
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
定番ですが、鮭のちゃんちゃん焼きが、簡単で美味しいです。
あとは、鍋物もよくやりますね。
キムチ鍋で、最後にうどんを入れて食べると美味しいですし、お腹がいっぱいになります。
お好み焼き・焼きソバも、材料をいろいろ揃えたら、豪勢になりますよ。
http://www.ymg.urban.ne.jp/home/bsymg/recipe/rec …
http://www.youdocan.ne.jp/cc.html
http://pine.zero.ad.jp/~zaa12929/sub2.htm
http://www.ss.iij4u.or.jp/~tomo/camp/recipe.htm
http://yukis_room.tripod.co.jp/cooking-top.htm
No.10
- 回答日時:
皆さんのを参考にパエリヤなどを作るとして、肉料理はいかが?
すごく簡単、炭火で焼けばとってもおいしい一品です。
スペアリブ肉をちょい厚手のビニール袋に(ジップロックでも)入れ、しょう油、コショウ、リンゴジュースをあんまりじゃぶじゃぶにならない程度に入れます。 空気を抜くように袋の口をしめて(丁度肉に調味料がまとわりつくくらいが後でゴミも少なくていいですよ)、このままクーラーボックスなどで持って行きます。
後は現地で焼くだけ。 味付けは適当に、大胆に、好みで塩・コショウでも美味です。
炭火なら焦げるくらいやってもおいしく食べられるので、他の料理をしている合間に作れますよ。
どうぞ楽しいキャンプを!
No.9
- 回答日時:
パスタ、楽でいいですよ。
材料は…
パスタ人数分
ツナ缶(1缶/2人)
大根おろし(適当に)
(のり)
(かいわれ大根)
※()内は、彩りなのでなくても可。
料理担当は、ゆでてあえるだけ。
大根おろし、のり、かいわれは各自好きなように
盛ってください。
味付けは、醤油をかけるだけ。これも各自お好みで。
【手順】
1.ゆでます。
2.茹で上がったパスタとツナ缶の中身を混ぜます。
3.皿に盛ったら、大根おろし、のり、貝割れ大根をのせます。
4.醤油をかけてできあがり。
ゆで汁は、洗い物に抜群の効果を発揮しますので捨てないようにしましょうね。
ゆでたあとは、火を使わない超簡単料理。
我が家のキャンプの定番料理です。
では。
本当に簡単でいいですね。
それでもおいしそうっていうのがさらにいいですね。
作ってみようと思います。
どうもありがとうございました
No.8
- 回答日時:
料理と言えるかどうかわかりませんが、せっかくのアウトドアですから、ちょっと変わったところで燻製はいかがでしょう。
何か敷居の高い世界に見えますけど意外と簡単です。食べる楽しみだけでなく、作る楽しみもありますよ。おそらくみんな興味深々になることでしょう。
失敗が少なく、身近な食材が大変身するので、ビールのおつまみぐらいの物はすぐできちゃいます。
「スモークちゃん」という簡単キットなんかも1000円ぐらいで売ってますよ。
作り方はHPにたくさんありますが、参考までにURLを。
参考URL:http://www.urban.ne.jp/home/pict/smoke.html
No.6
- 回答日時:
何人ぐらいで行かれるのかが分かりませんが、見た目豪華で、作るのが簡単なのが良いですよ。
例えば、パエリアですね。米は洗わなくて良いし、具になる魚介類は一緒に炒めて乗せるだけ、スープを入れ、蓋をして、炊きあがれば出来上がりです。
後は丸鳥のロースト、鶏のおなかにハーブやニンニクを詰め、回りに塩胡椒してからアルミ箔で包み、火を通せばできあがり。
他には、鯛(金目でもいいですの塩包みやき、卵白と塩1キロを混ぜて、魚を包むだけ、あとは火で焼くだけです。
人参タマネギ牛肉などが有れば、飲むために持ってきたワインなどをたっぷり入れて、ビーフシチューなんか作っても美味しいですよ。
それから、小さなドラム缶用意できれば、ドラム缶で出来る薫製セットを買ってきて、色んな物を薫製にしてみましょう。肉や魚、チーズが美味しいですね。沢庵の薫製けっこう行けますよ。
No.3
- 回答日時:
下記URLには、何と100種類以上のキャンプ料理が紹介されています!いかがでしょうか。
参考URL:http://www.ymg.urban.ne.jp/home/bsymg/recipe/rec …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バーベキュー・アウトドア料理 今度家族で、日帰りで、キャンプ場や自然豊かな場所でバーベキューをしたいを考えてるのですが、日帰りでキ 1 2022/08/11 20:44
- シェフ オーブン買い換えました!この時期 毎日食べたいオーブン料理は? 1 2022/11/16 20:35
- ピクニック・キャンプ キャンプデビュー 7 2023/04/17 12:43
- ダイエット・食事制限 ローファットダイエットについてアドバイスをください。 現在、体脂肪率が28で肥満1型になった旦那のダ 1 2022/09/03 09:06
- レシピ・食事 22歳の新人看護師です。日々持っていくお弁当のおかずに悩んでいます。 こんにちは。 今年の春から看護 5 2023/08/12 15:01
- 飲食店・レストラン 中華街 コース料理 vs 食べ放題 2 2022/11/23 01:04
- その他(料理・グルメ) 一種の集合無意識なのでしょうかね? 4 2023/04/22 13:27
- 片思い・告白 恋愛相談 男です。気になる女性を食事にラインで誘いたいです。下記文章どうですか?やんわりとだと関係進 1 2023/01/30 22:17
- バーベキュー・アウトドア料理 せせりを使って調理をする予定です 5 2022/07/16 20:33
- Visual Basic(VBA) 条件に一致した場合の処理 2 2022/10/18 06:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
アウトドア初心者におすすめ!手ぶらで自然を体感できる「グランピング」とは!?
夏といえば、キャンプやバーベキュー、川遊びなどのアウトドアが盛んとなる時期。しかし、初心者からすればアウトドアは道具や準備が多く、敷居が高いイメージがある。そんなアウトドア初心者にも手が出しやすいとい...
-
ミッフィー 春の新シリーズが発売に!「ブルーナフェア」も開催
全国のブルーナショップ、およびブルーナ商品取扱店約160店にて、「ブルーナフェア」が3月17日からスタートする。期間中にブルーナ商品を1,000円以上(税込)購入すると、数量限定の「ショッピングバッグ」がプレゼ...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報