【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

母親と少し距離を置きたいと、思っています。正直、相手をするのがシンドイです。
兄は遠くの県で就職し、父親は外に女の人を作って出て行ってしまいました。状況だけ書くと母親が可哀相に思えるんですが、父親が出て行ったのも私には気持ちがわかります(浮気自体はいけないことですけどね)。家自体が、お固すぎて(真面目すぎ?)息苦しい感じです。父は、母が生活出来るようにまとまったお金を既に払っていますし、これから先の生活面においても金銭的な責任は負うと言っています。
母はしょっちゅう私と旦那さんを家に呼びたがるんですが行ってもはっきり言ってつまらないです。兄の話を聞かされるか自分(母)の話を聞かされるだけです。
旦那さんは体力系の仕事なので、休みの日くらいゆっくりさせてあげたいし、まだ一応新婚なので二人でまったりもしたいです。でも家に呼ばれて行けない意思を伝えるといじけた内容のメールや恨めしいような内容のメールが来て辟易します。
最近私が体調を崩した時、母親が病院に連れて行ってくれたのですがその時に、「迷惑かけて悪いね、心配かけるのでお父さんには言わないでね」と言いました。母は「分かったよ。子供の頃何もしてあげられなかったから今色々してあげなきゃ」というような事を言いました。
なのに後日、「○○(←私)は子供の頃は全く手がかからなかったのに今になって手がかかる」という内容の父親宛のメールが私に間違って送られてきました。
他にも兄と私は同じ持病を持っているのですが兄にだけ漢方薬を送ったり妙な宗教の先生に手紙を出して相談したりして、私に関しては同じ病気だとも気がつきません。
ある日PCのステレオの音が小さいから、と呼びつけられて私もそこまで詳しくはないのですが自分なりに調べてなんとか音が大きく出るように設定しました。しばらくしてまた家に呼ばれて行くと、「兄が帰省した時に音が大きく出るようにしてくれたのよ~!やっぱりお兄ちゃんは凄いね」と自慢げに言われました。その他にも兄弟で扱いが違いすぎることは山程ありました。
確かに兄は頭も良くて出来がいいです、私は頭もたいして良くないし出来は良くないです。母親はより息子に愛情が行くもの、というのも理解できます。
でも私にも家庭があり感情もあるので、呼びつけられてその都度兄の自慢話のようなものを延々きかされても苦痛でしかありません。特に旦那さんなんかは兄の話など全く興味もないだろうと思いますし。
「もう、勘弁してくれ!」というのが正直な気持ちです。
とは言っても頭の中では、父親に浮気もされ兄も性格上優しくもないので、寂しいんだろうな、と思うと同情してしまう部分もあります;;
でも私もそろそろ限界に達しそうです。最近では電話に出るのも、メールを書くのすら苦痛です。でも余り放置すると「寂しい」「お父さんが帰ってこない」「兄からメールがこない」と言ったような同情を誘うメール攻撃が始まります。。

私は結婚しているし、実家に行くのはせめてお盆と年末位にしてそれ以外の関係は余り持ちたくないと思っています。それは育ててもらったのに恩知らずなことでしょうか。
どうすればいいのかわからないです。

A 回答 (6件)

電話もメールもしなければいいと思います。


関係を絶ってしまえば、わずらわしい内容の話もされないし、お兄さんと比べられることもないでしょう。
お母さんはさびしいのでなくて、自慢する話し相手がほしいだけなのでしょう。
お友達でも、ご近所の人でも代わりは勤まります。
山本一力の劇で「茜空」というお芝居がありますが、三人兄弟の長男への母親の溺愛振りと他の弟や妹への冷遇が、描かれています。
実は、このお芝居を実家の母と見に行きましたが、最後に三人兄弟が茜空に向って、結束を誓うところに母が涙していました。
にたようなことが、私の兄との間にも長年ありましたが、長男を失いかけた母が、それをきっかけに溺愛に傾いていく、そこに母の弱さ、女の弱さがあります。
きっとあなたのお母さんも、男の子は体が弱いから、私が気をつけてあげないと、という母親独特の心理が働くからだと思います。
お父さんの浮気も気が付かないぐらいだったなんて、本当はかわいそうな女性なのですよ。
そういう堅牢な母親の館に行っても、何も変えようがないので、あなたはあなたの人生を歩めばそれでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度いいかげん頭に来て、電話もメールも無視したままでいたことがありました。すると、出るまでひたすら電話をかけてこられ、メールで「電話に出て」と、着信が20件以上になっていたりして、怖くなりました。仕方がないので電話に出ると、「うわーーっ;;!」という感じでヒステリックに泣かれました。
あのまま電話に出なかったら一体何をされたのだろうと思うと、ゾッとするのでやっぱり完全に関係を絶ってしまうのは難しいと思っています。多分夫は出て行くし兄からは相手にしてもらえないし(兄は悪気があるわけじゃなく元々が冷たい、冷めた性格)どうしようもなく寂しくなるんだろうな、と思います。
私もうんざりすると共に、今まで何不自由なくご飯を食べさせてくれ学校も行かせてくれ育ててもらった事や、数少ないですが楽しい思い出もないわけではありません。なので非情になりきれないというか、「自分の生活を乱さないで欲しい」という気持ちと「でも今まで世話になってここまで来させてもらった」という二つの思いが行ったりきたりを繰り返して自分の中でごちゃごちゃになっている感じです。
兄がもう少し母にかまってあげればいいのに・・と思うんですけど遠くに出たっきり何もしてくれません。たまに帰省した時ですら優しい言葉をかけることもなく自分のやりたいことだけ(ゲームとかパソコン弄りとか)やっている、という感じです。兄と私も仲はよくなく、久しぶりに会っても特に話すこともないのでお願いも出来ないです。家族が全体的に、「冷めている」雰囲気があります。とは言っても、もう皆バラバラになってしまったので「家族」とも言えないんですけれど。

お礼日時:2007/10/28 11:08

私は、人間て、因果応報だなと思います


身勝手で、愛情の少ない人間は、当然のように、周りから人が去っていきます。それは「、いかに血のつながりがあっても仕方ないことと思います。

貴方のお母さんには、これから早いうちに、何故、自分の周りから人が去っていくのか、知ってほしいですね。
お母さんにお会いになるのは、貴方の都合のままで、いいのではないですか。
もう、あなたの家庭があるのですから
貴方のお母さんのような人では
親密になろうとしても、ご主人様が、いつか嫌気がさし
貴方の今のご家庭に、不協和音が、出そうな気がします
お母さんには、お母さんがまいた種を刈り取ってもらいましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

因果応報・・・怖い言葉ですね。。。
まさにその通りのような気がしてきました。
確かに母は、私達が子供の頃からめちゃくちゃお固く厳しかったです。
「子供の躾け」という範疇をこえていたと思います。小さい頃はわからなかったですが自分が今大人になって、自分の子供にそういうことをするかな?と考えると絶対にありえないことばかりです。小学生の臨海学校から5日ぶりに帰った時、初めて母親に抱きしめてもらい嬉しかったことが未だに忘れられません。
父もお固すぎる母についていけなくなったのだと思います。それでも私達がある程度大きくなるまで別れずに家にいてくれたのでそこは感謝しています。
旦那さんはめちゃくちゃいい人なので私の母の話(何度同じ話をされても)をニコニコしながら聞いています。それがまた忍びないです;
「ごめんね~」と謝ったら「いや、まあ寂しいんだろうね^^;」とこんな感じの苦笑いなので本当は嫌なはずです。
何度も母親に「せめて旦那さんがいる時は兄の話ばかりしたり自慢したりするのはやめてくれ」と頼んでいます。
その時はわかった、と言って何回かの間はやめてくれますが、忘れたのか我慢できないのか、結局は自慢話みたいなのが始まってしまう感じです。
私も、母に何故自分の周りから人が去って行くのか何故こんな事態になっているのか、考えて欲しいです。
でもヒステリー持ちというか、理性的に物事を考えきれない人(すぐ感情的になる)ので難しいです。
父と兄はもう優しくする気はないように見えます。結局私しかいないんだ、と思うとやはり見捨て切れず苦しい気持ちになります。

お礼日時:2007/10/28 11:36

私の母も人間的にはかなり変人で扱いづらい人なので、親として愛する気持ちと人として距離を置きたい気持ちで悩む状況、本当によく分かります。


結婚して4年、最近私は結論を見出しつつあります。そんな私から、自分が実践していることを書きますね。

<でも家に呼ばれて行けない意思を伝えるといじけた内容のメールや恨めしいような内容のメールが来て辟易します。>
⇒電話やメールが来たときに、「家に行けない」といって断るだけではなくて、少し先(1ヶ月とか2ヶ月くらい)の予定を提案してみてはどうでしょう。「ごめん、最近仕事が忙しくて難しいな。11月になったら少し暇ができるから、紅葉見に連れて行ってあげるよ」というふうに。私はよくそうしています。
「次の約束」ができると、たいていそれまでは待っててもらえるし、電話が来ても「行きたい場所考えておいてね」という形で、会わずに話がもちます。

<呼びつけられてその都度兄の自慢話のようなものを延々きかされても苦痛でしかありません。>
⇒この部分は、「50・60歳になったら大抵の人は変われないもの」と思って、聞き流してみて下さい。私も以前は母を何とか変えたい、もう少しマトモになって欲しいと思っていちいち食って掛かっていたのですが、ある出来事がきっかけで悟りに入ってしまって、「自分を生み育ててくれた母のありのままを認めてあげよう」という気持ちになりました。「なんでそういうことをするの?」「どうしてそういうことをいうの?」「こうしてくれればいいのに」って思っていませんか。人の生死は分かりませんが、もう一緒にいられる時間もそんなにないはずなのです。だから、大きな気持ちで右から左へ聞き流して差し上げてみて下さい。

<特に旦那さんなんかは兄の話など全く興味もないだろうと思いますし>
⇒夫に申し訳ないですよね。私もです。2回に1回は同伴を免除して差し上げて下さいね。それも難しければ、付き添ってくれることに感謝して、旦那さんのご両親への恩返しを倍返しでして、それで相殺!って割り切ることです。夫婦だから、質問者さんの苦悩を旦那さんと共有することに、それほど罪悪感を感じなくてよいと思います。ご主人は、質問者さんと同じような感情をお母様に持っていないと思うので、それほど苦痛でもないはずです。(これまでの葛藤とかがあるので、質問者さんからは「さぞ嫌だろう」と思うのではないかな)

距離を置くと同情してしまうと思いますが、人は自分の人生に誰でも責任を持つべきなんですよね。だから、質問者さんは冷たくないし、お母様の要求の100%に応える必要なんてないです。
でも、お母様の存在や性格を認めてあげて、たまに主導権をもってもてなして差し上げてみてください。

とりあえず私はそんな感じで、今は母と穏やかな関係を保っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、もう母親の性格は変わらないんだろうな、というのは思っています。
上手く付き合う方法を教えて頂きありがとうございます。早速実践してみます。

<距離を置くと同情してしまうと思いますが、人は自分の人生に誰でも責任を持つべきなんですよね。だから、質問者さんは冷たくないし、お母様の要求の100%に応える必要なんてないです。

なんかこの部分を読んで涙が出て凄く楽になりました。私は親に育ててもらったのに恩知らずな子供なんだ、とどこかで思っていたので。その点さっくり割り切っている兄や父は凄いな~と思いますが。やっぱり母と同じ女性として、気持ちは私の方が理解できるからでしょうか。

<ご主人は、質問者さんと同じような感情をお母様に持っていないと思うので、それほど苦痛でもないはずです。(これまでの葛藤とかがあるので、質問者さんからは「さぞ嫌だろう」と思うのではないかな)

なるほど・・・。そう言われてみればそうですね!!当然私が苦痛に感じるのと同じくらい嫌なものだろうと思い込んでいました。思い込みが激しいのは母親譲りでしょうか^^;
これからも母親と何かと接点を持たなければならないと思います。それは仕方のないことです。嫌々会うよりは少しでも心に余裕を持って生きたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/28 11:51

ときどきちゃんとキレましょう!



我が家も、母親の“自分ワールド”を中心にして展開しています。
なんでもかんでも、自分の思い通りにならないと気が済まない人です。
周囲に影響しない範囲ならいいのですが、家族の生活態度にまで干渉してきます。
ただ、若い人ならともかく、自分の親のような年代では、今さら考え方を改めろと言っても無理な相談だと思います。
せめて、個々のケースにおいて、ノーサンキューなときには「No!」と、はっきり(少しきついくらいに)言ってみてはどうでしょう。
ボクも、若い頃は親の言うことを間違いないと思っていたから何でも従っていたけど、親の価値観を疑問に思うようになってからは、受け入れがたい言動に対してははっきりと不快の念や拒絶の態度を示すようになりました。
ただ、全面否定してしまっては当人もいたたまれないだろうから、受け入れられるものは受け入れるし、ボクの女房と一緒に温泉に連れて行ったりというようなことはしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は切れるというよりはいつも、淡々と言う感じです。
切れた方が効き目がありますかね?
淡々と注意というか文句を言った段階で既に向こうはヒステリックに切れます。
一度は鍋をコンロにガシャーンと投げつけ、いきなり洗面所に走り込みウワーッ!と泣き出されました。
私はそんなに酷いことは言ってないです。全否定もしてません。
当然の権利を主張しただけだと思っていますがそうやってヒステリックに泣かれるとまるでこっちが悪いみたいだし「泣かれる」だけでうんざりもします。
でも精神的に不安定なんだろうと思うと見捨て切れず結局ズルズルと状況は変わらないままです。母のことを考えると疲れてしまいます。
向こうも私ももう大人ですし、性格は変わらないですよね。うまく付き合っていくしかないでしょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/28 12:01

まるで自分の事みたいで、しかもお母様の性格が似ているので、是非お話したいと思って投稿しました。


私の母も非常にヒステリーを起こしやすく、一度でも仕事等でメールや電話を放置するとその後何度も着信やメールが来て、連絡が付いた途端泣き喚いて本当にストーカーみたいです。
父とは協議離婚で慰謝料も生活費も受け取っています。
母の方からで「夫から言葉のDVを受けている。性格の不一致で離婚したい」という理由です。
ずっと一緒に暮らしていた私からすれば、母の方が父を煽って怒らせ、罵り合いになり、最後は泣いて被害者面をし、
短気な父の性格をわかっていて既成事実を作ったように見えました。
そういった経緯もあり、父に対しては、あの性格の母よりは離婚して新しい人を見つけた方がいいと思いました。
私には妹と弟がいて、母はやっぱり男の子がかわいいようですが、どちらも母に呆れて放置し冷たくあしらっています。
妹は特に冷めた性格で、全く会ってもくれないようです。
最終的に相手にするのが私しかいないので、優しくして貰えると思って、私の夫にまで甘えた考えを持っていて困ります。

昔の母は教育に厳しく、行動監視がひどく、学生時代も本当に参りました。
あれだけ監視されていれば勉強以外はできないし、恋人も作れるわけがない程でしたが、いつも疑われていました。
友達ができても母が「あなたとは釣り合わない」などとわけのわからない事を言って縁を切らされ、
これが続いた事で学年中の女子から総スカンで苛められた事もありました。
母には相談しましたが、それは甘えだとか説教をされて終わりでした。
結局、私は親元を離れてからの友達しかいません。
今思えば、母には友達がいません。
成人してから自分で検査にいったら発覚した病気がありますが、
幼い頃から自覚症状があったのに、母が仮病だ怠けだといって病院に連れて行って貰えませんでした。
私の結婚が決まった時に、母も了承してもう式の日取りまで決めているのに、急に阻止しようとし始めて参りました。
(夫は私にはもったいないような相手で、はっきり言ってこれは逃してはいけないチャンスでした)
こういった事が積み重なって私は母が嫌いです。
でも、質問者さんと同じく、私をここまで育てたのは母ですから、ないがしろにする事ができなくて困っています。

自分の母と重ねているので失礼な書き方になる事がありますが、お許し下さい。

>母に何故自分の周りから人が去って行くのか何故こんな事態になっているのか、考えて欲しいです。
そうですね。本当にその通りです。
ただ、この性格で半世紀ほど生きている人が今更反省するわけはないと思います。
質問者さんはきっと苦労されたので心が成長されていてそういう考え方ができるのですが、
お母様は事が思い通りにならなければヒステリーを起こしてしまう方ですから…。

とってもドライですが、夫が跡取りなので今の住居を離れられないので、母を遠くへやりました。
母は離婚してから私が一人暮らししていたマンションにおいてあげていたのですが、
与えれば「もっともっと」の人ですから結婚してからも同居したい、相手の親が一緒でもいい等と勝手なことを言い出しました。
私の家から少し遠い場所の仕事を紹介して、その近くに部屋を借りて住ませました。
わざと冷たくすると(私しかいないので)しがみついて来るのはわかっているので、いい仕事があるのよ~いい部屋を見付けたよ~、とあくまで親切を装いました。
誕生日や母の日のイベントは必ず何かを送り(手渡しません)、忘れていない事を匂わせつつ、簡単なメールか電話で連絡を済ませます。
訪問は滅多にしませんが、母の方はたまに来ます。その日は諦めて相手をしますが、夫は外出させます。

恩知らずなんて思わずに、少しドライになって自分に楽をさせてあげて下さい。
私は、最終的に自分が参ってしまいそうなのと、夫に影響があるので心を鬼にしました。
状況が違うかもしれませんが、何か少しでも参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

驚く程状況が凄くよく似ていますね・・・。ちょっとびっくりです。
私以外にもこんなに母親のことで苦労している人がいるなんて。
私は子供の頃はとりあえず具合が悪くても無理矢理学校に行かされたりはしていました。その結果もっと大変な事態になったりもしました。ある程度大きくなってバイトを始めた時は、風邪を引いて寝ていると「そんなに簡単に休んだらすぐ首になるわよ」等と言われたことも。とても悲しかったです。

<とってもドライですが、夫が跡取りなので今の住居を離れられないので、母を遠くへやりました。母は離婚してから私が一人暮らししていたマンションにおいてあげていたのですが、与えれば「もっともっと」の人ですから結婚してからも同居したい、相手の親が一緒でもいい等と勝手なことを言い出しました。私の家から少し遠い場所の仕事を紹介して、その近くに部屋を借りて住ませました。

私は、結婚していますが実家と非情に近い距離のところに住んでおり、分譲マンションです(車で10分程度)。母も分譲マンションの持ち家に住んでいるのでお互いに引っ越すことは金銭的に難しいです。(そもそも私たちの住んでいるマンションも、近い所がいいのでここに住みなさいと母親が決めたんですけどね。もっと遠くにすればよかったです;)

<誕生日や母の日のイベントは必ず何かを送り(手渡しません)、

なので、↑このようなイベントの日に手渡しだけというのは絶対に許されません。近いので、必ず家に来るようにと、「当然来るわよね。待ってるね 楽しみにしてるからね。プレゼントは○○がいいな」という感じのメールを送ってこられます。そこまで言われるとこちらも断り辛いです;あと犬の誕生日とかにも呼ばれます。
やはり自分のためにも旦那さんのためにも、もう少し母に冷たく・・ドライな関係に持っていけるように頑張ろうと思います。

・・・でも、夫に浮気され兄には完全に無視され、、という母の心情と女性としての辛さを想像し、あげくの果てに私にまで辛くあたられる母の年老いた姿を思うと なんだか無性にやりきれなくなって最近は泣いてしまうこともあります;;
もっと強くならなくてはいけませんね。。。ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/29 17:18

#5です。

お礼拝見しました。ありがとうございました。
お住まいが近くでしかも分譲ですか。話を聞いただけだと「金銭面は二の次で引っ越したら良い」とは思いますが、現実問題はそうもいかないですね。
敢えて言うなら、分譲を賃貸として貸し出す事は出来ますが…苦労して買ったものですからね。

こちらに書き込ませて頂いたあと、母から泊まりに来たいと連絡がありました。例えができました(笑)
母の要求は2泊3日ですが、1日くらいは観光に付き合うし1泊くらいはさせてあげますが、残りは断ります。義母が何泊もしたら夫に気を遣わせますからね~。
「私は嫁にいった人間なので、自分の家庭を第一にします」そこのところをハッキリさせておいた方が良いかもしれないです。

>あげくの果てに私にまで辛くあたられる母の年老いた姿を思うと なんだか無性にやりきれなくなって最近は泣いてしまうこともあります;;
お優しいですね。
当然ながら今までの行いがあって今があるので、質問者様がお母様の人生までを背負う必要はありませんよ。
お母様が性格を改めれば、人生はもっと違うものだったはずです。これからでも間に合うのに改めようとしないのは、お母様自身です。
また私の母と一緒にして申し訳ないのですが、そういう質問者様の優しい性格をわかっていてお母様も無理を言うのだと思います。
たまには断ったりして、無理を聞かないこともあるというのを見せておいた方が良いかと思います。

ヒステリーを起こす人に対しては、相手のツボを観察するのが大切かもしれないです。
機嫌や時間帯、タブーになる言葉など。何かありませんか?
ゆっくり観察してみて下さい。もう少し扱いやすくなるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わわわ!回答に気付かず、お礼が大変遅くなってしまいました;申し訳ありません;;
分譲は母の方はローンが終わっており、私の方はまだ残っています。ここにしたら?と言ったのは母なので引っ越すなんてしたら「一体何考えてるの!?」とまた軽くヒステリーを起こすと思います・・・。

私も自分の家庭があり、家事も、仕事も一応やっているのでそれなりに忙しいんだということは理解してもらっていると思うんですけど向こうからしたら「たまにはいいじゃないの、毎日相手しろって言ってるんじゃないのよ」って所なんだと思います。私は、忙しいからというより精神的に相手をするのが辛いのですが・・・。楽しければ忙しくても行きますしね。

<これからでも間に合うのに改めようとしないのは、お母様自身です。

そうですよね、、、私からも、「もっとこうしたら?」と柔らかく言ってもとても通じません。。というか次の日には忘れているみたいです。強く言いたいですけどなんだか母の人生を全否定してしまい傷つけるんじゃないか、と思って言えないでいます。。私は優しいわけではないです、意気地がないだけなんです。。。
特に「体調が悪いの~」的なことを言われるともう駄目です。もし万が一何かあったら、一生後悔するんじゃないかと思ってしまって。

でもこのまま言いなりになってちゃ駄目ですよね。
この質問をしてから、メールの返事も極力減らし、自分中心に生活するように心がけています!
前と比べると、だいぶいい感じになってきたと思います。ストレスも減りました。この調子で少しづつ上手く付き合っていけるように頑張ります。
再び回答していただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/15 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!