サーバシステムの稼働率を目安くらいで良いので数値にしたいのですが、MTBFやAFRの数値から計算することはできるのでしょうか?情報処理技術者試験などの問題では「たとえば故障率は0.1とする」などとなっているのですが、実際のハードウェアの数値を当てはめて計算したいのです。
ウェブを探して実際の製品のMTBFはいくつか集めました。
SCSI-HDDは60万~100万時間くらい。
ATA-HDDは30万~40万時間くらい。
マザーボードは10万時間くらい。
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/d …
ルータは35万時間くらい。
http://www.nec.co.jp/octpower/products_eol/route …
AFR(年間平均故障率)の算出は年間稼働時間÷MTBFとあったので、
http://www.mdit.co.jp/apricot/faq/kqaa01.htm#q6
年間稼働時間=1年365日×24時間=8760時間
HDDのMTBF 仮に60万時間として
8760÷600000=0.014 … AFR=0.014
ルータのMTBF 35万時間→AFR=0.025
マザーボードのMTBF 10万時間→AFR=0.087
システムの例として、WWWサーバとDBサーバから構成されているウェブサイトで、各サーバのHDDはミラーリング(RAID1)で二重化されているケースを考えたとき、これらの数値を使って計算することができるのでしょうか?
直列・並列の概念図は以下のようになると思います。
┌[HDD]┐ ┌[HDD]┐
──[R]─[WWW]─┤ ├─[DB]─┤ ├─
└[HDD]┘ └[HDD]┘
HDD2台(RAID1)の故障率:0.014×0.014=0.000196
→稼働率=1-0.000196=0.999804
サーバ1台あたり稼働率:(1-0.087)×0.999804=0.913×0.999804=0.912821
サーバ2台(直列)の稼働率=0.912821×0.912821=0.833242
ルータも直列に接続=(1-0.025)×0.833242=0.975×0.833242=0.812410
システム全体としてみると稼働率=0.812、故障率=1-0.812=0.188=18.8%
という数値が出てきました。
思っていたよりずっと低い稼働率(高い故障率)なのですが、こんなものなんでしょうか?それとも何か(前提条件、計算方法、数値)が違っているのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
求められた故障率は、年間での故障率ですよね。
たとえばHDDなら1年間で0.014件故障が発生する確率です。
故障率から稼動率を求めてますが
稼動率=(1-故障率)ではありません
それは「信頼度」であり「稼動率」とはいいません。
稼動率は故障間隔(MTBF)と復旧時間(MTTR)から求められるものです。
前提条件にはMTBFの時間しか掲載されていませんが、各々の装置の
復旧時間(MTTR)を仮に定義して、
稼動率=MTBF÷(MTBF+MTTR)で算出してみてください。
信頼度と稼動率を混同して計算しているためにおかしくなっている
と思います。
どうもありがとうございます。
疑問が解けました。
MTBFから稼働率を求めるのに仮のMTTRを用いれば良いんですね。
ここがわからずに故障率を持ち出してしまい、勝手に混乱してました。
もう一度計算してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
m/n冗長システムの計算解き方に...
-
稼働率について
-
直列システムの故障率について
-
別のシステムのデータを引っ張...
-
「管理」「運用」「保守」の意...
-
システム連携?システム連係?
-
ITa、ITbという言葉の意味を教...
-
windows 11 へのアップグレード...
-
SELECTでn行目から最後もしくは...
-
accessで複数年度のデータを蓄...
-
システムインテグレーションと...
-
プログラムからODBCデータソー...
-
このシステムどう思う?
-
大学の情報課の職員ですがつら...
-
AccessとSQL Serverの連携について
-
Oracleクライアントの共存方法...
-
Webシステムでないシステムの呼...
-
Null同士の結合
-
二つのテーブルで比較
-
iPhoneのシステムデータ、3日前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
直列システムの故障率について
-
m/n冗長システムの計算解き方に...
-
稼働率の解き方・計算式を教え...
-
汎用機ACOSとIBM汎用機の違...
-
フェールソフトとフェールセー...
-
毎日の引継ぎについて。
-
RAID1からRAID5に変...
-
システムの稼働率の計算
-
365日24時間動き続けるシステム...
-
フェールセーフとフォールトト...
-
稼働率の求め方を教えてください
-
サーバーの監視オペレーターは...
-
稼働率について
-
システム連携?システム連係?
-
別のシステムのデータを引っ張...
-
「管理」「運用」「保守」の意...
-
タブレットにナビゲーションバ...
-
windows 11 へのアップグレード...
-
ITa、ITbという言葉の意味を教...
-
iPhoneのシステムデータ、3日前...
おすすめ情報