

テレビの天気予報で、通常「○○県の天気は…」と言っているのに対し、「東京地方」「大阪地方」といった言葉が使われています。
「東京地方」については、小笠原諸島など、東京都に含まれるが天気がまったく異なる地域があるため、東京都の中でも東京23区やその周辺の市をさして「東京地方の天気は…」と言っていることは理解できます。
しかし、「大阪地方の天気は…」と表現されているのは、同じような理由では説明がつかず、単に「大阪府の天気は…」と言ってもよさそうなのに、なぜなのでしょうか。詳しい方、ぜひ教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
都道府県の天気予報は「府県予報区」ごとに、その予報区名で発表されます。
「府県予報区」は必要に応じて「一次細分区」と、さらに細かい「二次細分区」に分けられています。
大阪府の場合、府県予報区と一次細分区域が1対1で、名称も同じです。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/osak …
・府県予報区:大阪府
・一次細分区域:大阪府
・二次細分区域:大阪市、北大阪、東部大阪、南河内、泉州
ということで、正式には(気象庁では)「大阪府の天気…」と言うはずです。
その範囲は府県予報区の「大阪府」か、一次細分区域の「大阪府」、どちらも同じです。
大雨などの警報は二次細分区域の単位で発表されますが、その場合は「大阪市」と明記されるはずです。
もし、テレビやラジオで「大阪地方の天気…」と言っているとすれば、独自ルールによるものでしょう。
なお、東京都の場合は以下のようなります。
・府県予報区:東京都
・一次細分区域:東京地方、伊豆諸島北部、伊豆諸島南部
一次細分区域の「東京地方」には、以下の二次細分区域があります。
・二次細分区域:23区東部、23区西部、多摩北部、多摩南部、多摩西部
「小笠原諸島」は特定の府県予報区には含まれません。
気象庁本庁の担当する「関東甲信地方予報区」の一部になっています。
全国の府県予報区の詳細は、下記を参照してください。
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/saibun/inde …
たいへん詳しい回答をありがとうございます。
「大阪地方の天気…」というのは、独自ルールですか…。
NHKの土曜日朝の週刊ニュースの中の天気予報で「大阪地方」と言っていたものですから(全国版だろうと考えられるニュース番組で言っていたので)、それが正しい言い方のように思ってしまいました。
東京地方・大阪地方の両方について、とても分かりやすく書いてくださり、本当に感謝いたします。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
考えられていることと逆です。
元々気象は、行政区画とは合わないものです。
その意味で、「地方の」と言う方がより適切です。
(その意味で、全国の気象台は、(東京、大阪など特別な所を除き)「**地方気象台」の名称です。)
ただ、「地方の」ではあいまいさなどの問題があり、
「大阪府の」などが使わる訳です。
(逆に、あいまいでないので、少し変になる。)
いずれにしても、そのようなことを理解していればよい訳。
なんだか「目からウロコ」です。たしかに、気象は行政区画ごとに変わるものではなく、その地方の天気というほうが、ごく自然なのかもしれないですね…。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 ピンポイント天気予報について
- 2 天気予報 降水確率30%なら本当に30%?
- 3 なぜ週間天気予報が無いのか?
- 4 イオンの価数を「2-」「3+」等ではなく「-2」「+3」と書く業種・流
- 5 天気予報で表現される風の向き
- 6 どうして天気予報で湿度を言わないの?
- 7 日本音響研究所が開発した「モンタージュ・ヴォイス」技術(?)で「声」だけでなく「感情」「息」「鼻音」も再現できますか?
- 8 テレビゲームや「ラピュタ」「ナウシカ」に登場するような飛空挺は実現可能?
- 9 「oil」、「fat」、「lipid」の使い分け方
- 10 「宿命」とはそれと「気付ける」のですか?僕は人生が「何者かによって宿命」だと思っています。
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
「日が昇ること」を熟語で表現...
-
5
気象病(低気圧)で仕事を休むの...
-
6
「明日の天気」の「明日」はな...
-
7
1ヶ月先の天気を知りたい
-
8
水に関連する苗字
-
9
1ヶ月後の天気
-
10
「月の引力」と「波」は、関係...
-
11
風の予報の的中率ってどのぐら...
-
12
天気予報の○○市はどこを指すの...
-
13
ジョルテ週間天気表示方法
-
14
当日の最低気温が予想されない...
-
15
正義の士の意味を教えて下さい...
-
16
予想最高気温がTV局によって...
-
17
降水確率30パーセント
-
18
風向風速予報の出所は...
-
19
日没後の時間帯
-
20
気象予報士の存在理由
おすすめ情報