
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
乾燥おからに関しては、材料や成分からほぼ人間と同じものみたいです。
違いはメーカーが人間用食品を作れるかどうかですね。
人間用食品は食品衛生法等の法律で色々な安全性の保証や制限がありますが、ペット用には特に無いです。
念の為にお断りしておきますが、ペット用は危なく作っているって話じゃないですよ。
規制や許可の必要性が無いって事で、メーカーが個別に安全基準を決めているんです。
全く同じ工場を使って同じ作り方で同じものを作ったとしても、許可が無いので人間用としては売れないんですね。
今回のおからに関しては特殊な作り方する物では無いですから、どちらを使うかは好みで良いと思いますよ。
安いほうでOKとか、自分も食べるから人間用で分けようとか、食感で決めるとか…
ちなみにうちでは私も食べるので、人間用を時々分けてます。
生のおから使いますけど、時々使うので粉末も置いてます。
保存は封して冷暗所に他の乾物と一緒に保存ですね。
ご回答ありがとうございますmm
おからに関して特殊な作り方をするものでは、ないんですね^^
参考になりました^^
食感できめたいとおもいます(写真では分かりにくいものがありますが><)
ありがとうございましたーmm
No.2
- 回答日時:
1番です。
お礼ありがとうございます。
乾燥おからって初めて知りました。
へえ、こういうのがあるんですか。
私は生おからを買ってきても中々全部は消費できないもので、それで冷凍保存してました。
これなら保存にいいですね。
参考になりました。
ポイントを差し上げたいくらいです(笑
乾燥おからも余計な添加物等入っていなさそうですので、人間用でOKなようですね。
No.1
- 回答日時:
犬用おからと乾燥おからというのは知らないのですが、人間用の生おからをあげてもいいと思いますよ。
おからに限らず、犬用の商品には大きく分けて2種類の性質があると思います。
1.犬に消化吸収しやすいように加工してある。
または、犬に必要な栄養分を強化したり塩分等をカットしてある。
2.人間用に出来ない質の劣る原材料を使用している。
もちろん2番に該当しない商品も多くあるとは思いますが、見分けることは難しいですよね。
生のおからは余計な味付けをしていないし消化もいいので、人間用のをそのまま使用していいと思います。
私も生おから(人間用)を冷凍庫で保存しておいて、手作りごはんに入れることがあります。
また、私は使ったことがないのですがダイエットにこんにゃくをごはんに混ぜてもいいそうですよ。
お腹の掃除にもなりますね。
早速のお返事ありがとうございます。
そうなんです、2つにわかれますよねー。
2なら人間用の粉末野菜などあげたいなぁって考えてます。
良かれと思ってあげてても犬用の方が、1の場合もあるのかもしれないし・・・。
ちゃんとしてそうなお店の商品なら1の方がいいのかなって。
でも中々判別しにくいのが悩みです。
乾燥おから、冷凍保存しなければいけないのですか?
今使っている乾燥おからは、そのまま常温で保存しています。
お値段も犬用と変わらなかったり、店のよっては安かったり高かったりさまざまですね。
ポチのおからは、荒い粉末といった感じでよい感じです。
粉末すぎると水増し効果が薄れるような気がします。
かといって薄くスライスされこまかく刻まれたものも微妙そうで・・・。
ネットで気になったのが
http://www.healthybest.jp/s_16okara.htm
http://www.kenkoutuuhan.com/okara_ad1.html
です。
こんにゃくもいいのですねー^^
ありがとうございますmm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ティーカッププードルについて ...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
犬にヤクルトをあげても大丈夫...
-
塩ゆで
-
もうすぐ一歳になるMIX(ポメと...
-
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
犬に食べさせても良い生野菜を...
-
乾燥ほうれん草のシュウ酸について
-
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
乾燥おから 人間用
-
犬のヒゲが~っ
-
犬に落花生は食べさせていい?
-
犬に魚を食べさせるのは良いと...
-
突然立てなくなり寝たきりにな...
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
いつもご飯をあげている時間に...
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
父親が犬に人間の食べ物を与え...
-
犬に蕗を与えても大丈夫でしょ...
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
ティーカッププードルについて ...
-
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少...
-
老犬が何も食べません
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
乾燥ほうれん草のシュウ酸について
-
犬が春巻きを…
-
なぜ犬は口を閉じて食べないの...
-
インスタのストーリーで人間用...
-
人工涙液・人間用のサンティア...
-
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
犬の食欲がない…
-
ご飯を食べない犬をホテルに預...
-
犬のヒゲが~っ
おすすめ情報