「黒歴史」教えて下さい

こんにちは。ヤマハ音楽教室についてお尋ねします。
ヤマハには、幼児科とかジュニア科などのグループレッスンと
ピアノやエレクトーンの個人レッスンなどがありますよね。

グループレッスンは歌とかもあって、個人レッスンとはまた
種類が違うとは思いますが、ピアノやエレクトーンが弾ける
レベルはだいぶ差があるのでしょうか?
現在、上の子がジュニア科なのですが、ある程度はやっぱり
弾けるようになったらいいなと思うので。。。

グループレッスンや個人レッスンに通わせている方の、感想とか
アドバイス、内容などお聞かせ願えればと思います。
(下の子ももうすぐ3歳なので、どれに通わせようかな~と
考え中なので。。。)

A 回答 (4件)

おかあさんのあなたが子供さんにどれくらいのことを望んでおられるのでしょうか。



小さいあいだはグループレッスンがおすすめです。
お友達もできるし、総合的な音楽の勉強のための下地ができます。
ピアノを弾くというのは、ただ単に指を動かすだけではなく、
自分の感じたことを音にして表現するということです。
べつにやっている本のレベルで上手、下手が決まるわけではないのです。
個人レッスンは、ソルフェージュも多少やるとは思いますが、
やはり「弾く」が中心になってしまいます
確かに本は進みます。
でも、先生によって指導の内容に差もありますから、総合的と言えるかどうかはわかりません。

さて、私の娘は現在中学生です。
3歳からずっとヤマハっ子です。
幼児科、ジュニア専門コース、個人とやってきています。
普通の勉強はイマイチできない子ですが(^^;
中学校では音楽の成績だけはバツグンです。
小学校の卒業式でのピアノ伴奏や、中学校の行事のピアノ伴奏をやったりしています。
今、やっている練習曲は、確か、ツェルニー40番練習曲と
ショパンワルツ、ベートーベンソナタ集、バッハフランス組曲 ほか。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
弾くレベルとしては、ピアニストにしようとかそんなことは全く
考えていません。ソナチネ、ソナタレベルの曲が弾けるように
なったら、あとは自分が弾きたい曲を自分で練習して何とか
なると思うので、そこらへんまでいければな~というところです。
pmmaohmさんの娘さんは、小さいころからずっと音楽を楽しんで
続けていらっしゃるんですね。そうなればいいなぁと思います。
(が、上の子はちょっと最近「辞めたい」とか言ってるので、
それはそれで、どうしようか思案中なんですが・・・)

お礼日時:2002/08/31 11:56

こんばんは。


私は3歳から中学2年までヤマハに通っていました。
グループレッスンは、とにかくみんなで楽しくエレクトーンを
弾くものでした。
発表会なんかも、みんなで一緒に演奏するといった感じでしたし。
個人レッスンはピアノを一人で弾くもので、ひたすらに練習して
グレード試験なんかも受けましたよ。先生も厳しく、よく手を叩かれたり
しました。。。

個人レッスンの方は、本格的にピアノを習いたい人が受けて、
グループレッスンは皆で楽しくエレクトーンを弾けるようになりたい
人が受けるものなのかなぁと思います。小さいお子さんは、グループレッスン
の方が楽しくてお友達もできるしいいと思いますヨ。
歌を歌ったり楽器を演奏したり
というものもありますし、楽譜が読めると小学生になってから
音楽の授業も楽しく受けられますし。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
お礼が遅くなってすいません。
とりあえず、将来自分でやりたくなったときの下地ができれば
いいなぁという感じなので、しばらくグループレッスンで様子
をみたいと思います。

お礼日時:2002/09/07 20:27

こんにちは。

はじめまして。
現在ヤマハでエレクトーンを習っている者です。
ピアノの場合はわかりませんが。
私の経験談になります。
私は、小1からはじめました。最初は『児童科』でグループでした。
現在は個人ですが。
私は、レベルの差はないと思います。
私の通っているセンターでは、ほとんどの人が小さいころ、小学低学年くらいまで、グループレッスンを受けているようです。
それに、小学生からはじめた私、現在中学生ですが、これでも、一応はモノになってますよ。
まずは、本人の希望だと思います。
やはり、本人がそうしたい、と思って実行しなければ、例え弾けるようになったとしても、偽り状態ですから。
やはり、弾けるのなら、心のそこから楽しんで弾けるほうが楽しいし、
いい曲になるので。
まだ、本人は小さいのならば、まずは音楽は楽しいもの、と覚えさせたほうがいいとおもいます。
また、ココで個人レッスンの楽しさを・・・。
私の場合は、テキストが終わってから、市販の楽譜を買って練習しています。
テキストをしていたときより随分たのしいです。
自分の好きな曲が弾けますから。
あと、コンクールにでるなどという体験も、楽しめます。
では、はなしがずれた気もしますが、これで失礼します。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですね、どちらにしても本人次第というところが大きいですね。
最初はグループで楽しくやってみようかと思います。
自分で「もっとやりたい」ということになったら、その時にまた
考えてみます。

お礼日時:2002/09/01 17:41

ヤマハ音楽教室経験者です。


4歳から始め、中二でやめました。通うことに飽きてしまったので…
グループ週一、個人週一で、週二回通ってました。
その間グループレッスンでは、幼児科・ジュニア・ジュニアアドバンス・
アドバンスと進んでいったような気がします、うろ覚えですが…すいません。

私の記憶としては、グループレッスンは皆と歌ったり
簡単な曲を弾いたりするのが楽しくて、
個人レッスンはただひたすら弾いて弾いてクリアして行く感じだったので、
子供心には楽しくなかったです。
でもグループの先生に「個人レッスン辞めてグループだけに通いたいなぁ」
とこぼしたところ、「個人レッスンをやってるからグループが簡単に
感じられるのよ、個人レッスンをやってなかったらここまで上達
できないんだから」みたいなことを言われました。
やっぱり個人レッスンで上達するのだと思います。

あくまで私の意見なのですが、3歳の子を個人レッスンだけに通わすのは
ちょっとかわいそうな気がします…。
やっぱり音楽の楽しさに目覚めてほしいならグループからかと。
長々とごめんなさい。
少しでも参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
個人とグループ、両方並行していたんですね。それは全然
思いついてませんでした。
グループの方が、小さいうちは楽しそうですね。本人が
希望するようになったら、個人も考えてみようかと思います。

お礼日時:2002/09/01 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報