
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
経緯としてはむかーしのアメ車などではステアリングのギア比がすごかったんです。
ハンドルをいっぱいまで切ろうとするとぐるぐるぐるぐると、ソレこそ昔の戦争映画とかで砲塔を旋回させているような(苦笑)
ついでにパワステとかも早くから普及していたため指一本でくるくるなんてのが出来ちゃったんです。
また車の運転も『ふんぞり返ってメンドくさそーに』というのが金持ちというかカッコイイとされていた部分もあります。
・・・・っつーことでどっかでなんかえらく偏った知識を吹き込まれたんだと思います。
A1 『片手回し』とか呼ばれることはありますが特に明確なものは聞いたことはありません。
理由が前述のとおり(少なくとも私の仲間内の認識では)なんで『イタイやつ』とか『ダメダメ君』などの悪口で代用されるケースも多いです。
A2 メリットは特にありません。早く回せるという意見もありますが
まともに両手を使える人のほうが結果的には早いです。
(肩(肩甲骨?)を椅子から浮かせないと出来ないので)
デメリットとしては他のレス以外に・・・やっぱり信用がなくなるというか、
車のことをそれなりにかじった人から『かわいそうなイキモノ』という目で見られることでしょうね(苦笑)
追伸 『内掛けハンドル』というのはご存知ですか?ハンドルのわっかの中に手を突っ込んで廻すことです。
これも禁じ手です。
大型のバスなどの運転ではたまーに見かけますがアレはハンドルがでかすぎて逆手でないと思うように出来なかった時代の名残です。
自動車部などでは内側に親指が入っただけでダメです。(モータースポーツとかでも同じでしょうけど)
パワステ無しの時代の4駆ではマジで骨折した人もいるそーですのでご注意ください。
回答ありがとうございました。運転の仕方ひとつでいろんな見方があるのだな~と思いました。
概ね否定的なご意見ですが、アメリカ映画(現代)の中の風景にあったことなので、他の国ではごく一般的なことなのかな~と思ったのが、この質問の動機でした。
昔、パワステなしのFFでのコーナーで、ハンドルを竹刀を持つように両手で押さえていたこともありましたが・・・。
No.9
- 回答日時:
>Q1: このハンドルの廻し方を特定する運転上の用語はありますか?
片手まわしとかクルクルハンドルとかでしょうか。
正式な用語はないと思います。
>Q2: この廻し方のメリット、デメリットを教えて下さい。
メリット:
ロックtoロックなどの時に両手でハンドルを持ち替えながら回すと、慣れてない人はどこを握っているかがわからなくなってしまうのですが、片手回しだとハンドルを握っている位置が変わらないので、ハンドルをまっすぐに戻すときに戸惑わないようです。
また、ハンドルをどれくらい切っているのかが、理解しやすいというのがあります。
デメリット:
ハンドルがすっぽ抜けしやすい。
外圧に弱い。
手の位置によってはハンドルに力が入りにくい角度がある
その辺がデメリットかと。
運転の方法としては状況によっては完全に否定するものではありませんが、ミスが生じる可能性がある片手運転は危険を考えるとやめるべきだと思います。
また、事故を起こしたときの体の姿勢も安定しませんし、エアバッグも有効的に働きにくいです。
ちなみに、足を使わずに運転できるように改造された車(左手でアクセルとブレーキ。右手でハンドル)もありますが、これは片手で握れるようなクルクルまわるグリップをハンドル上に設けてあるので、すっぽ抜けなどはおきにくいようになっています。
これと似たようなものがアフターパーツであり、トラック運転手はつけていたりするのですが違法だったと思います。
ご教示ありがとうございました。概ね否定的なことだとわかりますが、車の運転の本場、アメリカではどう認知されているのか、興味が尽きません。もう少しあけておきます。
No.8
- 回答日時:
メリット
慣れてくると片手のほうがきりやすいですし、楽です。
デメリット
手が滑ると事故ります
>よく縦型のフォークリフトなどにハンドルにハンドルが付いていますよね。トラックにも付いている??
カー用品店に行けば普通車につけるのが売ってますよ
駐車などに便利!というのがうたい文句でした。
No.7
- 回答日時:
「シフトチェンジしている時以外、両手でハンドルを握っていないと「ハンドル不保持」だから、やるな。
」これは、自分が教習中、教官から注意された事です。
路上検定でこれをやると減点され、その減点加算がある値になると検定中止・失格となります。
当時、自動車学校の送迎バスの運転手が片手ハンドル回しをしょっちゅう行っていたので、教官に言い返してやりたかったのを覚えています。
おそらく息子さんも、教官から度々指摘を受けていたと思うのですが...。
No.6
- 回答日時:
子供が免許を取ったときの自動車学校で
仮免許の試験の時に警官が着て試験を行いました。そのときの景観による自動車学校への指導内容のうち、子供が自動車学校の課長から説明を受けたない様です。
交差点を曲がるときに、ギャチェンジのため左手を使ってハンドルの片手運転をしていない。ハンドルを曲げるときには両手で行っている。
よって、どうつう法違反である
片手運転を義務付けているようなので、できないと困るようです。
この回答への補足
お礼をつける前に、変換ミスがあって、わかり難いのですが・・・。
1)警官が着て→来て
2)景観による→警官による
3)ない様です→内容です
4)どうつう法違反→道通法違反
合ってますか?
お子さん(「子供」)は何歳くらいの方ですか?
はいつ頃の免許取得のお話ですか?
ここでの片手運転は、ハンドルの保持か微調整の範囲ですよね。半周以上は廻さないと思います。小生の質問の内容の範囲ではないのですが、参考になりました。
No.3
- 回答日時:
>このハンドルの廻し方を特定する運転上の用語はありますか?
片手ハンドルなんて俗にいいますが・・
>この廻し方のメリット、デメリットを教えて下さい。
メリット
多くまわすときはこちらの方が早かったりします、
事実小回りする建設機械等は片手で回すハンドルがついてま すよね。
MT車の場合、シフト操作ができるので有利
バック等は両手より後ろを見やすいので有利
デメリット
力が弱くなるので、重めのハンドルでは危険
回し過ぎることがある。
緊急の危険回避などの際は力が入らないので、
危険な可能性がある。
力の無いかたには危険。
高速走行時、パワーステアリングは重くなるものが多いの危険回避行動が遅くなる可能性がある。
すべりやすくなり、ハンドル操作をあやまる可能性がある。
こんなところでしょうか?
私は両方を使い分けています、
MT等のときは特に多くなってしまします。
バック等はこちらの方が多く使用します。
片手の方が危険とは思いますが、
危険がすくないときは片手ハンドルの方が有効な場合もあるかとおもいます。
詳しいご説明、痛み入ります。
訊いておいて申し訳ありませんが、デメリットは大体考えていた通りでした。メリットは考えたことはありませんでした。
使い分けるというのは新しいアイデアですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 輸入車 左ハンドルや並行輸入車を買う人 11 2022/12/24 15:29
- 運転免許・教習所 助手席から「お礼のクラクション」を鳴らすのはおせっかいですか? 12 2022/05/18 15:16
- 運転免許・教習所 70歳以上75歳以下の運転免許更新について 9 2022/11/22 19:45
- 運転免許・教習所 車のハンドルを両手で回す運転方法は何か長所があるんですか 。フォークリフトのようにハンドルを多く回す 13 2022/04/10 12:03
- その他(自転車) つかぬ事を伺いますが……、自転車って道路の左側通行で良いんですよね? 6 2022/10/10 14:13
- 運転免許・教習所 右にあおりハンドルをして左折をしたら後続車が激しくクラクション鳴らしてきましたが、後続車に危険や迷惑 4 2022/08/21 10:26
- 運転免許・教習所 ドライブ中、運転手が意識を失った時助手席にいる人ができる対処法についてです。 無免許の人でも対応でき 14 2023/05/14 16:09
- その他(車) 「お礼のクラクション」を鳴らされた時どう思っていますか? 4 2023/05/29 03:47
- 車検・修理・メンテナンス ハンドルを切った際の音について。 4 2023/08/13 23:29
- 運転免許・教習所 このようにポールの中に、左に 入れる場合、多分運転免許もってるやつはやってると思います。いやゆる縦列 2 2022/09/06 19:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステアリングボスが外れない
-
セパハンでキップ切られました…...
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
エンジン停車後ハンドルを回し...
-
ハンドルロックしたまま移動し...
-
車のハンドルのボスについて教...
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
変な音がします
-
ステアリングセンターのズレが...
-
VTR250のスクリーンについて
-
大型バスの運転でハンドルや、...
-
車体が左方向に進んでいきます
-
バイクで転倒してタイヤの軸の...
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
ハンドルストッパー
-
バイクのハンドル
-
パワステハンドルが重くなった
-
ジムカーナではアップハンが有利?
-
ハンドルをめ一杯切ると、キリ...
-
PS4でps3のハンコン(ドライビン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クルマの皮ハンドルがすべるの...
-
ステアリングボスが外れない
-
バイクが直進する時ハンドルが...
-
手作りバッグに付ける手(ハン...
-
セパハンでキップ切られました…...
-
車体が左方向に進んでいきます
-
ガスバーナーでハンドルを変形...
-
バイクのハンドルスイッチが回る。
-
大型バスの運転でハンドルや、...
-
ハンドルを切るとキーキー音が...
-
バイクのスイッチボックスがぐ...
-
バックステップを導入したいの...
-
ケレップの取り出し方を教えて...
-
wii マリオカートについて
-
ハンドルロックしたまま移動し...
-
スピンターンのやり方。
-
ステアリングの塗装について。...
-
ハンドルが自然に戻らない。
-
ハンドルストッパー
-
自転車のハンドルがずれてしま...
おすすめ情報