dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デンゼル・ワシントン主演の『デジャブ』を観ましたが、ラストの意味がどうしてもわかりません。次の2箇所です。
その(1):『車のエンジンをかけるとラジオから曲がかかり、ここでデンゼル・ワシントンが「んっ!?」という表情をしますがその意味がわかりません。』
その(2):『(1)のあと、デンゼル・ワシントンが「まさか!!」と言いますがその意味もわかりません』

上記2点についておわかりの方、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

(テロが成功した)未来が消滅し、新たな未来が作られる課程で、時間の持つ作用のせいか、死んだダグの記憶の一部が元々同一人物である過去のダグに移ってきた(統一されてきた?)ということなんでしょうね。


それで死ぬ直前に聴いた曲や、自分が彼女に言ったセリフを彼女から聞かされ、既視感(デジャヴ)を感じるという映画的演出だったのだと思います。
他の多くのタイムトラベルものの映画同様、つじつまを追求すればつっこみどころは多いですが、まぁ演出と割り切れば悪くないラストだったと思いました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答、ありがとうござます。
なるほど、そこでタイトルの『デジャブ』が掛かってくるんですね。
納得です。

お礼日時:2007/11/04 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!