
結婚、出産を経て18kg太りました。子供が幼稚園に行っている間ウォーキングを土日以外しています。最高4時間歩いたりしています。食事は以前よりは控えてます。でもぜんぜん体重減りません。毎日朝夕グラフつけてます。ただ若いころから精神安定剤や睡眠薬を飲み続けてます。そのせいか夜中過食に悩まされてきました。歩き始めてから疲れて早く寝るようになりました。何度かダイエットに挑戦し(夕食抜き、間食なし、主食少量など)失敗して、リバウンドしています。9月末より3食きちんと食べて運動にチャレンジしていますが、あまり体重に変化ありません。(ただ若干ウェスト細くなりました。)なかなか減らないのであせってます。やはり食事も減らすべきでしょうか?極端に減らすとまたリバる気がしてコワイです・・・・
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
基礎代謝の高い男性と違って女性の体重は最初の数ヶ月は一気には難しいようです。
身体を温め動かすことで、基礎代謝が上がって行くので日々の積み重ねですね!ある日を境にガクッと痩せる日が来るようです!1・食事前にキャベツ、フルーツを食べると良いですよ
食事の順番も始めに野菜からで順に重い物主食を最後に
2・身体を温める為に紅茶に生姜おろしを入れて飲みましょう
身体が温まりますし、風邪予防にも良いみたいです。
3・食事前の運動をすると脂肪が付き難いようです。
私は腰回しをゆっくり5~10分テレビ見ながらやってます
身体が軽くなると心も軽やかになるので、頑張ってくださいね!
私も頑張ります!
No.6
- 回答日時:
体重72kgの人がウォーキングすると、時速4キロで1時間歩けば約250kcalのカロリーを消費します。
これはご飯お茶碗1杯分ちょっとです。たぶん、毎日欠かさず1時間ウォーキングしたのでは、その効果は3食の摂取カロリーの増減変動の中に隠れてしまい、1ヶ月経ってもあまり体重などに変化があるようには見えないかも知れません。250kcalは大したことがありません。でも、毎日欠かさず4時間ウォーキングすると1,000kcalも消費することになり、これなら十分な効果があると思います。
運動でカロリーを消費するものよいのですが、ダイエット(食事療法)でカロリー摂取を抑えるほうが楽で確かです。「やはり食事も減らすべきでしょうか?」はYESです。ただし「極端に減らすとまたリバる」と書いてあるとおり、過激なダイエットをするとやがて体が飢餓状態になり、どうにも我慢できなくなって暴食に陥り、リバウンドする可能性があります。現状の食事量よりも3割減らすところからチャレンジすることをお勧めします(3食きちんと食べて間食はしないことです)。
No.5
- 回答日時:
食事に関してアドバイスです。
(すでに実行されていることでしたらすみません。)
コーヒーや料理の味付けで砂糖やみりんを使う代わりに、
ラカントやパルスィートのようなカロリーゼロの甘味料を使うと、
同じ量の食事でもだいぶ摂取カロリーを減らせます。
同じように、牛乳は無脂肪乳に、マヨネーズはカロリーハーフに、焼き料理・炒め料理の際もフライパンや鍋はテフロン加工のものを使ってできるだけ油は使わない、など、
注意するのとしないのとでは全然違ってきます。
また、ご飯については、カロリーはほぼ同じですが、白米より発芽玄米をおすすめします。
http://www.j-medical.net/diet/hgen.html
http://www.diet-pinky.com/labo/genmai/genmai3.html
No.4
- 回答日時:
9月末からですよねえ。
まだ1ヶ月ですから、ウオーキングでそんなに劇的変化はありませんよ。
たしかにウエストは2~3センチ細くなるかもしれません。
頑張れば、3ヶ月目位から効果が目に見えてくると思いますよ。
あと、ウオーキングに加えてくださいね。
1.血液サラサラ状態をつくってください。
黒酢や梅干などを摂ってください。
ドロドロ血だと痩せませんよ。
2.ウオーキング前にホットウーロン茶を飲みましょう。
ウーロン茶が脂肪を分解しやすくします。
また、体を温めることで脂肪分解が早くなります。
3.ウオーキングしながら、ときどきひねり運動を
加えてください。(ウエストひねりで)
ひねることで、脂肪分解しやすくなりますよ。
4.胃腸の上下運動をすると、痩せ易くなります。
時どきでいいので、お腹を思い切りへこませたり、
膨らませたりしてください。
これだけで、胃腸の上下運動が促進されます。
すると、胃腸が活発に働きはじめます。
5.ウオーキング後も脂肪分解が続いているので、
温まった体温をしばらく維持しましょう。
お風呂入ったりしてくださいね。
回答ありがとうございます。これから寒くなりますので、ホットウーロン茶などますます飲みやすいし効果でそうです。詳しいアドバイスモチベーション上がります!
No.2
- 回答日時:
・3食食べることには賛成しますが、どの程度のカロリー摂取をしているかご自分で測ってみるといいと思います。
それによってはもう少し減らすとか、量は減らさずにカロリーを考慮するなど必要かもしれません。・ウォーキングはただ歩いていればいいものではありません。だらだら4時間歩いてもたいした運動にはなっていません(勿論、やらないよりは大分マシですが)。
参考URLに色々な情報が載っています。
無理しすぎない程度に頑張って是非継続してください。無理をするから結局長く続かず、それがリバウンドの原因になります。
参考URL:http://www.walking-style.com/academy/index.php
No.1
- 回答日時:
歩くのは、とても良いことですね。
が、私もそうですが、膝に負担がかかるのです。
ですから、自転車や、プールでの水中ウォーキングを進められています。
もちろん、食事制限もしなければ、なかなか痩せられないのですが、当然、難しいですよね?
そこで、なんでもかんでも豆腐とおからを混ぜています。
方法的には、お手軽です。
ハンバーグにもおから、豆腐とこんにゃくを両面焼いて、うなぎのタレで味付けなど。カレーにも、豆腐をつぶしたものを混入、です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジョギングなどしている人の食...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
痛風にアロエって・・・
-
一日で4000kcal摂ってしまいました
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
運動量によるとは思いますが、...
-
自転車って痩せない?
-
一日に平均食べる量
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
朝昼で目標カロリーをオーバー...
-
チートデイの頻度、どうしたら...
-
体重61kgの中学生です。23kg...
-
チョングッチャンダイエットに...
-
4年間で10キロも太った
-
魚の缶詰めのDHA
-
お正月太りについて質問です。 ...
-
基礎代謝1200だとして、 いつも...
-
おにぎり2個とおにぎり1個+α...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝食べすぎました パン1枚にカ...
-
私は今中3なんですが。もうすぐ...
-
どうやったら痩せられますか? ...
-
3ヶ月で15キロ痩せる方法教えて...
-
15歳女子中学生です 身長158,15...
-
私はどうしても1ヶ月以内に10キ...
-
蕎麦ダイエットを始めて1ヶ月 ...
-
昼にパンを食べ過ぎてしまいま...
-
夜ご飯を17:00におにぎりだけに...
-
食べるラー油にハマってしまい...
-
週一で爆食してしまいます。次...
-
162cmで基礎代謝平均の女が一日...
-
一日で4000kcal摂ってしまいました
-
ご飯300gを二食食べるのってや...
-
節電忍者という商品があります...
-
尿酸値をさげる食事習慣について
-
運動(アプリ)で1日300キロ...
-
朝昼ガッツリ食べて、8時間ダイ...
-
尿酸値を下げるには
-
お菓子で2300キロカロリーさっ...
おすすめ情報