プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

セル付き4速のリトルカブで通勤しています。あの非力さに我慢出来ず、手軽に出来る88ccボアアップを検討しているのですが、以前にネットにてシリンダとピストンだけの交換のボアアップでは、ある程度距離を走行した後クランクシャフトは50cc用なので88ccの負荷に耐えられず壊れてしまうと言う記事を見ました。やはり実際の所シリンダとピストン交換のボアアップでクランクはノーマルのままだといずれは逝ってしまうものなのでしょうか??90ccのカブのE/Gを積めば早い話なのでしょうが、今の4速のままボアアップしたいのです・・¥があればボア&ストロークアップが理想なんですが、なんせ極貧男ですので出来るだけ安価に黄色or桃色ナンバーにしたいと考えてます。またリトルで88ccにした場合のお勧めのキャブ&マフラーをご存知でしたら是非ご教授願いたいと思います。宜しくお願い致します

A 回答 (7件)

クランクは純正の方が折れません。

ストロークアップした方が小端部が折れたりしてE/G全損になります。耐久性重視なら88cc+ヘッド+TM-MJN26でしょう。回さずに走れるので、逆に燃費があがりますよ。コスト重視なら88cc+TM-MJN24で良いかと。いずれにしろスプロケ交換での減速比調整は必須です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。純正のクランクは折れないとの事でかなり安心致しました。ご教授頂いたチューンは実に興味がありますね。燃費も良くなると言うのも大変魅力的です。現在まで前後のスプロケを交換しまくって色々試してみたりして来ましたが、またボアアップしてスプロケを楽しく交換したいです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 22:29

当方 キタコ75ccに ボアアップしましたが クランクシャフトは


50ccのままですが 交換後 数千キロ
フルスロットル走行ですが 全然問題は ありません。

そのままでも 充分だと 思いますが…

ただ 50ccからのボアアップにともない
ボアアップに適した ビッグキャブレター
そして チェーンライン(前後のスプロケット比率)など
ただ ボアアップしただけでは 快適にはのれません。

カブ改造に関しては HPで色々でているので
ネット検索にて いろいろ勉強してから ボアアップ実行したほうが
いいでしょう。


また 下の方で 中国製の125ccエンジンとのお話も
でていますが そのエンジンはクラッチの滑りが出やすいと
いう話も聞いてます。
またエンジン載せ変えにさいして 配線などの問題もありますし
勿論 サービスマニュアルなど ないですので
ご自身で 改造解決できるスキルがない場合は あまりお勧めしません。

ボアアップ後も Bigキャブにしたあとの 燃調の調整や
マフラーもそれにともなった排気量のもの。
スプロケットや エアクリーナ

色々手を加えないと 本当に走るカブには中々なりません。

それを 楽しめる方は いいですが
ただ単に 非力だから ボアアップと 短絡的な
考えなら 後々 大変だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際にボアアップされてるご経験談、本当にありがとうございます。皆様おっしゃる様にやはりノーマルクランクでも問題がないとの事で安心致しました。おっしゃる様に吸排気系、変速比等の交換・調整は必至ですがトライ&エラーを繰り返して満足いくカブに仕上がれば、と思っております。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/19 22:47

確かに遅い…


もともと、カブのエンジンは壊れないエンジンなのでクランクも
そこそこ強いので、88ccボアアップでも問題ないと思います。

が、予算があるようでしたら90ccエンジンの方が良いと思います。
といいますか、台湾製だったと思いますが、125ccエンジンが新品で
ありますよね。あれだと中古90エンジン買うより安くで買え、
90エンジンよりパワーでてるでしょう。
壊れてもオーバーホールするよりまたエンジン載せ換えればいいんだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。リトルカブ歴一年あまりでリトルのチューンについてもあまり知識が無く、おっしゃる台湾製125ccE/Gの存在は知りませんでした。早速ネット等で調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 22:05

キタコのライトボアアップキット75ccが安くてよいのではないでしょうか。

約10000円程度だったと記憶しております。
75ccでも体感できるほど変わりますし、キャブ、マフラーまでいじればそれなりにパワーアップします。
一度検討されてみてはいかがでしょうか。
キャブはPC18がお勧めですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。この質問を投稿した直後にキタコの75ccキットの存在を知りました(笑)。¥10000程度の価格は実に魅力的ですね。じっくりと検討したいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 22:08

こんにちは。


私は現在、スーパーカブ90DXに乗っています。
その前は、質問者さんと同じく、セル付き4速のリトルカブに乗っていました。

確かに、リトルカブの遅さは、ちょっとした驚きですよね。
私の場合、四輪の免許を取ってから、生まれて初めて公道で乗った原付だったので、壊れているのではないかと思ったほどです(家の周辺は自転車で上れないような坂道ばかり)。
慣れてくれば、それなりに味があっていいんですけどね。
気に入っていて、5年で12,000kmほど乗りましたが、30km/h制限が我慢できず、普通自動二輪の免許を取得しました。
教習所で免許取得の動機を聞かれ、「スーパーカブ90に乗るため」と答えたときの、周囲の反応が忘れられません(笑)。

私も一時は、リトルカブのボアアップも考えました。
しかし、質問者さんと同じような不安があって、断念しました。
友人が、ホンダのジャズ(50ccのアメリカン)をボアアップして以来、色々なトラブルを経験していることを聞かされていたからです。
作業はショップに依頼したそうですが、納車直後にチェーンが外れて交差点で立ち往生したり、セッティングが合わなくて派手なアフターファイヤーが頻発したりして、結局あまり乗らずに手放してしまったそうです。
相当年季が入っていた車両なので、ボアアップとの関連性があるかどうかはわかりません。
しかし、元々が50cc、制限速度30km/hの条件で設計された車両ですから、他をいじればバランスが崩れる…と思うのは素人の考え方でしょうか。
私は、他の回答者の方のようにメカに詳しくありませんので、あくまで「そういう話もあった」というくらいに、聞いておいていただければ幸いです。

ボアアップは、キットを組み込まれるのだと思いますが、色々なものがありますよね。
中には、ハイオクガソリンしか使えなくなるものや、オイルポンプなどを交換しなくてはいけないものがあるようです。
トルクアップに伴って、ギヤ比(スプロケット)の変更も必要でしょうね。
試行錯誤しながら、あれもこれも…とやっていくと、「結局90ccの中古が買えるくらいの値段になってしまった」という方もいらっしゃるようですので、難しいところですね。

最後に、免許(小型自動二輪以上)と改造申請は忘れずに…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。独身時代は長い間大型バイクに乗っていた事もあり、私も初めてリトルの暴力的な遅さを体感した時はとても驚愕致しました。こんなに遅い二輪車が存在したのかと思ったものです(失笑)。仰せの通り、やはりボアアップだけすれ良い、と言うものではなくトータルバランスが大事だろうと考えておりますので、それに伴って吸排気系、点火系、スプロケ交換、オイルポンプ等・・ホンダミニ4ストにハマれば底なしに¥が掛かる、と良く耳にします。まぁ奥方の機嫌を取りながらじっくりと検討したいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 22:18

50ccから88ccへと排気量を上げれば「自動二輪小型限定免許」が必要ですが、もちろん所持されての話でしょうね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答(ご質問?)どうもありがとうございます。昭和の頃に自動二輪は限定解除してから10年以上リッターバイクに乗っておりました。

お礼日時:2007/11/01 22:21

>クランクシャフトは50cc用なので88ccの負荷に耐えられず壊れてしまう



そんな話は初めて聞きました。
回りでカブ系をボアアップして乗っている人が何人かいますが、みんな普通に乗っていますし、そのような事例は聞いたことがありません。
日本一周だって可能です。
シリンダー、ピストンのみのキットでも違いは体感できますよ。
キャブ、マフラーまで買う予算があるなら、極貧男とは言わないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実際壊れた事のある方に連絡を取って、当事者本人に話しを聞いてみたのですが、私も本当にそんな事になるのだろうか??と半信半疑でした。職場の二輪に興味ある若い衆達に聞いてみてもそんな話は聞いた事がないと言われましたね。貴殿の周りのカブ系をボアアップされてる方々はノーマルクランクで皆さん調子良く乗っておられる様子なのでとても参考意見になりました。お陰で安心してボアアップにチャレンジ出来る気がします。若い間は四輪の整備士をやってまして四輪では散々E/G等の改造を行ってましたのでチューンするならトータルバランスが最も大事だろうと考えておりますので、どうせやるなら吸排気系等もしっかりやらないとは思っておりますが現実問題、奥方との会談に左右されるのが実情ですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/11/01 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!