dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミシシッピニオイガメ(推定1歳)と、ミナミイシガメ(推定1歳未満)を飼っています。

今度、11月に1泊で旅行に行く予定があるのですが、自宅でお留守番させようかペットホテルに
預けようか迷っています。

というのは、ヒーターやライトをどうしようか・・と悩んでいるのです。
亀の飼い方のあるサイトでは、ヒーター、ライトは消していきましょう、と書いてあったんですが、
ライトはともかくヒーターは、その頃にはますます寒いと思うので、消していくのは低温になるのが心配です。

ペットホテルに預けるのは、安心なんですけど、お金もかかるし、水槽の消毒などはしてるのかな??
と正直心配な面があります。。。
まあいつもかかってる獣医さんのところなので、大丈夫だと思うんですけど・・亀って
細菌感染などこわいので、万が一、ということがあるかな?と思って。考えすぎでしょうか^^;??

経験のある方、いい方法を知ってる方いらっしゃったらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

マレーハコガメ(9歳)を飼っています。



2泊までの旅行なら問題なく家で留守番させています。
それ以上は餌やりを友人に頼み、やはり家で留守番です。

スポットライトは火事が心配なので消して行きますが
ヒーターは入れっぱなしです。
この時期普段でも入れっぱなしですよね。風邪をひかせると命にかかわりますのでヒーターは必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

やっぱりヒーターはいれておかないと心配ですよね。
参考になりました。
ありがとうございました^^。

お礼日時:2007/10/25 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!