重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Eclipse WTPを使い、Webアプリを作っています。
いくつか質問させて頂きます。

1、Eclipseについてですが、なぜか下記環境でEclipseが頻繁に停止しています。なぜでしょうか?また、解決策をお教えください。

2、下記環境でWebアプリを作り、参照JREをJDK5、コンパイラーを5.0準拠に換え、サーバーを開始すると、バージョンエラーみたいなエラーが返されてしまいます。なぜでしょうか?また、解決策をお教えください。

3、Strutsについてですが、プロパティーファイルに日本語を入れて、保存するとエラーが返されます。(Struts-blank(不確か)をそのままコピーして作成し、Application.propertiesに入力)なぜでしょうか?また、解決策をお教えください。

■環境
Eclipse:3.3
アプリケーションサーバー:Tomcat6.0
フレームワーク:Struts1.3.8
参照JRE:JDK6

A 回答 (3件)

http://www.eclipsezone.com/eclipse/forums/t10209 …
とかのように、結構ある問題みたいですね。。。

以下の手順で試してみてもらってもいいですか?

1.ANo.1から
1.1.Pleiadesを使用しないでEclipseを起動して試してみる

2.ANo.2
2.1.クラス定義が見つからないようなエラーなので、新規にEclipseをインストールして、プロジェクトがない状態で同じ現象が発生するか試してみる。
2.2発生しなかったら、プロジェクトをインポートしてみる
-> たぶん、ここで同様のエラーが出るかもしれないです。

3.なんとなーく、taglibのパスが見えてないような気がするので、Eclipseからクラスパスを設定して、プロジェクトから参照してみる


補足:
eclipse.exeのショートカットを作成して、プロパティを開き、リンク先の最後に直接VMを指定してみてください。
-> 例『eclipseインストールフォルダ\eclipse.exe -vm JDK1.6フォルダ\bin\javaw.exe』


あんまり回答になってませんが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>1.1.Pleiadesを使用しないでEclipseを起動して試してみる
で大分改善されましたので、この質問はとりあえず、
解決としたいと思います。有難うございました。

お礼日時:2007/11/14 01:27

ログの内容は、『GC時にパーマネント領域が足りなくてメモリが足りていない』というようなことをいっています。


->eclipse.iniでパーマネントサイズ(XXMaxPermSize)を増やしてみてください。それと、一応最大メモリサイズ(Xmx)も増やしてEclipseを起動してみてください。

この回答への補足

どちらとも「256」から「516」に変更しましたが、
やはり落ちてしまいます。
EclipseのCPU使用率は43%近くになっていました。

念の為、その時のログは
!ENTRY org.eclipse.core.jobs 4 2 2007-11-07 20:29:16.119
!MESSAGE "JSP セマンティクス・バリデーター (JSF)" 中に内部エラーが発生しました。
!STACK 0
java.lang.OutOfMemoryError: PermGen space
at java.lang.ClassLoader.defineClass1(Native Method)
at java.lang.ClassLoader.defineClass(Unknown Source)
at org.eclipse.osgi.internal.baseadaptor.DefaultClassLoader.defineClass(DefaultClassLoader.java:161)
at org.eclipse.osgi.baseadaptor.loader.ClasspathManager.defineClass(ClasspathManager.java:501)
at org.eclipse.osgi.baseadaptor.loader.ClasspathManager.findClassImpl(ClasspathManager.java:471)
at org.eclipse.osgi.baseadaptor.loader.ClasspathManager.findLocalClassImpl(ClasspathManager.java:430)
at org.eclipse.osgi.baseadaptor.loader.ClasspathManager.findLocalClass(ClasspathManager.java:413)
at org.eclipse.osgi.internal.baseadaptor.DefaultClassLoader.findLocalClass(DefaultClassLoader.java:189)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleLoader.findLocalClass(BundleLoader.java:340)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleLoader.findClassInternal(BundleLoader.java:408)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleLoader.findClass(BundleLoader.java:369)
at org.eclipse.osgi.framework.internal.core.BundleLoader.findClass(BundleLoader.java:357)
at org.eclipse.osgi.internal.baseadaptor.DefaultClassLoader.loadClass(DefaultClassLoader.java:83)
at java.lang.ClassLoader.loadClass(Unknown Source)
at java.lang.ClassLoader.loadClassInternal(Unknown Source)
at org.eclipse.jst.jsp.core.taglib.TaglibIndex.createDescription(TaglibIndex.java:688)
at org.eclipse.jst.jsp.core.taglib.TaglibIndex.internalGetContextRoot(TaglibIndex.java:797)
at org.eclipse.jst.jsp.core.taglib.TaglibIndex.getContextRoot(TaglibIndex.java:465)
at org.eclipse.jst.jsp.core.internal.contenttype.DeploymentDescriptorPropertyCache.getPropertyGroups(DeploymentDescriptorPropertyCache.java:864)
at org.eclipse.jst.jsp.core.internal.contentmodel.tld.TLDCMDocumentManager.handlePreludes(TLDCMDocumentManager.java:987)
at org.eclipse.jst.jsp.core.internal.contentmodel.tld.TLDCMDocumentManager$DirectiveStructuredDocumentRegionHandler.nodeParsed(TLDCMDocumentManager.java:151)
at org.eclipse.wst.xml.core.internal.parser.XMLSourceParser.fireNodeParsed(XMLSourceParser.java:125)
at org.eclipse.jst.jsp.core.internal.parser.JSPSourceParser.parseNodes(JSPSourceParser.java:296)
at org.eclipse.wst.xml.core.internal.parser.XMLSourceParser.getDocumentRegions(XMLSourceParser.java:162)
at org.eclipse.wst.sse.core.internal.text.BasicStructuredDocument.reparse(BasicStructuredDocument.java:2331)
at org.eclipse.jst.jsp.core.internal.contentmodel.TaglibController$FileBufferListener.bufferCreated(TaglibController.java:128)
at org.eclipse.core.internal.filebuffers.TextFileBufferManager$11.run(TextFileBufferManager.java:736)
at org.eclipse.core.runtime.SafeRunner.run(SafeRunner.java:37)
at org.eclipse.core.internal.filebuffers.TextFileBufferManager.fireBufferCreated(TextFileBufferManager.java:734)
at org.eclipse.core.internal.filebuffers.TextFileBufferManager.connect(TextFileBufferManager.java:124)
at org.eclipse.wst.sse.core.internal.FileBufferModelManager.getModel(FileBufferModelManager.java:597)
at org.eclipse.wst.sse.core.internal.model.ModelManagerImpl._commonGetModel(ModelManagerImpl.java:322)
!SESSION Wed Nov 07 20:29:50 JST 2007 ------------------------------------------
!ENTRY org.eclipse.equinox.launcher 4 0 2007-11-07 20:29:50.152
!MESSAGE Exception launching the Eclipse Platform:
!STACK
java.lang.OutOfMemoryError: PermGen space
<以下省略>

JDK6からJRE6に変えたところ多少は動くようには
なりましたが、やはり落ちてしまいます。
なにか関係があるのでしょうか?

補足日時:2007/11/07 21:10
    • good
    • 0

>1、Eclipseについてですが、なぜか下記環境でEclipseが頻繁に停止しています。

なぜでしょうか?また、解決策をお教えください。

停止時のVMに対するCPU使用率はわかりますか?それとEclipseインストールフォルダにログが吐かれていませんか?

>2、下記環境でWebアプリを作り、参照JREをJDK5、コンパイラーを5.0準拠に換え、サーバーを開始すると、バージョンエラーみたいなエラーが返されてしまいます。なぜでしょうか?また、解決策をお教えください。

たぶん、ビルドされたクラスにJDK5でビルドされたものがあるかも知れないので、クリーンして実行してみてください。

>3、Strutsについてですが、プロパティーファイルに日本語を入れて、保存するとエラーが返されます。(Struts-blank(不確か)をそのままコピーして作成し、Application.propertiesに入力)なぜでしょうか?また、解決策をお教えください。

文字コードを確認してみてください。Eclipseでファイルを選択してプロパティから確認できます。

この回答への補足

別の質問での回答有難うございました。

>停止時のVMに対するCPU使用率はわかりますか?それとEclipseインストールフォルダにログが吐かれていませんか?
VMのCPU使用率の調べ方が分かりませんでしたので、
かわりにタスクマネージャーの
Eclipseの使用率は5.93%でした。
メモリーは207692KBでした。

ログは
java.lang.OutOfMemoryError: PermGen space
at java.lang.Throwable.getStackTraceElement(Native Method)
at java.lang.Throwable.getOurStackTrace(Throwable.java:591)
at java.lang.Throwable.getStackTrace(Throwable.java:582)
at java.lang.Thread.getStackTrace(Unknown Source)
at jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.TranslationDictionary.isNoTranslation(TranslationDictionary.java:292)
at jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.TranslationDictionary.getJaValue(TranslationDictionary.java:237)
at jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.TranslationDictionary.lookup(TranslationDictionary.java:184)
at jp.sourceforge.mergedoc.pleiades.aspect.resource.TranslationUtils.translate(TranslationUtils.java:54)
at org.eclipse.jface.action.Action.setText(Action.java)
at org.eclipse.ui.actions.LabelRetargetAction.setActionHandler(LabelRetargetAction.java:102)
at org.eclipse.ui.actions.RetargetAction.partActivated(RetargetAction.java:154)
at org.eclipse.ui.internal.PartListenerList$1.run(PartListenerList.java:72)
at org.eclipse.core.runtime.SafeRunner.run(SafeRunner.java:37)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.run(Platform.java:857)
at org.eclipse.ui.internal.PartListenerList.fireEvent(PartListenerList.java:57)
at org.eclipse.ui.internal.PartListenerList.firePartActivated(PartListenerList.java:70)
at org.eclipse.ui.internal.PartService.firePartActivated(PartService.java:73)
at org.eclipse.ui.internal.PartService.setActivePart(PartService.java:171)
at org.eclipse.ui.internal.WWinPartService.updateActivePart(WWinPartService.java:124)
at org.eclipse.ui.internal.WWinPartService.access$0(WWinPartService.java:115)
at org.eclipse.ui.internal.WWinPartService$1.partDeactivated(WWinPartService.java:48)
at org.eclipse.ui.internal.PartListenerList2$4.run(PartListenerList2.java:113)
at org.eclipse.core.runtime.SafeRunner.run(SafeRunner.java:37)
at org.eclipse.core.runtime.Platform.run(Platform.java:857)
at org.eclipse.ui.internal.PartListenerList2.fireEvent(PartListenerList2.java:53)
at org.eclipse.ui.internal.PartListenerList2.firePartDeactivated(PartListenerList2.java:111)
at org.eclipse.ui.internal.PartService.firePartDeactivated(PartService.java:116)
at org.eclipse.ui.internal.PartService.setActivePart(PartService.java:165)
at org.eclipse.ui.internal.WorkbenchPagePartList.fireActivePartChanged(WorkbenchPagePartList.java:56)
at org.eclipse.ui.internal.PartList.setActivePart(PartList.java:126)
at org.eclipse.ui.internal.WorkbenchPage.setActivePart(WorkbenchPage.java:3402)
at org.eclipse.ui.internal.WorkbenchPage.requestActivation(WorkbenchPage.java:2946)

他の質問に関しては調べてる間にも頻繁に落ちてしまいますので、
先にコレを解決してからにしたいと思います。

補足日時:2007/11/06 23:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!