考えてるとだんだん、なんだかいやになってしまうのです。
大抵結局行くんですが、たま~にドタキャンすることもあります。
(この場をお借りしてお詫びします。ゴメンナサイ)
楽しみ、からしなきゃいけない、に意識が変わっていくような気がするのかな?
No.1
- 回答日時:
ありますよ!
行ったら行ったで楽しいんですけどね。
朝起きてから家を出るまでの時間は私も嫌いです。
何だか気が重い・・・と言うか、行きたい気持ちは大いにあるのに、時間のこととか服は何を着れば?などと思ってるとしんどくなりますよね。
私自身は決して出不精な方ではないと思いますが、いろんなことを考えると面倒な時があります。
どちらかと言うと、普段から顔を合わせてる人より、久々に会う友人などと約束してる時の方がそのような気持ちになりやすいですね。
あまり特異なこととも思いませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人と深く仲良くなることが怖い...
-
相手によって遅漏から早漏にな...
-
年齢詐称したままで付き合いだ...
-
男性はおっぱいが大きい巨乳の...
-
電車の中で知らない他人と口論...
-
常に目が合うと喧嘩を売られて...
-
嫌われたくないから嘘をついた...
-
酔っ払ってる彼氏からLINEで「...
-
僕は女性を性処理の道具としか...
-
知人がエステティシャンのエス...
-
彼女が他の男に抱かれることに...
-
ネット恋愛 嘘について。 ネッ...
-
嘘がバレそうな時に、逆ギレす...
-
育ちのいい女性とは?
-
最低な嘘をつかれました
-
職場でオドオドしてしまう性格...
-
彼女に嘘がばれました
-
女性がやる、仲間外れってどこ...
-
「ネチケット」の難しさに頭の...
-
彼氏に経験人数を嘘つかれてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏が入れ歯です。食べ方もな...
-
どうしようもないクソ人間でも...
-
憎悪の感情をなくすにはどうす...
-
気が変になりそう
-
コンビニに行く際マスクをして...
-
暴走族について質問です。 暴走...
-
人と会いたいのに当日になると...
-
私は気持ちを伝えるのが苦手で...
-
友達にあなたは振る舞いを見て...
-
消したくなる気持ちを抑えるに...
-
人生に飽きたというか、この先...
-
謝ってほしくはない
-
20代/女性です。 風俗してて今...
-
男性心理は
-
私は地面に落としたファイルや...
-
気持ち悪いから泣かないで。
-
当たり屋に絡まれました。 全て...
-
私も勿論人なんですが、人間を...
-
悩んだり不安になった時に、 ど...
-
人生がばかばかしくなるとき。
おすすめ情報