dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ1週間、消したい気持ちが治まりません。

Facebook の ID を消去しては再登録、LINE も10回以上消去しては再登録

Twitter や Yahoo でも LINE と同じ位か、それ以上同じことをしています。

毎日毎日、「何でこんなことしてるんだろ?」と思う日々です。

友達からも、「LINE 出たり入ったりして何してるの?」などと言われまくりです。

以前は、人間関係のことで削除して再登録しているのですが、最近は妙に

削除しないと落ち着かない(綺麗な状態が一番!)という感じになってしまっています。

どうすればこの気持ちを抑えることができますか?

皆さんはこういう状態になった時、どのようにしましたか?

長文で申し訳ありませんが、回答のほどよろしくお願いします。

こういう状態から早く脱出したいです!!!!!!!

A 回答 (3件)

ひたすら捨てて、スッキリ感を味わいたい欲求ですね。



ぼくもあります。

モノをあり得ないほど、捨てましたね。

中には買いなおしたものもありますけど、
学びはありました。

ムリに抑えなくていいです。

削除したい時に、削除して、再登録したい時に再登録すればいい。

他人に「なにやってんの?」って言われても、無視です。

もし、そう言われるんなら、「他人に変に思われても、気にしない特訓」
だとでも、思ってください。

ほら、学べることがあるでしょ、なんでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。

無理せず、自分のペースで頑張っていこうと思います!

「他人に変に思われても、気にしない特訓」と思って!

お礼日時:2013/08/19 15:12

>どうすればこの気持ちを抑えることができますか?



気持ちは抑えなくてもいいです、削除するのをを止めましょう!

そうすると気持は楽になっていきます。削除しなくても気持ちは落ち着いていくのですよ!

私が保証します。

 
  病院には行っているのですか。。

この回答への補足

削除しないようにするために,携帯やパソコンの使用時間を制限するといった工夫を試みようと思っています!

「私が保証します」という一言がグッときました!!!!!!

補足日時:2013/08/17 15:49
    • good
    • 0

登録しないと落ち着かない理由はなんですか。


補足にでも。

この回答への補足

「周りの友達と連絡が途絶えるし,コミュニケーションのやり取りが不便になる」といった思いや,「周りの友達がやっているから辞めるわけには行かないし,辞めて何か言われるのが嫌だ」といった思いから,登録しないと落ち着かない感じになってしまいます。

補足日時:2013/08/17 15:47
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!