電子書籍の厳選無料作品が豊富!

来年1月成人式ですが、メイクするのは初めてなのです。美容院に任せて厚化粧されたくないので、自分でしようと思っています。ナチュラルだけど、ちょい成人式っぽくってできますかね?アドバイスお願いします。ちなみに着物の色は水色の蝶柄です。

A 回答 (4件)

こんにちは。

美容関係・メイクに携わっているものです。

ナチュラルで成人式っぽい・・・。

ケバくなるメイクの原因は、ほとんど アイメイクです。
まぁ チークをこれでもかっ!!!と、塗ってらっしゃる方もいますが(-_-;)

☆アイラインはブラウン
成人式っということで少し長めに。
切れ目に見えた方が着物には合う気がします。

☆アイシャドウは濃いめのブルーを目尻に。
ポイントは【目尻に】です。
ブルー系はただ単にのせてしまうと、濃い目元に仕上がります。
濃いめのプルーを目尻にのせることで、顔全体の印象が引き締まります。

☆マスカラは、ダマができないように丁寧に。
ビューラーで睫毛をあげてから塗ることをオススメします。

☆リップは桜色。
コンシーラーであらがしめご自分の唇の色を消すことで、
綺麗に発色し、透明感が出てくると思います。

☆チークはピンク系と一塗り。
ポイントは【一塗り】
あまりに塗りすぎると台無しです。
ほんのりピンクがかわいらしく、ナチュラルになります。

最後に、メイクするのは初めてということで、
ファンデーションは必ずご自分の肌に合った色をお選び下さい。
暗すぎても老けて見えますし、明るすぎても顔だけ浮きます。

素敵な成人式を迎えられますように。
    • good
    • 0

髪型によって変わるからなんとも・・・。



私の場合、髪の長さはミディアムでストレート。色は真っ黒。
成人式のときって皆同じ髪型同じ顔になるから、それがイヤでイヤでしかたなかく、成人式直前で切りました。
黒の鞠柄の振袖で、帯は金糸と銀糸でした。
髪型はそのまま、ただブローしただけ。飾りもない。
メイクは本当にシンプルに、赤いシャドウを目尻に入れて、太目のリキッドアイライナー。朱色のチークを薄く塗り、つや消しで赤めのルージュでした。
イメージは花魁だったので、結構色っぽく仕上がったのですが、周りが厚化粧だったから、なぜか「女流作家」と言われました。

妹も私と同じ考えだったので、おかっぱに髪を切り、大振りの髪飾りをに自分でレースとリボンをつけて(一見ゴスロリな感じだったけど、リアルな花が入っていたから、かなり和風だった)、同じレースを重ね襟に加えてました。
メークはほとんどアイメイクに力を入れて、シュウウエムラの羽の付けまつげをして(IKKOさんのメイクに良く出てくるやつですね)、着物が黒と赤だから、赤を中心に使ってました。

現代の若者風にしたいなら、ラメをいっぱい使って、パステルな色使いにすればいいのですけど、やっぱり日本の伝統色を使った化粧の方が以外にしっくり来るし、いい意味で目立ちます。
敢えてラメを使わずつや消しってのも良かったらしい。
周りはグロスで唇が気持ち悪いことになってた。

私も妹も周りはラメラメ軍団だったから、ものすごく目立ったらしく、田舎なので着物の着方も特徴があったので(普段着物を着ているので、着付けは自分でやった分自由度があった)いろんなお店に写真を撮られましたね。

朱色はやっぱり着物には合うし、水色だったら同系色の濃紺(紫じゃなくて黒味の強いほう)とかをアクセントカラーとして使ってやるとステキになりそうな気がします。

妹はKIMONO姫という雑誌のメイクを参考にしてました。
あれを全部やると気持ち悪くなりますけど、ポイントメイク部分はかなり参考になりますよ。

私は野宮真貴さんのメイクを参考にしましたねー。
普段の野宮真貴ね。

参考URL:http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07191692
    • good
    • 0

苦い思い出がよみがえったので、コメントさせていただきマス!


成人式3年前でした☆私は自分で言うのもナンですが普段から美容部員ばりのメイクをしてます。実家が着物屋です。
当日は始めて美容室でメイクしてもらったんですが本当に最悪の出来でした!!着物の柄、雰囲気とは全くかけ離れてました。3年近く通った信頼した美容室だったのにアシスタント(キューティ、ジッパ-系の雰囲気の方で私とは違うタイプ)が見事台無しに。その店は事前打ち合わせもなかったので今考えると当然かな、とも思いマス。やはり美容室の方の腕次第だと思います!プロならば厚化粧をナチュラルにみせるテクニックを持ってます!やはり化粧で着物も格段に引き立つし写真に思い出としてキレイに残りますよ!信頼できる人に雰囲気や希望をハッキリ伝えるとプロはしっかりしてくれます。
着物も水色、蝶ならキレイな柄だと思います☆やはりお顔と髪型をばっちり決めた方がいいですよ!今流行りの振袖雑誌に載ったフワフワした古典柄に映えそうなメイクよりも、シンプルな正統派がいいです。初めてなら練習した方が良いですよ。メイクをもし自分でされるならば、基本・・・眉毛は丸めにします。眉頭を薄くして、目尻を濃くします。アイライナーを細めにインサイド(目のふち)上下にいれて、眼球のみ太めに足します。マツゲはロングマスカラで長さをだし、アイシャドーはラメ入りベージュのみor同系色のグラデーション(眉毛の下と目に必ずハイライト) 御着物が水色なので控えめな方が引き立ちますね。リキッドかパウダーファンデーションは必ずつけてくださいね!(紫外線対策になります)2色使いをおすすめしますが、ベースが重くなり手間がかかります。あとチークは肌色によって違うので薄めにしピンク~オレンジが良いと思います、ブラウン系だと品が無くなります。メイクテクや用語は雑誌などで研究されたほうが良いと思います☆結局、厚化粧になるんですが、やはり着物にはシンプルなナチュラルメイク(本当は手間がかかった厚化粧)が映えるので、凛とした雰囲気を出すには、メリハリを出せばOKです。
私は大失敗だったので、ぜひ良い思い出を作ってほしいです!
    • good
    • 0

そうですね…



まつげは長くセパレートな感じにマスカラを塗って、ラメ入りのゴールドっぽいアイシャドーで華やかに☆
ラインは細く切れ長の目になるように引いたら大人っぽいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!