dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50インチのテレビの購入を考えています
一番いいのは、どのメーカのどの機種でしょうか
プラズマと液晶、とちらがよいですか
また、フルハイビジョンと普通のハイビジョンで
は差が分かりますか
設置場所はリビングを考えています
宜しくお願いいたします

A 回答 (3件)

>一番いいのは、どのメーカのどの機種でしょうか



名のあるメーカー品なら現在は大差ありません。

>プラズマと液晶、とちらがよいですか

従来は大型は液晶は不利と言われましたが、現在はそうでもなくなってきてます。
プラズマの焼きつき問題、液晶の残像問題、いずれも改善されてはきてますが、完全には無理で一長一短です。

>フルハイビジョンと普通のハイビジョンで
は差が分かりますか

ある程度目の肥えた人ならわかりますが、それほど気にしない人ならメーカーがオーバーにいうほどの差はありません。

いずれにしても他人の意見を参考にするのもけっこうですが、店に行って自分の目で見て、わからないことは店員にきいて納得してから購入されるのが一番かと思います。

この回答への補足

メーカー4社に問い合わせたところ、普通のハイビジョンテレビは
放送局の画像を100%再現してないようです
間引きをしているようです

補足日時:2007/11/09 22:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います
そうですよね、予算やサービスもありますし
自分の目で確かめます
だいたい4mくらい離れた斜め45度の位置
から見ますので、ふつうのハイビジョンに
しようと思っています

お礼日時:2007/11/04 12:10

回答します。



もしも購入を急いでいるのではないのであれば有機ELテレビが主流になるまで買うのを待った方が良いかと思いますよ?今はプラズマ、液晶ですが将来的には有機ELが主流になると言われていますよ、まだ小さいサイズが来月発売するので大型は来年になりますが待っても絶対に損はないと思いますよ。実際に幕張の映像家電展示で見てきました。
あと四年後の地デジ化の時までは今現在の価格よりも10万~15万は下がると多くのメーカーが言っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます
良く、検討してみます

お礼日時:2007/11/07 10:21

一番性能がいいのはパイオニアのPDP-5010HDでしょう。



http://pioneer.jp/press/release594-j.html
http://pioneer.jp/pdp/
http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.p …
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423514660/

20000:1の暗コントラストでフルハイビジョン。
プラズマなので当然早い動きにも強いし、小さいお子さんが物をぶつけても強いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います
パイオニアは価格が高くないのですか
今は安くなったのでしょうか

お礼日時:2007/11/04 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!