
こんにちは。私は独身30代女性です。私には弟夫婦がいて、同じ市内に住んでいて結構近い距離なのでたまに遊びに言ったりすることがあります。
今日、明日が甥っ子の誕生日だったのでお祝いをしてあげたくて義理の妹に電話で明日の予定を尋ねたんですが、その後弟から折り返し電話があり、「明日は日帰りキャンプに行くので、帰りに家によるわ」とのことでした。(私は実家で父と兄と暮らしています)
私は甥っ子が可愛くて仕方なく、できるなら毎週土日にでも会いたいくらいですが、弟の家族も家族水入らずで過ごしたいだろうと思って行くのを我慢することが多いです。
そこで既婚者で子どもがいる方に伺いたいんですが、義理の姉とか実の姉とかが休日にきたりするのは迷惑ですか?
私はこれまで、誕生日プレゼントや出産祝いなど毎年のように贈ってきました。何とか甥っ子に喜んでもらいたい一心だったんですが、これは迷惑だったでしょうか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
正直、弟嫁さんには「重い」と感じていると思います。
>お祝をしてあげたくて
身内への愛情は分かりますが、あくまで産んだ義妹さんは貴方とは他人なので「夫の姉が」と一線引いていると思います。
義妹に電話した後で弟さんから電話が来た事
来られては困る、実の弟である夫を窓口にしたい、交流はあくまで義実家でお願いしたい。
>毎週、土日でも会いたいくらい
義妹さんにも実家に家族はいませんか?家庭を作った弟さん一家にそこまで「小姑」が介入することはやめてあげて下さい、良い関係が保てなくなります。
>休日に来たりするのは迷惑ですか?
ママにとって実の姉妹なら迷惑ではありません、子供が居たり母親同士の会話が出来たら拒む理由もありません。
でも夫の姉で独身、夫の実家に義兄と共に暮らしている人の訪問はなるべく避けて欲しいものです。
土日に頻繁に来る小姑、恋人はいないのだろうか?
このまま一生独身なら、うちの子が独身の義兄も義姉も背負う事にならないか?と不安を抱きます。
何とか甥っ子に喜んでもらいたい気持ちは分かりますが、甥っ子の立場にすると多少の疎遠でも伯母ちゃんが幸せになってくれて自立して自分の人生に関わらずに過ごしてくれる人になってくれた方が、甥っ子君は嬉しいと思います。
きついようですが義妹さんには「唯一の嫁、うちの子は唯一の義父の孫、夫の兄も姉も自宅暮らしの独身」は先々の不安をあおらないとは言い切れません。
一線引いて、弟嫁さんが負担にならない交流の仕方を仕切り直してあげて下さい。
回答有難うございます。私にはもう一人弟がいてその弟も結婚していますので唯一の嫁ではないのですが、回答者様のおっしゃるとおり自分の存在が重荷になるであろうことは薄々勘付いてはいました。
実は私には独身の叔母(父の妹)がおり、私の母は大分昔に亡くなっていますので、将来の介護など不安に感じる部分もあり、甥っ子にとって自分が叔母のような存在になってはいけないという思いもあります。ばかなことを質問してしまいました。周りの重荷にならないように生きていこうと思いました。
No.12
- 回答日時:
基本、弟夫婦があなたの家に遊びに来たとき「だけ」
せいいっぱい可愛がってあげることがベストかと。
家族という「単位」で過ごしているところに
割り込むのは控えるのが大人です。
>水入らずで過ごしたいだろうと思って行くのを我慢することが多いです。
我慢ではなく当然の気遣いです。
>義理の姉とか実の姉とかが休日にきたりするのは迷惑ですか?
大半の人にとっては鬱陶しいです。
>誕生日プレゼントや出産祝いなど毎年のように贈ってきました。何とか甥っ子に喜んでもらいたい一心だったんですが、これは迷惑だったでしょうか?
親が負担に感じます。欲しくないものをプレゼントしてしまうこともあるでしょうし、そうなると相手も困ります。ほどほどに。
30代の人なら、大人のものさしで言わせてもらう。
こんなとこで聞かなくたってわかることでしょう、と。

No.11
- 回答日時:
私の娘にも3歳の子供がいます。
夫の妹、独身の義妹がよく可愛がってくれてるようです。
が、プレゼントの服とかは、母親である娘の好みもあるので
貰っても「嬉しさは イマイチ」のようです。
どうせプレゼントしてくれるなら、独身貴族の義妹なんだから
「現金のほうが良い(笑)」と言ってました。
「これで◯◯ちゃん(娘の子)に何か買ってあげて!!」のほうがいいそうです。
訪問は、2ヶ月に一度くらいにしてあげましょう。
小姑の訪問にビクビクしてますよ、弟嫁さん。
私の表現が誤解を生んだかもしれませんが、私は毎週でも会いたい「くらい」と書いただけで、毎週実際に会っているわけではありません。でも弟のお嫁さんにとっては色々気を遣って「正直勘弁してほしい」と思っているだろうなとも思います。
今回、沢山の方から回答を頂き、自分の行動が弟のお嫁さんに迷惑になっているということに気づくことができました。
この場を借りて回答いただいたすべての方にお礼を申し上げます。どうも有難うございました。
No.9
- 回答日時:
辛口ですが、義妹さん迷惑してると思います。
キャンプに行く事はきっと前から決まってたでしょうね。義姉(あなた)から電話あった時に何故直接伝えなかったんでしょうかね?
多分‥義妹さんは、何かしら思う事があって言えなかったんでしょう。
あなたは義妹さんの姉ではないので、義妹さんの実姉と同類とは考えてはダメですよ。
一般的に、いくら住まいが近くても頻繁に行き来はしないものです。特に兄弟レベルはね。唯一立場的に許されるのは義親です。
あなたがわざわざ出向いてまで可愛いがる必要はないのです。弟夫婦が甥っ子連れて来た時に可愛いがるので充分なんですよ。
義妹さんの性格次第では、あなたの行動が弟夫婦関係に支障きたす可能性もあります。
私はまだ子供がいませんが、子供がいなくても結婚してるのでなんとなく分かりますよ。義母は夫の母親だけど私の母親じゃないです。実母の行動は全て許す事が出来ても、義母だと違います。
あなたも結婚したらきっと分かるはずです。

No.8
- 回答日時:
30代既婚一児の母です。
私も、実姉の子供(甥姪)はとてもかわいいです。
でも毎年プレゼント等はしません。
別に嫌がられるからとかではなく、うちは元々プレゼント等にわりと淡泊な家庭だったので(^^;)
プレゼントは喜ばれると思いますが、小学校に上がったら子供にも好みなどが出てくるので、難しくなるかもしれません。
それと、これが「姉妹の子」ならまた別なんですが、弟さんの子ということなので…義妹さんは気にするかもしれませんね。
質問者さまは「小姑」ですから。
プレゼントした時、弟さんまたは義妹さんからはどのように言われていますか?(お礼等)
「いつもすみません」とか「子供も喜んでます」とかくらいならいいと思いますが、もし毎回お礼返し的なものを渡されているなら、相手はけっこう気を遣っているかも。
休日の訪問は、月イチくらいならいいかなと思いますが、毎週となるとちょっと。。ですね。
義妹さんが気を遣うと思います。
基本的には、今くらいのペースなら大丈夫だと思いますけどね。
(年一誕生日のプレゼント、たまの訪問)
No.7
- 回答日時:
普通に可愛がってもらったり誕生日やクリスマスに
プレゼントを貰えるのは素直に嬉しいです。
けど実の兄弟姉妹ならまだしも、義理の姉とか勘弁して欲しいですね。
毎週土日って、家族の時間いつ作れと?って感じです。
せめて月一程度がいいと思います。月1も多い気もしますが・・・
せっかく可愛がっても義妹や弟さんに迷惑がられて
会わせてもらえなくなったら意味ないですから、
適度な距離感を保つべきです。
自分が結婚なされて同じことが起きた時にどう思うかを考えてみればいいと思いますよ。
No.6
- 回答日時:
同僚にいました。
甥っ子が可愛くて仕方がなくなんでも作ってあげたり遊んであげたりと実家に帰る頻繁さが目立ってました。その甥っ子は父親がいなく、実の姉の子でしたが。
可愛がるのはいいけど自分の子を産みなさいと突っ込まれてましたが(笑)
その人は30代半ばだったので余計に。
とてもおやさしい方だとは思いますがいくらんでも毎週土日となるとちょっと…と思います。
仮に実の姉妹ならまだしも弟のですからお嫁さんが気を遣うかもしれません。
義理の姉だから言いづらいし、やはり休日は家族で過ごさせてあげてください。
月2回でも多いと思います。
No.5
- 回答日時:
実の兄弟姉妹なら何とも思わない、義理の兄弟姉妹ならかなわんわ!
弟夫婦の子どもへの感情移入もほどほどに!!
「甥っ子が可愛くて仕方なく」や「何とか甥っ子に喜んでもらいたい一心」のような感情は義理の妹さんにとっては辟易するのじゃないかな。
それとは別で、誕生日などの節目のプレゼントはありがたいものです、価格も常識的な範囲でね。
No.4
- 回答日時:
わぁ。
とても優しいお姉さんですね(´∀`)甥っ子さんは幸せです。
本題ですが、、、。
私は三姉妹の末っ子で、長女(37)だけ結婚せず、母親と2人で実家に暮らしています。たまたま、次女も私も嫁いだ先が実家に近く週末など、夫が出勤の時は次女の子供と私の子供たち皆で実家に遊びにいきます。母親は週末が仕事なのでいつも長女の姉が私達の子供の遊び相手をしてくれたり、記念日誕生日、クリスマス等々、姉はいつもプレゼントをくれます。
子供たちにとってとても優しい叔母で私も次女の姉もホントに感謝しています。正直、私は子育てをしていて休む暇もなくまだ会話もままならない子供たちとの生活は楽しみもありますが、日々疲れきってるので、姉たちと会話したり、子供たちに手をかけてもらえるのはホントにありがたいんです。
多分、弟さん達も同じです。自分の大切な子供にそんなに愛情を持ってもらえるのは嬉しいはずです。
ただ、、、私の場合はですが、主人にも未婚の姉がいます。こちらは全く正反対で、県内にはいますが、うちの子供の名前すら覚えてないのではないでしょうか(笑) 一度だけ主人が子供を見せたくて義理姉をうちに連れてきたことがありました。
正直、大変苦痛でした。 嫁って勝手なんですよ(笑)私はですが… 自分の身内から手をかけてもらうのは制限なくいくらでもって思いますが、正直主人側の家族は苦手なのもあるし、子供に対する愛情というのも実家と比べたら温度差もあるので私はあまり深入りしてほしくないです。
だから、お嫁さんにしてみたらせっかくの週末家族水入らずの時間に義理姉訪問は正直苦痛かもしれません。
間違いなく私はそうです。ただ、これぐらい子供を思ってくれる愛情はホントに感謝してると思いますよ!なので、会いたい時や何か贈り物をするときは、まず弟さんに連絡したほうがいいでしょうね。直接お嫁さんでは気遣ってしまうと思うので…。
No.3
- 回答日時:
あなたは自分が結婚して子供の誕生日に家族でお祝いしようと思ったら
結婚してない義理の妹が「明日行くね!」と電話してきても気にならず
むしろ一緒に祝って欲しいと思うタイプなのですね。
私は気になるタイプなので家に来られるのは迷惑ですね。
てかそもそも家に人がくるのがいやなのです。
気にしなくていいと言われてもパンツ干してあるのは片付けたいし、
ホコリは1日でたまるからね。
「はよ自分が結婚して同じ目にあってくれ。」
と思いますね。
こういうのは家事を担当する側だけが困ることで、弟さんは
いつでもウェルカムなんだと思うよ。
弟さんは家が汚れてても責任感じないで済むもんね。
まあ、経験してないのをわからないのは仕方がないよ。
結婚してからほんとに悪かったなと思ったら
弟経由で謝ればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 甥っ子について。文章が変でしたらすみません。 祝日は保育園がやってないらしくて毎日家にいます。 8月 1 2022/08/23 22:10
- 兄弟・姉妹 兄妹 または 姉弟 とは結婚できないのは分かりますが、 ①従兄弟 または 従姉妹 と 結婚すること 5 2023/03/26 03:21
- 親戚 義姉の子(小学生)ともうすぐ七五三の娘との、義母の接し方の違いにモヤモヤします。 娘の誕生日には50 4 2022/10/22 15:15
- その他(家族・家庭) 義母について 15 2023/07/24 11:57
- その他(家族・家庭) 夫の母について。義母(60代)は若い頃に離婚してずっとシングルです、年金未払いなので生活保護受給して 3 2022/06/08 08:17
- その他(悩み相談・人生相談) お墓の継承について。 先日、高齢の父親が亡くなりました。 私は次男で、兄弟は、上に兄と姉がいます。 4 2022/10/18 01:57
- その他(家族・家庭) 義理関係について思うこと 1 2022/08/29 00:44
- カップル・彼氏・彼女 社会人カップルの会う頻度、デート方法ってどんなもんですか? 5 2023/08/25 11:22
- 親戚 親戚付き合いを拒否する妻 7 2022/08/08 02:53
- 新年・正月・大晦日 結婚した甥っ子から年賀状が来ませんでした 8 2023/01/09 19:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
兄嫁が子供に会わせてくれない
その他(家族・家庭)
-
未婚女子は甥っ子姪っ子が好き??
その他(悩み相談・人生相談)
-
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
-
4
姪や甥にどの位会いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
5
シングル小姑の今後・・・。
兄弟・姉妹
-
6
姪っ子、甥っ子を可愛がるのは迷惑ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
実家住まいの独身です。 毎週毎週週末に姪や甥たちを私の住む実家に預けられて本当に嫌です。 義理の妹に
その他(家族・家庭)
-
8
独身小姑がいる場合
父親・母親
-
9
毎週実家(弟夫婦と同居中)に帰るのは迷惑ですか??
夫婦
-
10
甥っ子(3歳)が毎日来ます
夫婦
-
11
義父母の面倒みるのは独身実娘か嫁か? 義父母とは別居40代主婦です。独身義理姉(義父母の実娘)は義父
その他(家族・家庭)
-
12
旦那の妹さんからのプレゼント攻撃に迷惑しています。
親戚
-
13
小姑の老後は?
兄弟・姉妹
-
14
義姉の介護から逃れたい
兄弟・姉妹
-
15
弟が結婚。私は小姑で同居してもいい?
兄弟・姉妹
-
16
小姑の立場から見た嫁について
兄弟・姉妹
-
17
子供を産んだ事ない人って…
その他(妊娠・出産・子育て)
-
18
小姑ってこんなもんなんですかね?
夫婦
-
19
既婚の方、独身の小姑と将来同居とかありえますか?
出会い・合コン
-
20
離婚した弟の子に会いたいです
子供
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
姉とセックスしたい
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
息子から性的な目で見られていたら
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
18女です。 この年でお母さんと...
-
女性の方からアドバイスお願い...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
中2(14歳)です。真面目な話です...
-
弟と10年以上会話をしていない...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
-
男性から見て弟がいそうな女性...
-
義理の姉の母親は、何?
-
真剣な悩みです。 弟が嫌いで仕...
-
良心がなく、嘘を平気でつく母...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は中2で兄は中3です。今日、...
-
先程絶対自慰をしているところ...
-
弟のことが嫌いを通り越して死...
-
弟(27)がニートです。心底死...
-
長女よりも次女の方が可愛い確...
-
娘が嫌いだという母親の気持ち
-
姉とセックスしたい
-
不仲の弟(独身)が脳梗塞で入...
-
私も、実の弟と恋愛をしていま...
-
父と一緒に温泉(家族風呂)に...
-
20代のお姉ちゃんと中学生の...
-
シングルマザーが親に子守りさ...
-
息子から性的な目で見られていたら
-
弟がゲイです。 先日カミングア...
-
弟が私の下着を枕の下に隠して...
-
兄のオナニーって異常ですか?
-
健康なのに働かない40代後半の弟
-
母の急死で、父の世話にこまっ...
-
家が家庭崩壊しそうです。どう...
-
クラスの女子が裸族です クラス...
おすすめ情報