
プログラミング初心者でVB.NET(2003)使用者です。
計算の元となる単価や利率などを、設定画面を設けて変更出来る様に
したいと考えています。
現在は単価の変更が発生した場合、プログラム中の該当する計算式を
書き換えて対応しています。
例えば、InternetExplorerのインターネットオプションで、
ページを履歴に保存する日数が可変で設定して保存できます。
これと同じような事をやりたいのです。
所持している書籍を呼んでみましたが、これといった記述も見付からず
解決に至りませんでした。
入門本だからかもしれませんが、難しい事なのでしょうか。
ネット検索にしても、キーワードが絞れず手詰まり状態です。
解決のヒントや参考になるHPでも結構です。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テキストボックスをフォームなどに張り付け(単価用、数量用。
利率用各1つずつ)、データを採り処理をするタイミングを知るトリガたるボタンなどを設けてTextBox1.Text、TextBox12.Text等を使えばよい。
ーー
http://www.geocities.jp/hatanero/vbnet.htmlのような難しい説明もあるが、下記のような簡単な例からはじめるとどうでしょう。
Private Sub Button1_Click(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.EventArgs) Handles Button1.Click
Dim a As Integer
Dim b As Integer
Dim c As Decimal
Dim d As Decimal
a = Val(TextBox1.Text)
b = Val(TextBox2.Text)
c = Val(TextBox3.Text)
d = a * b * c
TextBox4.Text = Format(d, "#,###,###")
End Sub
上記のような質問でなければ、無視してください。
回答ありがとうございます。
色々と調べたところ、設定ファイル云々が出てきました。
VB.NETでは推奨されていない方法?みたいですが、少し調べてみようと思います。
回答いただいた方法も、1つの選択肢として入れておきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- 不動産業・賃貸業 土地の分譲、文筆案についてのご質問 1 2022/06/20 23:32
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- Chrome(クローム) Chromeの描画領域を2分割して異なるスクロール位置を同時に表示させることはできますか 1 2023/03/01 16:53
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- 相続税・贈与税 財産分与時などでの、株式などの評価額の算定法について 2 2023/01/19 18:24
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2023/05/26 10:43
- iOS ファイルの名前変更 2 2022/08/11 20:47
- 一戸建て 契約後の軒の深さ 変更について 1 2022/09/21 08:49
- 損害保険 火災保険、建物の評価額について 3 2022/09/11 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓作成(緊急です!!)
-
チューリングマシンの状態数に...
-
円形ボリュームのUIの実装方法
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
functionを含んだプログラムを...
-
エクセルVBAでゴールシークの C...
-
matlabで複数条件のif文を行列...
-
ガウス積分について
-
単価や利率などを設定画面を設...
-
タクシー料金の問題です
-
小数のべき乗の計算
-
HSPプログラミング 斜方投射ア...
-
C言語で
-
万年暦を導き出すプログラミング
-
タイムカードの夜間勤務時間
-
androidのダイアログに関して
-
IF構文の確認依頼/FalseTrue解...
-
時間差を求める
-
VBAでの拡散計算
-
この問題を解くために写真のよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
VBAの再計算が反映されない件に...
-
排他的論理和 BCC(水平パリテ...
-
EXCELなどで「返す」という表現
-
変化させるセルが変化しない
-
エクセルで特定のセルのみを任...
-
CとFORTRANの計算速度はどちら...
-
モジュロ
-
バッチファイルでウインドウを...
-
Visual C++でdebugとreleaseで...
-
y=(x^2 +3x+1)^4を微分の定義を...
-
入射角反射角
-
スレッド処理からダイアログを...
-
60進数の四則計算
-
Javaと他言語比較について
-
VBAで関数をつくる
-
C言語 Σをつかったプログラム
-
CRC8を教えてください
-
C言語についてです。 再帰を使...
-
C言語について 下の画像は do-w...
おすすめ情報