No.4ベストアンサー
- 回答日時:
お気づきの通り、単位が違います。
W(ワット)は仕事率の単位なので、これに時間を掛けたkWh(キロワット時)やkWS(キロワット秒)が仕事やエネルギーの単位です。
W(ワット)=J(ジュール)/S(秒)です。
1cal(カロリー)=4.184J(ジュール)です。
1h(時間)=3600S(秒)です。
以上より、
1kcal=4.184 kJ=4.184kWS=0.001163kwhです。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATPはどの位の量なのか? 4 2022/10/05 18:34
- 物理学 生体力学の問題です 体重が50[kg]、 基礎代謝量 1200[kcal]の女性の代謝率は何[W]か 2 2023/02/05 18:53
- お酒・アルコール 僕は親に「炭酸を飲んでたら糖尿病になるよ」とジュースを止められます。ただ、親は缶のお酒を良く飲みます 5 2022/09/13 17:59
- ダイエット・食事制限 摂取カロリーが消費カロリーを超えていないが糖質1日100g程何日も取り続けていたら太りますか? 4 2022/07/08 17:21
- 物理学 生体力学の問題です。 バスタブに30℃の水が180[kg]入っている。この水を出力 12.0[kW] 2 2023/02/06 02:13
- 食べ物・食材 カロリー表示 kcal と cal について 4 2023/02/06 18:42
- 飲み物・水・お茶 1.5ℓの麦茶は何kcalですか? 3 2022/09/30 23:09
- 食生活・栄養管理 60gあたり190kcalの食べ物 15gは何kcalでしょうか? 2 2022/04/28 12:30
- 料理教室 食べた分より太るのはなぜですか? 6 2023/07/29 15:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱量と熱流量の違い
-
振動の単位m/s2からdBへの変...
-
単位の頭は大文字それとも小文...
-
ジュールの法則の0.24って何?
-
1kcalは何kW?という質問
-
kwとkcalの関係とは?
-
両面テープの接着力について
-
電力量の単位や表記等で w・h、w...
-
「kW/hという単位は何を表し...
-
ジュール損失とは何ですか?
-
電力量1w・hはなぜ3600Jになるの...
-
水の温度を上げる為の電力量を...
-
熱流量と熱容量の違い
-
デシベルの単位 dBo dBt
-
立方メートルとトン
-
表面粗さ
-
0.30 kwh とはどういう意味です...
-
消費電力の計算方法
-
中2理科の問題です。
-
単位表記が苦手なので教えて下さい
おすすめ情報