dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルどおりですが、携帯メールを打つ時、絵文字と顔文字どちらを多く使いますか?
さしつかえなければ、性別と年代(10代、20代など)も書いてくだされば嬉しいです。

ちなみに私は顔文字です。
絵文字は小さくて探しにくいので…。
ただ、顔文字と違って字数を食わないというメリットがありますが。

みなさんは如何でしょう?

A 回答 (5件)

女 20代です。


絵文字が多いですね・・・。絵文字では伝えきれないニュアンスの時は顔文字を使います。
    • good
    • 0

20代です。


絵文字が好きですね。顔文字は慣れの問題で出しにくいので。
あと顔文字はネットの雰囲気を感じるので携帯メールには使いにくいです。
    • good
    • 0

30代女性です。


どちらも、ほとんど使いません。
言い回しや言葉遣いで顔文字・絵文字的なニュアンスを伝えるようにしています。
かつて、他のキャリアとの間では絵文字が文字化けで使えなかったことや、
顔文字で送ったけど顔の真ん中で改行しちゃったとか、
そういうことがあるので、使わなくなりました。
PCでも顔文字はあまり使わないです。

誕生日お祝いメールなどにケーキの絵文字を使うことがある程度です。
♪とか★といった記号はよく使います。
    • good
    • 0

40代主婦です。


auなので絵文字が豊富のためこちらを使います。
同年代の友人も絵文字ばかりですね。
高校生の娘からのメールには絵文字はまったくなく
顔文字ばかりです。
聞くと友達同士でもほとんど顔文字とか。
年代よって違うんでしょうか。
    • good
    • 0

男 30代 です。


PC上で顔文字を使用していたので、
携帯メールの場合も圧倒的に顔文字を
使う機会が多かったのです。
ただ、携帯でメールをする場合、
自分よりも年齢の若い人たちとする事が多いので、
今では逆に絵文字派になりました。
PCメールは当然顔文字です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!