
初めまして。
タッチペン後の凸凹に使いたいのですが何番が適しているでしょうか?
◆ドアを開けた際、ブロックにあたり小さな傷が出来てしまいました。
数ミリなのでタッチペンで補修したのですが僅かに周囲が凸凹しています。
ほとんど気にならない程度なのですがサンドペーパーで凸凹を削るといい・・と
ネットで読んだので試してみようと思います。
【状態】
ボディーにダメージはなく2mm程の傷です。
1mmほど下地が出ています。
タッチペンは車の購入時にディーラーで購入したモノを使用しました。
触った感じは凸凹しているのも分からないくらいですが、
見る角度によって塗った周囲がプクプク?している様に見えます。
◆コンパウンドで小傷を消すくらいの経験しかないのですが出来ますでしょうか?
(もちろん時間をかけて丁寧に、慎重にやります。)
◆出来る場合はサンドペーパーは何番が適していますか?
◆ボディーの塗装などは大丈夫ですか?
◆その後の処置?等、アドバイスなどもあればお願い致します。
メンテナンス・メカなどには弱いオバサンです・・^_^;
どうぞ宜しくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
塗ってから1週間乾燥させてから作業してね。
水を掛けながら、カマボコ板とかゴムの台にペーパーを巻いて摺ります。
番手は#1000か#1200で。
*-*-*-* noname#155869 様 *-*-*-*
ご回答有り難うございます!
塗ってから1週間・・教えて頂き有り難うございます!
先程、前回答者様に教わった指先にコンパウンド・・は試してみたのですが
残念ながら凸凹はなくなりませんでした。
なので、明日にでもペーパーを購入してきて試してみようと思っていた所です。
でも、3日目ですので早かったですね!
来週半ばにでも試してみたいと思います。
かまぼこ板みたいなものに巻くんですね・・分かりました!
頑張って綺麗にしてみます!^_^ゞ
詳しく教えて下さって本当に有り難うございました。
心より感謝申し上げます。m(__)m
No.2
- 回答日時:
耐水ペーパーの1000番台です。
これで段差を落とし、最終はさらにコンパウンドで磨きます。
参考URL:http://www.autobacs.com/static_html/tch/repair2- …
・。・。・ CC_T 様 ・。・。・
早々にご回答頂き有り難うございます。
又、URLのカーリペアもとても参考になりました。
チョット面白そうですね!
(何でも真似て試してみたくなるのが私の悪い癖です・・(~_~;))
ただ、傷が小さく、塗った範囲も0.5mm程度なので、
もうお一人の方に教えて頂いた方法で1度試してみようと思います。
(購入後、間もない新車と言う事もあり・・)
それで上手くいかなければ教えて頂いた1000番台の耐水ペーパーで、
焦らず、慎重に挑戦してみたいと思います!
耐水ペーパーは今後の為に購入しておこうと思います!
お時間を割いてご回答を頂き本当に有り難うございました!m(__)m
心より感謝申し上げます。
No.1
- 回答日時:
サンドペーパーだと、無傷のところも削ることになるので
止めた方が良いかと思います。
使うならば1200番以上ですが。
対して目立たないのであれば、
指にコンパウンドを付けてナデナデして完了! くらいが宜しいかと思います。
zipang_style 様
早々にご回答頂き有り難うございます。
私には《指でナデナデ・・》くらいが良いかも知れません・・(笑)
傷が小さいので無傷の部分も・・・やってしまいそうです・・(~_~;)
今から試してみたいと思います!
ご回答に時間を割いて頂き本当に有り難うございました。
心より感謝申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
1000番のサンドペーパーで付いてしまった車の傷について
国産バイク
-
車の傷をタッチペンでもう少し綺麗に修復したい
カスタマイズ(車)
-
除光液でボンネットのタッチペンを拭き取りました
カスタマイズ(車)
-
-
4
タッチペン補修後の研磨仕上げ
その他(車)
-
5
タッチアップペイントのクリア
国産車
-
6
下手な塗装(タッチペン)補修のやり直し
国産車
-
7
【塗装】塗装をしたあとに凹凸をサンドペーパーで
国産車
-
8
クリア塗装のボカシ部分の失敗を誤魔化すには?
国産車
-
9
車の傷を同色のカラー(スプレー)で補修したが色が合わない
その他(車)
-
10
コンパウンドで白くにごったときの対処方法
国産車
-
11
コンパウンドで磨きすぎた。。その後は?
その他(車)
-
12
ソフト99での鏡面仕上げがうまくいかない
カスタマイズ(車)
-
13
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
14
タッチペンを落としたい
その他(車)
-
15
塗装後の雨
その他(車)
-
16
タッチアップペンで塗った擦り傷をもう一度補修したい
その他(車)
-
17
コンパウンドで磨いたらクリアがはがれてしまった?と思う(T_T)
その他(車)
-
18
雨の日の塗装
カスタマイズ(車)
-
19
エアータッチの補修について
国産車
-
20
クルマにやさしいタッチペンの落とし方
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
アルミフェンスのキズを修復したい
-
傷ついたアクリル板を透明にす...
-
*タッチペン後の凸凹*サンドペ...
-
車洗った矢先にブロック塀に当...
-
学校でカッターナイフを使って...
-
ノートパソコン外観の傷
-
銅版の傷を消すには
-
ピカピカになるまで木を磨きたい
-
ショック…アルミフレームに傷。...
-
冷蔵庫の傷を自分で修復するに...
-
タッチアップペンで塗った擦り...
-
アルミホイールの傷消し教えて...
-
車を擦ってしまいました
-
塗装が薄くなってしまいました...
-
CDケースのキズを目立たなくさ...
-
羊毛バフの使い方
-
車のタイヤワックスについて ガ...
-
車の洗車って女子2人だけではい...
-
バンパー塗装の際、クリアの上...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車をガードレールに擦ってしま...
-
*タッチペン後の凸凹*サンドペ...
-
アルミフェンスのキズを修復したい
-
傷ついたアクリル板を透明にす...
-
ノートパソコン外観の傷
-
車の傷をタッチペンでもう少し...
-
PSやPS2等のゲームのディスクを...
-
ショック…アルミフレームに傷。...
-
タッチアップペンで補修後のコ...
-
ピカピカになるまで木を磨きたい
-
車洗った矢先にブロック塀に当...
-
冷蔵庫の傷を自分で修復するに...
-
塗装が薄くなってしまいました...
-
作業用保護メガネの表面にでき...
-
自動車ボディに小石がぶつかり...
-
人工大理石テーブルの傷補修
-
学校でカッターナイフを使って...
-
メガネのフレームをくっつけたい。
-
タッチペン補修後の研磨仕上げ
-
冷蔵庫の傷
おすすめ情報