dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段インターネットをしたりするときは動作に異常はないのですが、シャットダウンする時だけ妙にパソコンが重いです。いったいなぜなのでしょうか?
OS WindowsXP Home Edition CPU 1.74GHz RAM 504MB
解決策を知っている方、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

わたしもシャットダウンの時にやたらと時間がかかって


イライラしていましたが↓ページを参考に解決できました。
ご一読を^^ これだと良いんですけどね~

http://bitmap.dyndns.org/blog/archives/001098.html

参考URL:http://bitmap.dyndns.org/blog/archives/001098.html
    • good
    • 0

一度、試しに、


パソコンを完全に立ち上げた状態から、あとは一切の操作をせずに、すぐにシャットダウンしてみてください。
その時に要する時間が普段の時と比べ、あまりにも短かったとすると、
普段使っているソフトがかなり重いために時間がかかっている、ということになると思います。

もしそうであれば、仕方がないということでは…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すぐにシャットダウンしてみたのですがすぐにシャットダウンできたので普段使うソフトが原因だとわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/03 18:12

バックグラウンドで実行している常駐ソフトの終了処理が集中するためではないかと思います


個々に本当に常駐が必要なソフトかどうか選別し、数を絞ってみてはどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/11/03 17:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!