dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネットでの腕時計購入を検討中です(オークションではなく、ショップで)。
そこで疑問に思ったのですが、数万円する時計が数千円で売られていたりするのはどうしてなんでしょうか?
本当に数万円の価値があるものが人件費やルートなどの企業努力によって数千円で販売しているのか、それとも本来の価格が数千円のものの販売価格を「数万円」に設定しているのか、全く分かりません。
(ちなみに、ブランドに特にこだわりはなく、いいものをできるだけ安く購入したいと思っています。)
お勧めのネットショップのサイトなど教えていただければうれしいです。
詳しい方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

価格ドットコムをご利用してはいかがでしょうか。


「本物である」時計の価格相場がわかります。また登録されているお店は所定の審査を経てますので信頼できます。

私は5ヶ月前に「コメ兵」という東証2部上場のショップでタグ・ホイヤーの時計を購入しましたが、とても満足のいく取引でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。早速の回答、ありがとうございました。教えていただいたところを調べてみます。

お礼日時:2007/10/29 21:42

腕時計の販売している者です。



2、3割引程度でしたら、並行輸入や企業努力でなんとかなるレベルですが、
数万円が数千円は明らかに原価割れしてます(原価の相場は言えませんが・・・)
怪しいものを買って不安になるより、お店で買った方が安心ですよ。

例えば、ネットで買った時計が1ヶ月で動かなくなったら・・・
問い合わせしても、きちんと対応してくれないかもしれません。
実際に店舗を構えてるお店なら、そんなことは無いと思います。

お安く購入したいのであれば、量販店で買うことをおすすめします。
参考にして頂ければ幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
ご経験に基づいたアドバイス、勉強になります。

お礼日時:2007/10/29 21:52

羊頭狗肉。


安物買いの銭失い。

などなど昔から戒める言葉が色々有ります。
現物を見ずに買うことは相手を120%信用できる時です。

見ず知らずの相手から「ネットで物を買う」のは、言ってみれば通りがかりの道端で物を買う以上に無謀なことです。
道端ならば相手の顔が見えるだけとってもまともな取引です。
ネット売買では中には本当に真面目な業者・個人の方も居られるでしょうが、ネット文面からの可否判断は無理です。
売るにしろ・買うにしろ、世の中、詐欺師・泥棒が跋扈してますよ。

こんな所で「お勧めショップ」なんぞをたずねている様では、まあ何が起きても授業料として割り切ることが肝心ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/29 21:49

バッタ商品という倒産した会社から引き上げた商品を専門に扱う問屋があります。


その問屋を通した物ならメーカー品でも格安で仕入れられるので安く販売できます。
中には売れ残って処分に困った物を少しでも資金回収するためにメーカーがその手に問屋に流すこともあるらしいです。

ただ売れ残って長く放置された物も混じっているので本来なら数年持つはずの電池が半年で切れると言うこともありますよ。
私もその手のショップで何個か時計を買いましたが一つだけ電池が一年持たなかった物がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
ご経験に基づいたアドバイス、勉強になりました。

お礼日時:2007/10/29 21:48

こんにちは



もともと何千円が妥当な時計があります
定価は幾らでも好きなようにつけられますから
規制もありませんし

いい物を安くですと見る眼が必要でしょう

どんなメーカーか気になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。
ご回答いただいた通りだと思います。
ちょっと、考えてみます。

お礼日時:2007/10/29 21:46

数万円の物が数千円で売っているのであれば、それは偽物です


ご注意ください

いい物じゃないですよ、外側だけ似せて作ってあるだけで中身は・・・(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。ネット購入は、注意が必要ですね。

お礼日時:2007/10/29 21:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!