
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
350cc=車検有り→250cc=車検なし
専門家ではないので詳しくわかりませんが、私だったら、これだけで書類上の手続きが嫌になります。
不可能ではないかもしれませんが、手間、時間、費用がかかるのを覚悟して、トライされるのがよろしいかと・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク 車検 名義変更 構造変更について。 親から一時抹消されていない、400cc車検切れのバイクを 1 2023/04/22 18:31
- 車検・修理・メンテナンス 人から安く手に入れたムーブを構造変更にバンにしようと思っていますが、名義変更がまだであり、車検も7月 3 2022/06/28 22:15
- カスタマイズ(車) ロアアームやアッパーアームを交換した場合 構造変更なのか記載変更なのか どっちをしなきゃいけないのか 2 2022/10/05 15:35
- 車検・修理・メンテナンス 知人から安く貰ったムーブを軽貨物登録しようと思っていますが、外したスペアタイヤは構造変更時だけ取り外 3 2022/06/26 07:58
- 車検・修理・メンテナンス キャンピングカー 1 2022/10/28 20:17
- カスタマイズ(車) AE86の2ドアを箱替えして3ドアにすることはできるのでしょうか? 1 2022/07/26 18:17
- 不動産鑑定士・土地家屋調査士 建物の表題変更登記について お聞きします。 建物を売却するため、前所有者の作った未登記、16㎡ほどの 2 2023/02/20 17:12
- 貨物自動車・業務用車両 自家用の軽自動車は、軽貨物車として構造変更が可能? 3 2023/01/10 23:58
- 車検・修理・メンテナンス フォードFやダッジラム、タンドラ、500k以上積みのダットラ、ハイラックス、トライトンは 2 2022/12/29 15:52
- カスタマイズ(車) 車の構造変更について 3 2022/05/17 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自賠責保険のステッカーをいつ...
-
車検が受けられません!
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
車種・形式、登録番号について
-
400ccを250ccに登録って?
-
外径が25mm違うと何キロスピー...
-
レバー交換したバイク車検について
-
車検受かるでしょうか
-
オーバーフェンダーについて
-
★モリワキのショート管について★
-
バイク(BMW)の車検について
-
旧車会使用のバイクに乗ってま...
-
ボアダウン?
-
バイクの車検
-
バイクの車検 冬での車検を避...
-
教えてください!構造変更し1ナ...
-
車幅灯(ポジションランプ)のLED...
-
バイク車検についてです。 自分...
-
ボアアップに伴う任意保険の申...
-
ハヤブサにターボ???
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車種・形式、登録番号について
-
400ccを250ccに登録って?
-
ふと思ったんですけど、ブロー...
-
バンの仕切り棒について
-
車検が受けられません!
-
自賠責保険のステッカーをいつ...
-
車検適合について・・・(ハン...
-
レバー交換したバイク車検について
-
ボアダウン?
-
パニアケース装着時の車検適合
-
車検受かるでしょうか
-
★モリワキのショート管について★
-
旧走行距離計表示値は車検をし...
-
この社外品のホーンは車検を通...
-
外径が25mm違うと何キロスピー...
-
いきなりエアロが車検NGに!
-
足回りを改造したバイクの車検...
-
車検でキズをつけられた 修理...
-
バイク車検に通るか?
-
ボアアップに伴う任意保険の申...
おすすめ情報