プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

●今日 わたしにとっての夏は終わりました。
 昨日と同じように暑い今日です。
 でも 昨日あれだけ鳴いていた夏のセミが
 ただの一匹も鳴きません。きっと皆その寿命を終えたのでしょう。
 ときどき秋のセミ(ツクツクボウシ)が鳴くのみです。
 自然とは なんて儚いものなのでしょう・・・。
 けれども みなさんのお宅のまわりでは そうして
 セミが季節を告げていますか?
 儚いセミすら 住めない環境を自らの望まないままに
 作り出す人間。 また その儚い自然を破壊し続ける人間。
 人間にセミ以上の儚さを わたしは感じてしまいます。
 人間の持つ セミ以上に儚いものとはいったい何でしょう?

 みなさんのお考え 雑感など 教えてください。
 よろしくおねがいいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

セミ以上に儚いもの、それは永遠の命ちゅうやつやな


それを追い求めるものは永遠に得られへん
既に得たりと信ずるものには言わば既得権になっとる
そやから死をも恐れへん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●表現に於いて 全く正反対の事柄のなかで
 伝えるという手法が定石としてあります。
 例えば ベニーニのライフイズビューティフルです。
 滑稽なしぐさが 悲しみを深くしています。
 永遠を希求する姿が セミのようにあるがままに
 死んでゆく以上に 儚さをともなうという感覚は
 とても良く理解できます。延命治療とか ターミナルケアの
 参考にもなる ご意見かとも 思いました。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/28 21:45

私の住まいは近畿ですが、いつのまにかそう言えば、クマゼミが鳴かなくなり


淋しく思っていたところです。去年よりちょっとばかし早く鳴き止んだ
からかも知れません。しかし、又来年セミは鳴き続けます。
再来年も・・・。ですから、自然は儚いように見えますが、実に力強いものです。

しかし、人間は、人間始祖の堕落以来、神様の愛から離脱して、
神様と共に生きれなくなりました。本心と邪心という2心を持つようになり、
自分でも嫌なのに悪を行ってしまう欲が潜在しています。これが原罪です。

よく、この世界は矛盾していると言う人がいますが、それは自然界ではなく、
人間社会を指してそう言っているはずですね。
だとすれば、それは、人間が矛盾しているのであり、
人間の欲望が矛盾しているからなのです。それ以外に何が矛盾していますか?
人間の欲望の結果作られた社会が今の社会ですから。
矛盾しているということは、本来の姿からはずれているから、矛盾してると
感じるのでしょう・・・。 

ですから、人間の持つ、セミ以上に儚いものとは、実に堕落人間の心です。
神様の真の愛から離れてしまった人間の変わりやすい心、それ自体だと
思います・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●堕落という言葉は わたし個人的には
 人間にたいしてキツイ言葉かなぁと感じています。
 芥川龍之介の羅生門のストーリーで語られる
 修羅の世界・・・。だれが悪いでもない みんな生きる
 ためにしていることなわけです。
 一人の人間にとって社会がおおきすぎるのではないでしょうか?
 人間が堕落したから社会が堕落したのか?そのまた反対なのか?
 問題はそのようなことではなく 気が付いたらみんな
 利己的な部分を持っていたという感じだと思うんです。
 
 welovekobeさんがおっしゃるように
 セミは大いなる自然の摂理のままに 堂々と無常を
 潔く生き潔く死んで行きます。
 人間がそんなセミ以上に儚いと感じさせるのは
 たぶん 見せ掛けの生き方をしているからでしょう。
 セミの生き方は 本物だと感じさせます。
 人間の本物の生き方とは たぶん「嘘」を無くすことではなかろうか?
 わたしの感ですが そのように思います。
 経済は嘘のかたまりです。価格のなかに利益が含まれて
 いるのです。利益とは経営者の取り分です。
 つまり働かずして利益を集束できる仕組みが経済なのです。

 わたしは 嘘の無い社会を夢みます。
 その社会はとても 人と人 男と女の 交わりが
 リアリティと美しさと多様性のなかに花開く社会です。
 人間が本来最も嬉しさを体感できる部分を開花させた
 社会です。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/28 22:14

セミ。

相変わらずお好きなようですね。

人間の持つ セミ以上に儚いものの1つとしては
「生き様」というものがあるのではないでしょうか。

セミは地上に出た後、1週間ぐらいで人生(?)の目的を果たさねばなりませんし、その目的を果たすことに文字通り全身全霊の力を使って(達成できるかどうかは別として)できることには全て取り組んでから、死んでいきます。

一方、人間は生き物のの中でもかなり長い部類に入りますが、セミとは違って、大部分の人が自分の人生に対して100%の力を使い切らずに、場合によっては生きる目的さえもあやふやなままに死んでいきます。

そういったわけで、「セミはほぼ100%人生を使いきっているし、人間はセミと比べて無駄が多い」ような気がするのではないでしょうか。
(あくまで「見た感じ」です。実際にはセミは何年も地下でモゾモゾ無駄っぽい時間を過ごしますし、人間の時間の浪費にはなかなか結構な意義があると考えていますので)

つまり、なんでしょう、生に対する一生懸命さというんでしょうか。
そういったものがセミにはかなわない気がするのです。
なので、そういう部分が「人間がセミよりも儚いもの」と言えるのではないかな。
と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●white-zさんに「100%人生を使いきっている!」
 といわれた セミさんは あの世できっとVサインを
 出して喜んでいることでしょう。セミ評論家のわたしには
 はっきりとわかるんです。そういう意味でwhite-zさんは
 セミっさんに とても良いことをなさいました。
 こうやって パソコンに向かってキーボードたたいていること自体
 ほんと無意味だと つくづく思います。
 セミさんは どうやって夜鳴かないときを 暇つぶししてるのでしょう?
 先日真夜中に 鳴くセミさんがいました。
 よほどのへそまがりだと思いましたが そのことを
 主人に話したら わたしが夜中につけた部屋の明かりを
 夜明けと間違えたんじゃないか?といわれ・・・
 自己嫌悪・・・。

●セミのおはなしに まじめにお付き合いいただきまして
 ほんとうに ありがとうございます。
 

お礼日時:2002/08/28 22:28

問い方が魅力的なので回答をしたくなってしまいました。


儚く、それでいて、人間が所有しているもの
まさに、スフィンクスの問いのような質問です。
セミと比較できるかどうかわかりませんが、
映画ブレードランナーのレプリカントに埋め込まれた
人造記憶が思い出されます。
彼女の記憶には、雨の日、窓を降りる蜘蛛の姿という
何とも詩情豊かなイメージが組み込まれていました。
記憶こそが、ひとを苛み、ひとを後悔させ、
ひとに別離の苦しさを思い出させる儚い夢であり、
ひとに、あの時だけが私の輝いていた一瞬であったと
思い起こさせる楽園の時間のイメージです。
そして、未来への夢もまた、記憶をもとにした、記憶の
バリエーションなのかもしれません。
もちろん、蝉にも地中の幼虫の頃の記憶が
あるかもしれません。
その記憶がセミの記憶以上に儚いのは、ひとは
記憶の中で生き、記憶を反芻して酒を飲む存在であり、
その時、ひとは今を生きているのではなく、儚い過去の残像に
生きている、つまり、自らがある種の儚い存在に変質する
そういう記憶だからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●おもわず バーボンをあおりたくなるような
 ご回答です。人間の象徴として記憶を提示なさる感性は
 すばらしいですね。さらにその記憶も残像にすぎない・・・。
 ああー なんて儚い・・・。
 精神はおおまかに分けて 感情・論理処理・記憶
 から成り立っています。とりわけ記憶のしめるウェイトが
 大きい方ほど 人生を味わい深くなさっているのでは
 ないでしょうか。
 わたしは どとらかというと 論理処理でつくりだした
 夢のなかで感情をもてあそんでいるタイプです。
 そうですデイドリームビリーバーです。
 どっちにしても儚いですね・・・。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/28 22:43

永遠などというのは人間がそうであってほしいと勝手に思い込んでいるもの、実際にはありえない抽象的な概念なのですから、むしろ自然の儚さや自分自身の存在の無常さを受け入れることが大切なのではないでしょうか。

自然を人為的に破壊することは確かに地球環境には悪いことでしょうし、人間の身勝手によって他の存在が迷惑を被っていることも確かです。しかし、それを非難しても何も始まりません。可能なのはそれを阻止するだけの力をもつか、そうでなければ心を痛めながらも無言で堪えることだけでしょう。そういったことも含めて、多くの人は自身の儚さや小ささ感じているのでしょうが、それを嘆いても仕方ないのではないか、ほかにすることはたくさんあるのではないか・・・と思います。本当に身に詰まされるほどこうした問題に取り組んでいられるとしたら、少し意地悪な回答かと思われるかもしれませんが、「自然は人間のことなんか何とも思ってはいない」という誰かの言葉を思いだしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●この設問で 人間のやっていること してきたこと
 その多くが 自然よりも儚いというイメージが
 微かでもこころに発生したのであれば それで十分
 この設問の持つ意味は あったと思います。

 自然と人間を考える時 人間は自然のなかで
 自然に対してなにも出来ないことに気がつきます。
 ただ 破壊するのみです。人間の営みが ある部分では
 自然の一部になっているという考え方(稲作・山焼きなど)
 もあるようですが もっと公正な立場で吟味する科学が
 必要だと思います。その先に自然と人間のかかわりの
 あるべき姿が見えてくるのではないでしょうか?

 自分の肉体の完璧と自然の完璧と 自分の精神に宿る
 不完全なものに気付くこと まずこのことが第一歩でしょう。
 この地球に巣食う悪魔は その不完全なものに由来している
 のではないでしょうか?

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/29 10:04

炎天下で食べるソフトクリ―ム。



お店の人が、カップを手に持ちウニウニウニ~っと
機会から搾り出されるクリ―ムを巻いて巻いて巻いてくれますよね。

その様子を眺めているとき、もうひと巻き!ウンニュ~♪っと、おまけしてくれないかなぁ~ などとチラリおもったり、運良くお店の人が「おまけね!」っと、ウンニュ~♪とひと巻きクリ-ム高くしてもらったときなんて素直にラッキ-☆よろこんじゃいます!が、しかし、アクシデントというものは何時おきるかわからない。よろこびいさんで手渡されたソフトクリ―ム、受け取ってお金を払おうとした瞬間、ギョェッ――――!!べちょっ。カップの上にウニュウニュウニュ~っと高く巻いたクリ―ムおっこったぁ―☆(TT)まだ、たべてないのにぃ~~~ビェ~ン。。。儚いです。お店の人が気をきかせて、「新しいの用意しますから」と、いわれても...あの、わくわくしたおもいは帰らない。うへぇ~ん。儚いよ~ん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●主人が 太宰治の記念館で下駄を買ったんです。
 でも 玄関に置いてあるだけ・・・。
 どうしていつも飾ってるだけなの?と聞くと
 鼻緒が食い込んで痛いから だそうです。
 だから 必要ないでしょって言ったのに・・・わたし。
 うちの 玄関に佇む斜陽館の刻印のはいった下駄・・・。
 ああー なんで儚い。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/29 10:10

今までに放出した精子の数は、一体どれだけにのぼるのだろう?


うち、本末を転倒せずにそれを全うした数は?
歩留まりの悪しきこと、不良債権注入用資金の如しです

残暑厳しきおり お身体を大切に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●男性は そんな風に感じる面ももってらっしゃるんですね。
 精子ひとつあれば こどもはできちゃいますもんね。
 わたしは ちゃんとお口でいただきますけど
 そうゆう問題じゃありませんよね。
 精子の数に 想いをのせると 膨大な数のなかの
 ただのひとつの儚さは 男女問わず自分の儚さに通ずるものが
 あるのかもしれませんね・・・。

 九月は六月と並んで 紫外線の強い季節です。
 つりに出かけられるときは 帽子をお忘れなく。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/30 00:44

「人の夢」と書いて


「儚」と読むんですよね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

●人に夢が寄り添っている その姿を儚いとするなら
 儚いことは 素敵な印象を持ち始めます。
 もしかしたら 人間が行っている様々な儚いことは
 微かな希望を孕んでいるのかもしれませんね。
 儚いことの中にある希望が 現実になったとき
 それはもう儚いことではなくなるのでしょう。
 だって 夢ではなく現実になるのですから。
 きっと そうなりますよ 人類と地球の将来に
 光り輝く未来が ありますように・・・。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/08/31 00:31

こんばんはH hokoさんよろしくおねがいします。


>人間の持つ セミ以上に儚いものとはいったい何でしょう?
現実。
    • good
    • 0

恋よ恋よと鳴く蝉よりも鳴かぬ蛍が身を焦がす

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す