
先日、洗車をしていたらボンネットに塗装がはげているのを発見しました。
2ミリ程度と1ミリ程度のが合計7箇所くらいです。
おそらく飛び石によるものと思われます。
タッチペンを買ってきて、筆で塗ったのですがうまくいかず、自宅にあった除光液で拭き取り、再度塗りました。
そんなことを2,3回繰り返しました。
筆ではうまくいかなかったので綿棒に塗料を付けて塗ったら、筆よりはうまくいきました。
除光液をボディに付けるのはボディを痛めますか?
また、このような作業は何か問題はあるでしょうか?
除光液は直接ボディに付けたのではなく、ティッシュに染み込ませて、塗料を拭き取りました。
1回くらいでは問題ないのでしょうけど、2,3回同じことをしましたから、心配になってきました。
アドバイスをお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは自動車塗装工です。
除光液は体に使うものなので溶剤としては弱いものです。ですのでその程度ではまったく心配いりません。大丈夫です。
自動車に使われる塗料はほとんどが硬化剤反応型塗料なので硬化した後は溶剤にはほとんど溶けません。
もちろんボンネット等に除光液を垂らしたまま何日もほっておくともちろん塗装は侵されて不具合がでてしまいますが、ティッシュに染み込ませふき取ったくらいの接触時間ならまったく問題ないです。
もしタッチペンをしたパネルが安価な揮発乾燥型ラッカー塗料で塗装されてしまっていたとしても、その程度の接触時間なら少し痕が付いてしまう程度で済むと思います。その場合は細めのコンパウンドで磨けば綺麗に痕は落とせます。。(あまりごしごしふき取っていると揮発乾燥型ラッカー塗料はすぐに溶けてしまうので色がおちてしまいます。)
2.3回と同じことをしたことを心配されているようですが、接触回数ではなく接触時間が問題なので、接触時間がトータルで短ければ問題ないです。
No.3
- 回答日時:
除光液の溶剤はエナメル系なので、その程度なら
本来の塗膜をオカスのには至らないでしょう。
プラモデルのスミ入れと同じ原理です。
ただ、タッチペンの基本は、重ね塗りで盛ってから
磨いて処理です。
タッチペンの濃度が濃いのはそのためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
クルマにやさしいタッチペンの落とし方
その他(車)
-
タッチペンを落としたい
その他(車)
-
下手な塗装(タッチペン)補修のやり直し
国産車
-
-
4
除光液に!
国産車
-
5
すみません。車の塗装についてです。 親戚が、ペンキを車にかけてしまい、それを隠そうと除光液かなにかで
国産車
-
6
車のボンネットにネイルリムーバーを使いました。 先日ボンネットに飛び石傷ができてしまいタッチペンで補
車検・修理・メンテナンス
-
7
*タッチペン後の凸凹*サンドペーパー番号*
その他(車)
-
8
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
9
1000番のサンドペーパーで付いてしまった車の傷について
国産バイク
-
10
ラッカーシンナーとラッカーうすめ液の違い
DIY・エクステリア
-
11
タッチアップペンが手についた 落とす方法は?
国産車
-
12
リタッチのペンの失敗について
国産バイク
-
13
アセトンとシリコンオフ
車検・修理・メンテナンス
-
14
車の傷をタッチペンでもう少し綺麗に修復したい
カスタマイズ(車)
-
15
コンパウンドで白くにごったときの対処方法
国産車
-
16
塗装がはげたところにマニキュアはだめですか?
その他(車)
-
17
車の傷をいつまでも気にしてしまう。 新車を買って3か月ほどなのですが、自分の不注意でドアを開けたとき
国産車
-
18
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
19
車のボディーに付いたペンキの剥がし方
カスタマイズ(車)
-
20
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
固まったコンパウンドの取り方...
-
ノートPCのマウスパッドの塗装
-
もし車体に付いたら、すぐに洗...
-
仕事で使用しているFRPの絶縁は...
-
ラテックスの塗装について教え...
-
竿の塗装直し
-
ミニリューターのバフがけについて
-
当て木?
-
接着剤がボディーに・・
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
ボディーに塗料?風で付着?
-
車体の汚れの取り方について
-
雨に濡れても平気な素材が知り...
-
フクピカ水あか取りシートには...
-
庭での洗車 カーシャンプー等洗...
-
車両番号が分からない時の、E...
-
ETC利用照会サービスの登録エラ...
-
Squidが応答しません
-
溶接の火花は,修理工場では当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
除光液でボンネットのタッチペ...
-
屋外でカースプレーを使用した...
-
車体の汚れの取り方について
-
雨に濡れても平気な素材が知り...
-
フクピカ水あか取りシートには...
-
固まったコンパウンドの取り方...
-
自宅ガレージで車の全塗装をし...
-
車のボディに付いた松ヤニを取...
-
ボディーに塗料?風で付着?
-
ポリプロピレン樹脂の磨き方
-
接着剤がボディーに・・
-
古い総桐箪笥の手入れ
-
クルトガで、絶対に塗装が剥げ...
-
塩ビパイプの塗装
-
ノートPCのマウスパッドの塗装
-
竿の塗装直し
-
当て木?
-
もし車体に付いたら、すぐに洗...
-
GOPROマウントなど強力両面テー...
-
ラテックスの塗装について教え...
おすすめ情報