
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ザラザラとしたミストがかかった程度+α ぐらいでしたらコンパウンドで十分落ちますよ。
鏡面用では取れにくいかもしれませんので、細目あたりからやってみるのがいいと思います。
ただ、状況にもよるのでテストしながらやってくださいね。
コンパウンドのかけすぎは純正塗装を減らす(削りすぎる)ことになりますから。
No.1
- 回答日時:
そこら辺に売っている
硬化剤が入らない一液型塗料は
乾燥しているだけなので 何年経っていてもラッカーシンナーで
溶解しますからキレイに落とせますっ
自動車塗料は基本2液型(硬化型)ですので(新車塗料&塗装屋塗料)
剥離剤(硝酸?!)を塗らないと溶けませんよ~
http://www.aiwa-c.co.jp/shopping/DIAMONT.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 【塗装屋の職人さんに質問です】鉄パイプを綺麗に塗装する方法を教えてください。 鉄パイプにプライヤース 1 2022/08/08 16:08
- 車検・修理・メンテナンス トヨタパールマイカ塗装について 2 2023/06/22 08:24
- DIY・エクステリア DIYでの外壁塗装工事 6 2022/09/08 13:08
- DIY・エクステリア 襖を水性塗料で塗装したい。 襖を水性塗料で塗装出来るみたいな動画をいくつも観ました。思い切って塗って 1 2022/06/16 21:14
- 車検・修理・メンテナンス 車塗装後の汚れ落とし 1 2022/04/03 13:13
- クラフト・工作 形の良い松ぼっくりを拾って、しっかり乾かして、汚れを綺麗に落として、黒い塗料で塗って、乾かして、透明 1 2023/01/09 18:50
- カスタマイズ(車) 自動車樹脂未塗装箇所の塗装について 車のフロントフォグランプの箇所が黒の樹脂未塗装部分になってます。 2 2023/01/23 14:09
- リフォーム・リノベーション 古民家の木の塗料(ベンガラ?)について 1 2023/07/07 01:23
- 車検・修理・メンテナンス 車の未塗装部分やワイパーなどの黒塗装 一度市販の安い艶消し黒の缶スプレーで塗ったら綺麗に塗れて2年ほ 2 2022/10/26 13:48
- 車検・修理・メンテナンス 車の塗装について。 リアウイング?スポイラー?の日焼けにより塗装がベロベロに剥がれたのでスプレー缶で 5 2022/05/01 19:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アクリルラッカーの上に2液性...
-
タッチアップペンについてお聞...
-
ウレタンスプレーブラックについて
-
PP素材へのステッカー貼りに...
-
ヘルメットの傷を自分で治したい
-
YBR125 ブルーの類似色カラーNo...
-
トヨタ純正ナビ
-
カニクレーンについて
-
タッパーウエア部品交換について
-
ヘリックス(フュージョン?)
-
Nゲージの商品です。 室内灯か...
-
どこ向けの逆輸入車か調べる方法
-
2ストの逆輸入車について
-
ボス スーパーオーバードライブ...
-
アメ車のパーツリストってどこ...
-
パーカー社インシグニアシリーズ
-
キャンディレッドカラーのタッ...
-
エッセのスーパーチャージャー...
-
CB1300のメーター
-
excelの文字コードは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アクリルラッカーの上に2液性...
-
タッチアップペンについてお聞...
-
ウレタンスプレーブラックについて
-
ウレタンクリアーの重ね塗りは...
-
ホルツのプラサフの上に自動車...
-
レッドバロンって、バイクのカ...
-
PP素材へのステッカー貼りに...
-
染めQでプラスチックへ塗装
-
車についてしまったエアータッ...
-
ウレタンクリアーの吹き時。
-
塗装を厚塗りしすぎたんですが;;
-
ヘルメットの塗装剥げの修復
-
リア電熱線の黒塗料がはられました
-
シリンダーにウレタン塗装
-
フェンダーに開けたねじ穴をな...
-
耐熱スプレー後のウレタンスプレー
-
オートバイのフレームを黒にし...
-
トヨタのカラーNO、名称について
-
二液性ウレタンクリアーについて
-
JA11ジムニーのボディカラー...
おすすめ情報