
HITACHIのデジタルビデオカメラで撮った映像を、ULEAD社のビデオスタジオ8で編集し、ホームビデオを作成していますが、パソコン上ではズレていないのに、できあがったDVDを再生するとだんだんと音声と画像がズレていきます。1時間のDVDで、最後の方は3秒ずれます。
プログラムをインストールし直しても結果は同じでした。
原因はなにが考えられますか?また、ズレないようにはなりますでしょうか?
MPEGでHDに取り込んだデータを、再度DVCに戻すことは可能でしょうか?DVD-VR形式でもう一度HDに取り込みたいのです。
よろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>パソコン上ではズレていない
というのは編集した段階のファイルをPCで再生したときの事でしょうか?
音声は48KHzでエンコードしましたか?
それとVideoStudioのDVD作成機能はあまり性能が良くないので、
別のDVDオーサリングソフトで試した方が良いと思いますよ、
オススメはぺガシスのTMPGEnc DVD Authorですね(自分はVer2ユーザーですが、Ver3でも基本は変わらないと思います)、
http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tda30. …
CanopusのMpegCraft3DVDもMPEG編集機能は強力ですし、
DVD作成機能も持ってます(DVD-VR書き出しもOK)。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mpegcraft/mcraf …
No.3
- 回答日時:
No,2です。
一度、違う書き込みソフトで試されては如何でしょうか。
私もパックでケースがないDVD-Rを使ってる事が多いですが
コーティングが剥がれて読めなくなるのが焦ります(汗)
Burn4Free CD & DVD
http://www.altech-ads.com/product/10001005.htm
No.2
- 回答日時:
オーサリングの終了した段階で、DVDのパソコン上のファイルの「VIDEO_TS」を再生してみてください。
中にあるvobでも構いません。もし、音がずれていなければ書き込みが悪かったと思われるので
書き込み速度を落とし、DVD-VIDEO用の安物じゃないメディアで状況が良くならないか見たほうが良いと思います。
当然の話ですが、DVDを書き込んでいる最中にPCで裏作業を行うと
書き込みデータに悪影響が出る場合が有ります。
回答、ありがとうございます。
いつもまとめ買いの安いDVDを使っているので、ここは奮発して買って試してみますね。
パソコン上では、音声はズレていないんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ TASCAM DR-10Lの音の同期、音ズレ関して質問です。 TASCAM DR-10Lの48khz 1 2022/10/01 08:29
- 事件・犯罪 VHS(8ミリビデオ?)の編集 4 2023/03/06 20:54
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- デスクトップパソコン 動画編集 Zoomで録画した動画をimovieで編集時、映像が出ない 2 2023/08/17 17:13
- スピーカー・コンポ・ステレオ AVアンプで映像を視聴しています。 4 2022/07/31 05:10
- モニター・ディスプレイ フルHDで作成の動画、画像加工を4Kモニターで見た場合 2 2023/01/03 04:53
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MacでDVD変換 音ズレ 1 2022/09/09 22:36
- デスクトップパソコン 10万くらいのパソコンがほしいです。 でも、どれがいいのか分かりません。以下の条件に合って、お勧めが 5 2022/05/22 13:48
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
Word文書を前回編集個所から再...
-
Video Studio 音と映像がずれて...
-
ウィキペディアの、「ログイン...
-
チャプター編集できるフリーソフト
-
エクセル複数のグラフの凡例の変更
-
Y/C分離の「Y」は何の略?
-
DVD Flickで画像が乱れます
-
USB接続のヘッドセットを、ヘッ...
-
DVテープで撮影→PC取り込み...
-
4KビデオカメラからHDD、ブルー...
-
TechnicsのSH-8045というイコラ...
-
音を消したいのですが・・・
-
VHSビデオをパソコンでDVDに焼...
-
canon IXY DV M3のテープ録画を...
-
DV端子からPCのUSBにつ...
-
miniDVテープをIEEE1394経由で...
-
HDVカメラからPCへの取り込みに...
-
パソコンがDVカメラを認識しない
-
ビデオムービーのPC取り込み方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール本文に張り付けられたExc...
-
ウィキペディアの、「ログイン...
-
Word文書を前回編集個所から再...
-
Video Studio 音と映像がずれて...
-
エクセル複数のグラフの凡例の変更
-
sony HDR-SR12からPCへ書き込め...
-
DVテープ取込後の編集ソフトは...
-
Panasonic NV-GS250 デジタルビ...
-
HDVSplitキャプチャとPremiere...
-
JVC ビクター 動画編集したい...
-
Wordで数式エディタの編集がで...
-
デジタルビデオ編集ソフト
-
Outlookで、アドレス帳を編集長...
-
YouTubeについて。誤字指摘厨、...
-
16:9画面 オーサリングソフト...
-
ダウンロードした画像を編集す...
-
【8cmDVD→12cmDVDへコピー...
-
ワンドライブで共有されたもの...
-
DVDの映像をMacに取り込み編集...
-
チャプター編集できるフリーソフト
おすすめ情報