アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えてください。宜しくお願いします。
特に男の子の場合が知りたいです。

A 回答 (5件)

こういう親に育てられたら、子供はこういう人間に


なるという方程式はありません。
たとえば、親にひどく叱られて親を恨む子供もいるでしょう。
落ち込んで自殺を考える子もいるかもしれません。
もう叱られまいと反省して成長する子もいます。

どういう環境で育つかが問題ではなく、
子供がその環境をどう解釈して受け止めるかが問題なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でもおおよそはあるのではないでしょうか?
まるで人形扱いされ育ち、だらしない父親のことが信用できず大嫌いで憎んで育った男の場合が知りたいです。

お礼日時:2007/11/03 20:30

父親不在と言うことは離婚しているのか、たまにしか帰ってこないかで多少回答が違います。


離婚しているのなら簡単です、子供の前では絶対に父親の悪口や欠点を言わないで、善いことだけを話して聞かせるだけでいいです。

たまにしか帰ってこないのなら、父親のいる場所を作っておけばいいです。私の近くで父親が出稼ぎで家にいませんが、奥さんが子供たちに食堂のテーブルに父親の席を残しておいて「ここはお父さんの席だよ」と言ってそこには子供たちも座らせません。そして玄関にはお父さんの靴を出して置きます、そして「お父さんが働いているおかげで、今私たちが暮らしていけるのだ」と言い聞かせています。そうすることで子供たちの心にはお父さんが立派に生きています。
それを見て私は、ほんとうに利口な奥さんだと思いました。子供を叱るにも「帰ってきたらお父さんに叱ってもらうよ」と言うと子供たちもお母さんの言うことを効くそうです。
父権は母親が作るもので、父親が自分で作れるものではありません。
貴方が父権を作ってあげると(貴方の理想でもいいです)、子供たちは立派な大人になります。
私の父は婿でしたが、私がそれを成人するまで知りませんでした、婿は悪くはないですが知っていると知らないでは私の考え方が違っていたかもしれません。(母には、ちょっと感謝をしています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いや私が子供の立場で育ったんです。
離婚はしていないのですけど父親が情けなくて昔から嫌いでした。
自分の性格はめちゃくちゃ悪くて曲がってるんですけど、
やはり親のせいだと思ってまして。

お礼日時:2007/11/03 22:27

私(女)の一歳下の弟がほぼ当てはまります。


自力で会社を興した父は、弟が跡継ぎになるものと決めてまして、
ワンマンだったものですから、弟は二十代の後半、
父の会社を無理やり手伝わされて、相当ストレスになっていました。
今は跡を継ぐのも断ってサラリーマンです。
父はやりたい放題のワンマンで、私たちの小さい頃はキャバレーの女を家に入れたりして、
相当もめてました。弟も私も当時5、6歳で、家も荒れていました。
弟が家の手伝いをしていた頃、母が癌で亡くなりましたが、
弟はすべての元凶は父親にあると思っていました。
その後父親の借金も背負わされた弟は、現在結婚して2児の父ですが、
未だに父親のことを目の敵にしています。

以降は姉の私の目から見た弟の批評ですが、
正直、自分の幼さ、心の狭さをすべて父親のせいにしてしまっています。
これでは人間成長しません。
同じ環境のもとで育ってきた私は、両親は夫婦になるという縁があって結ばれたので、
私たち子供がどう成長していくかは、自分たち次第だと思ってます。
いつまでも「親のせいで自分がこうなった」と言っているうちは、
人間成長しません。
親は親、自分は自分ですから。
父親に似たところのある自分に気づいて、弟はたびたびいやになるようです。
自分が好きになれない、とよく嘆きます。
私はいつも「お前アホか!」とはっぱをかける立場です。
姉の私も一児の母親となりましたが、
女性は自分の体で子供を生むと、親の縛りからある程度抜け出せるんですよ。
自力で切り開けるというか。。。
弟は独立しても未だに親の束縛を受けているようで、本当にもったいないと思います。
ただ、それだけ、つらい思いをしていたんだなあと、
理解者になってやりたい気分にもなります。

以上の話はあくまで私の弟のことですので、質問者様は自分の人生を
親のせいにしないで、切り開いていってほしいです。
今はまだ父親の影響を強く受けているのでしょう。
だからこういう質問をされるのでしょうが、いつまでも甘えていてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。
私はすべて親のせいにしていなく甘えていませんし自分で切り開いていっています。ただ憎いものは今でも憎いです。
育て方次第で全然人間が変わってくると思いますしね。

どのような影響を与えるのかが知りたいだけです。
子供にとって父親という存在がどのくらい大切なのかを。

お礼日時:2007/11/04 00:51

私の弟のような話ですね。

私は2人弟が居ます。上の弟が父の浮気の現場を見てしまって、それからというもの父は何でも、弟に辛く当たっていました。それ以前から気性が合わなかったのかもしれませんが、幼かったので、その記憶しかありません。父はだらしのない人で、ギャンブル、働かない、飲酒(現在はアル中)で私たち子どもは 母はなぜこんな父親と離婚しないのか と思っていました。今現在私は育ててもらったのは母親だけだと思っています。多分弟達もそうでしょう。そのそりが合わない弟は、小学校の頃は学校で1,2番の成績でしたが、先ほど書いた事件があってから、成績は下方の一途をたどり高校は誰でも入れるというところに入学したものの1年も行ったでしょうか。退学してしまいました。もう一人の弟も父とはそれほどの悪い関係ではなかったかとは思いますがやはりできる子だったのに、あまりいい高校でなく1年で退学。私は家裁にその弟と出廷したこともあります。最近話していて知ったのですが二人とも少年院、やくざとのぎりぎりのところで生活をしていたようです。
現在はもう40を超える年です。今になって思うことは、父のせいで弟たちはそうなったのは間違いはありません。しかし、あんな父でも私たちの父親だと言うことは変えることができません。一生を父のせいで・・・と思っていたかもしれませんが下の弟は、両親と一緒に住んで本当に親孝行な息子になっています。当の上の弟は、父の悪い性分を引き継いでギャンブルから抜け出せず、仕事も板前なのですがけんかをして長く続かない状況です。育った環境によるところは大きいと思いますが、弟たちが警察沙汰、前科者にかろうじてなっていないのは、母の子どもへの愛情のおかげだと思っています。
あなたは学生なのでしょうか。それとも、大人になっているのでしょうか。あなたのことを心から愛してくれている方はいますか?あなたがそのように悩んでいると言うことは自分のことについて真剣に正しい道へ進みたいけれども邪魔をしている感情があるからでしょう。父親を変えることはできません。そして、状況を変えることもできないのです。変えられるとしたら、自分だけです。自分の思いだけです。そんな父親に自分の一生を左右されて損するのはやっぱり自分です。父親への思いをなくすることはできなくても自分の将来だけにできるだけ目を向けて生活してください。これは私の弟へのもっと若いときに言いたかった言葉です。私も父のことは憎んでいたときもありましたが、子どもが、成人を迎える頃になって、父を許せるようになってきています。そして母に、あんな父親に今まで付き合ってくれてありがとうという気持ちでいっぱいです。
あなたは、人よりもたくさんの辛く苦しい思いをしてきているのでしょうね。その思いは決してむだではありませんよ。のほほんと何の苦しみも持たない人よりたくさんのことを、真剣に求め考えているのですから。私の上の弟は死ぬまで放蕩息子でしょう。下の弟は兄に任せられないと思って自立できたのかもしれません。いろんな影響があって育っていくのです。母が亡くなる時に上の弟は何かを気づいてくれたらと願っています。あなたにも是非下の弟のように自立できる道を歩んで行ってほしいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に長文ありがとうございました!
あなた様の言葉深く身に染みました。
出逢えて良かったです。

お礼日時:2007/11/04 09:47

私(女)にとっては養父ですが弟にとっては実父が“父への尊敬”や“威厳”という言葉とは無縁と思えるような人です。


私は父が養父である事も知っていたので割り切る事が出来ましたが、弟はなんと言っても実父。

その父はいつも『夢』や『見栄』ばかりでした。
生活を支えていたのは母。子供の事をしてくれていたのも母。
一緒に住んではいましたが、今思うと同居人のような生活だったようなきがします。

弟は父親を父親と思わず、母に父親と母親の全てを求めていました。
中学~高校時代は少し荒れていたようです。私はその時にはもう実家を離れていたので詳しくは分かりませんが、高校は退学寸前の所で何とかしてもらい卒業しました。就職しても長続きせず・・・。
今では1児の父親となり仕事もきちんとしています。
弟は元々がとても優しい性格だったので自分の子供には頑張って良い父親をしているようです。
今でも父親への気持ちに変化はないようで「会いたくない」「話したくない」「用はない」と頑なです。
周囲の人に『お父さんに似てきたね』と言われる事をとても嫌がり、ストレスにさえなっています。
それでもごく普通に夫として父親として社会人として頑張っているようです。たぶんそれは母がいたからなのではないかと思っています。
弟は姉の私から見ても“マザコン?”と思いたくなる程でした。
でも、何もしない、いる意味がわからない父親と生活する上では母とのこの関係があったから今の弟がいるんだと思います。

私は進学で実家から離れ結婚した今も遠方に住んでいるのでいつまでも父にこだわる必要がありません。それでも今でも父を許せず、嫌っています。弟は実家から徒歩10分くらいの所で自分の家族と暮らしています。
関わりは最低限しかもたず、自分の生活で必死なようです。

質問者様のお父様との関係の不良さは短い文面からも感じられますが、私の弟にとっての母の存在のようにそれを補ってくれるくらいの愛情を注いでくれる方はいらっしゃいますか?お母様でも友人でも親戚でも恋人でも・・・。
ツライ記憶はなかなか消えないことは私も身をもって実感していますが、『誰かに対するマイナスな感情(憎しみなどの)』がゼロになると人生変わってくるような気がします。
きっと弟の中では限りなくゼロに近づいたから元々の優しい性格が表に帰ってきて子煩悩な父親になっているんだと思います。

余談ですが、我が夫は裕福な家庭で尊敬に値する両親に育ててもらったようですが、今自分の子供達に対しては何もしません。細かく伝えればそれを行動するくらいの事はしてくれますが、子供たちの様子から何かを汲み取ってというのは出来ないようです。私から見るとただの大きな子供です。こうして見てもやはり何かのきっかけなんだと思います。

質問者様が将来(ヒョッとしたらすでに?)父親になるまでの間に何かの良いきっかけに出会えると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は母も馬鹿で腐っていますし周りに愛情を注いでくれる理解者などいませんね。

お礼日時:2007/11/06 08:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!