No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うっ。
普通の質問だと思いますが、皆さん辛口ですね。KAORUさん以前何か爆弾落としたんですか?
私はフランス語だと思います。あのフランス人がそう言ってるんだから間違いないです。
どんな言葉でもかっこよくしゃべれたりそうでなかったりすると思いますね。(かっこいい人が喋ってるとかっこよく聞こえる、というのもあると思います。)
ご回答ありがとうございます。そんなに悪い質問(?)だったのでしょうか? ふと疑問に思ったのでここに投稿したのですが....
フランス語は有名ですね! 参考にさせていただきます。
どうもありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
津軽弁。
発音とか、そういう質問をするんだったら、国語の中にもいろいろな発音があるという前提で考えないといけません。英語だって方言はあるわけですし。
日本人として、津軽弁はかっこいいなと思いますよ。日本語なのに何を言ってるのかよくわからないあたりとか。江戸弁は確かに粋ですが、格好いいとは違いますし、関西弁というのは格好いいんじゃなくて、繊細な方に入ると思います。
言語、という概念をもっとつきつめて考える必要があるようですよ。若者言葉、とか世代による言語の使い方の違いもありますから、「長崎の女子中学生から高校生にかけての言葉」とかいう答え方だってあるでしょうしね。
日本語っつったって、格好いいのから悪いのまであるわけですよ。それなのに他国語がどれだけ格好いいか、標準語だけで測るのはあまりにも安易ではないかと思ったがゆえの回答でした。

No.2
- 回答日時:
格好いい言葉の基準はないでしょう。
耳に心地よいのは先ず自国語です。次は自国語に発音が似た言葉でしょう。私の場合、日本語についで美しい言葉はスペイン語だと考えています。スペイン語の母音は日本語と非常に近い、ア、イ、ウ、エ、オの5つだけです。スペイン人自身はスペイン語は神と話す言葉だといっています。
歌を聴くとスペイン語の姉妹語であるポルトガル語の方が濁音や鼻濁音が適当にあって、スペイン語より美しいと思うこともあります。しかし、美しい言葉がかっこいい言葉かどうか分かりません。あなた自身のかっこいい言葉の基準とどの言葉がかっこいいと思うのか、先ず自分の意見を述べるべきです。アルバイトでアンケートをとっているわけではないでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 日本人だけでなく、これからの未来の世界で、学ぶべき外国語が有るとすれば、 1 2022/05/04 10:54
- 心理学 人は追いつめられると秘めた能力を発現するものでしょうか? 5 2022/09/19 22:11
- 哲学 《神》の定義を問います。 3 2023/03/11 08:44
- 哲学 神とは何か?――ただしく《信じる》ために―― 144 2022/10/19 04:52
- その他(暮らし・生活・行事) コロナから早3年ですが結局日本では世界での標準の「COVID‑19」という言葉が3年経っても根付かず 3 2023/02/01 09:16
- 英語 英語の発音の教育について 5 2022/08/05 17:12
- 日本語 どうして中国語では日本語のようにたくさんの同音異義語が有ると都合が悪いのですか? 11 2022/12/23 00:22
- その他(言語学・言語) 文字と発音 3 2022/07/02 12:03
- 政治 日本の英語での発音はジャパンですが、ジャーパンの方が良いですね? 8 2023/07/07 23:20
- 教育・文化 日本語はなんで他の国と比べても、 言語が違うのですか? ネットとかによると日本語の「鼻」は世界では、 3 2022/08/07 17:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報