重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

プログラミング初心者でVB.NET(2003)使用者です。

計算の元となる単価や利率などを、設定画面を設けて変更出来る様に
したいと考えています。
現在は単価の変更が発生した場合、プログラム中の該当する計算式を
書き換えて対応しています。

例えば、InternetExplorerのインターネットオプションで、
ページを履歴に保存する日数が可変で設定して保存できます。
これと同じような事をやりたいのです。

所持している書籍を呼んでみましたが、これといった記述も見付からず
解決に至りませんでした。
入門本だからかもしれませんが、難しい事なのでしょうか。
ネット検索にしても、キーワードが絞れず手詰まり状態です。

解決のヒントや参考になるHPでも結構です。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

テキストボックスをフォームなどに張り付け(単価用、数量用。

利率用各1つずつ)、データを採り処理をするタイミングを知るトリガたるボタンなどを設けて
TextBox1.Text、TextBox12.Text等を使えばよい。
ーー
http://www.geocities.jp/hatanero/vbnet.htmlのような難しい説明もあるが、下記のような簡単な例からはじめるとどうでしょう。
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Dim a As Integer
Dim b As Integer
Dim c As Decimal
Dim d As Decimal

a = Val(TextBox1.Text)
b = Val(TextBox2.Text)
c = Val(TextBox3.Text)
d = a * b * c
TextBox4.Text = Format(d, "#,###,###")

End Sub
上記のような質問でなければ、無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々と調べたところ、設定ファイル云々が出てきました。
VB.NETでは推奨されていない方法?みたいですが、少し調べてみようと思います。
回答いただいた方法も、1つの選択肢として入れておきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 00:14

外部ファイルまたはデータベースに単価や利率を


書き込んでおいて必要に応じ読み込んで使用する。
...という事で良いと思いますが?
もう少し詳しい本を探すか、VBのヘルプを参照
してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々と調べた結果、設定ファイルなるものに辿り着きました。
VB.NETではXML云々が推奨されているようですが、チンプンカンプンです。
これはと思うサイトも見付ける事が出来ました。
明日、書店へ探しに行ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/05 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!