dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海外のネット通販でDVDソフトを購入したところ、ディスクに細かな傷がたくさんついていました。
レンタルCDによくついているような擦り傷みたいなものです。で、そのディスクを再生したところ一部シーンで再生不良が発生したので、
販売元に連絡してディスクを送り返すことになりました。

販売元でディスクをチェックしていただいたところ再生不良は発生しなかったとのことで、
これはまあ私のDVDプレーヤーが安物で読み取り精度が低いせいだと納得しましたが、
ディスクの傷については「廉価版ディスクゆえの製造痕」という説明をうけ、この説明が少々腑に落ちないでいます。

私は昔の映画が好きで、500円で販売されている名画の廉価版を200枚ぐらい持っていますが、
今まで購入したディスクでプレス時のムラのようなものはあっても、擦り傷のような「製造痕」のついたディスクはありません。
CDにしても、メジャー盤から品質の怪しいCD-Rのブート音源まで数百枚持っていますが同様です。

そこでご質問なんですが、この「擦り傷」は販売元の言うとおり単なる「製造痕」なのでしょうか?

ちなみにディスクの盤面に光を当てると擦り傷の部分が光って浮かび上がりました。
これってディスクの表面に傷がついていて、光の屈折率が変化しているからではないのでしょうか?

購入したディスクは日本のアニメで、誰でも知っているような大手メーカー製の北米プレスの正規版です。
廉価版とはいえ、少なくとも私の手元にたくさんある500円の廉価ディスクよりは高品質に思うんですけど。

A 回答 (2件)

私は海外版権部なのですが、この会社の説明はそのまま、正しい説明だと思います。


私も視察へ行くのですが生産管理がひどいのです。
どこのネットで購入されたかわかりませんが店の問題ではないですね。
実際問題
>レンタルCDによくついているような擦り傷
はかなりあります。
>再生したところ一部シーンで再生不良が発生したので、
販売元に連絡してディスクを送り返すことになりました。
これは別問題ですね。
もし、ディスクが読み取れないのであれば交換しますから。

>購入したディスクは日本のアニメで、誰でも知っているような大手メーカー製の北米プレスの正規版です。
廉価版とはいえ、少なくとも私の手元にたくさんある500円の廉価ディスクよりは高品質に思うんですけど。
いえいえ、北米のプレスならジェネオンかなにか、バンダイかな?
嗚呼いう大手でも。海外プレスの質はイチマイチです。
再生されないということですが家電DVDプレイヤーでの再生でしょうか?
パソコンで見る分には問題ないと思いますよ。
やっぱりリージョン1ですから再生の相性は確かにあるのです。
いくら、リージョンフリーデッキでも。
一度、PCでの再生をしてみてください。
一般的に北米ではPC4台、家電2台で再生できないソフトを返品対象にしているはずです。

北米アニメの廉価版は本当に質がわるいですよ。
例えば全5巻だとすると一般的にバラでリリースしたものを一気に再度、大量リリースする場合と、古い在庫のパッケージをあけて新しいカバーBOXに詰め込んで全話セットにするものがあります。
手作業ですので大変、荒いのです。
ただし、再生できないほど悪いということはないですね。
一度。ご確認を。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

留守にしていましたのでお礼のほうがたいへん遅くなりました。誠に申し訳ありません。

製造元は○ンダイです。一応、販売元に送付してディスクをチェックしてもらいましたが、私が再生不良を起こしたディスクでは異常がみられなかったそうです。
それでもディスクのほうは交換してくれました。

廉価版アニメの質が悪いというのは初めて知りました。
アメリカではごく当たり前のことかもしれませんが、日本人向けに商売するのであればそういう重要なことはサイトに記載しておいて欲しかったという気持ちがありますね。
それなら私もそういったものとわかった上で買いましたので。

パソコンのDVDドライブは増設の余地がありますので一度試してみます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/19 17:36

私の経験ですが、新品DVDを購入したら、新品でシュリンクされているにもかかわらず、中でコトコト音がしていました。



開封したら、DVDホルダーからDVDが外れていて、ケース内で動いていました。もちろん記録面は擦り傷だらけでした。

再生はできましたが新品なのに傷だらけでは嫌だ、とメーカーに交換を要求しましたが、運送上の事故であり、製造上の問題ではないから交換しない、という回答でした。

多分こんな例であり、製造痕ではないと思います。

ほかに怪しいメーカーでは、パッケージ変更して旧ディスクを入れ直すこともあるので、この作業中に付いた痕かもしれません。これなら製造痕とよべるかもしれません。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここのところ留守がちだったため、お礼のほうが遅くなってしまいました。誠に申し訳ありません。

私が購入したものは単品DVDを別パッケージに詰め直した廉価版のDVD-BOXです。
販売元では出荷前にディスクの傷をチェックしているということでしたので、ちゃんとチェックをしているのならその時点で気がつくはずなのにと思いました。

留守中にかわりの新しいディスクが届いており、6枚全て傷のないディスクに交換されていたので、販売元の説明は納得がいきませんが今回はこれでよしとすることにしました。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/19 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!