うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?

子供の成長記録や旅行のビデオ(アナログVHS 20年位前)が100本程度あります。この度これらをPCに保存(WMV形式)したいと思い専用PCを作りました(Pen4-2.53 HDD120G×3)何分にも動画に関しては全くの未経験者ですので、あとキャプチャーボードや編集ソフト、エンコーダー?等が必要だと漠然と判るのですが、そこそこ上質な環境(予算30万程度)ではどのような機器を揃えればよいでしょうか?再生する側のビデオデッキも新調すべきでしょうか?本数が結構ありますので、処理時間も問題です。編集は不要部分のカットやタイトル入れ、画質の向上も望めれば良いのですが・・、HDDの容量が不足する場合には1個はリムーバルにしてます。お勧めの機種をアドバイス下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

MPEGキャプチャをするならMTV2000を勧めます。


三次元Y/C分離や3DNR(ノイズリダクション)、TBCなどの
機能によって古いテープから取り込むさいに画像を補正
してくれます。

IEEE1394端子のあるPCならカノープスのEZDVなどが良いです。
HDDの空きに容量があるならDVキャプチャして必要に応じて
編集し、WMVに変換すれば画質劣化を結構おさえられるとおもいます。
デッキ側に画像補正機能がない場合はせめて画像安定装置
を通してください。VHSテープの劣化による揺れなどが
軽減できます。

私はそんなにお金に余裕がないのでS-VHSデッキ+ADVC100
(DA、ADコンバータ)+IEEE1394カードでDVキャプチャして、
それをTMPGencでMPEG2に変換したものをDVDビデオとして
焼いて保管しています。大変手間がかかりますがそこそこ
の画質・音質で保存できてます。


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020213/ …

参考URL:http://www.canopus.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず何も判らない状態ですので、MTV2000を購入しました。これから自分で色々経験して必要な機器は追加してゆくつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/11 00:42

ビデオ編集するならカノープスのDV-STORMがいいとですよ。

アナログでavi形式で取り込めます。(専用ボードでDV形式のデーターに変換します。ボードのみだとS端子のみですが前面の5インチベイに入出力端子を出すオプションを付けるとビデオ端子からも入出力できます。)取り込んでしまうと不必要なシーンを画面上で確認しながら削除できます。場面転換も3D以外はリアルタイムでできます。さらにオプションでSTORM-ENCODERを取り付けるとほぼリアルタイムでMPEG2に変換しDVDにすることができます。もちろんDVDに書き込みできるドライブは必要ですが。もし購入されるならカノープスのHOMEページSTORM-TESTをダウンロードし使用できる環境か調べられるといいでしょう。

参考URL:http://www.canopus.co.jp/index_j.htm
    • good
    • 0

とりあえず編集をするなら、MPEGでは取り込まないほうがいいです。

編集しないのならDNRなどができるMTV2000で決まりなのですが。

この場合はADVC-1394とMTV1000とビデオデッキでいいと思います。ADVC1394ではY/C分離、デジタルTBC、DNRなんて機能はないのでビデオデッキでそれをやります。3万円ぐらいのでそれらの機能がついてます。ビデオデッキとPCをS端子でつないで、取り込みます。取り込んだものを編集したら、MTV1000でエンコードしてDVDにするのがいいと思います。MTVをつかえばハードウェアエンコードなので実時間でエンコードできます。

現時点ではMPEG2がいいと思います。もしMTVでエンコード以外に取り込むなら、2000のいほうがいいです。
    • good
    • 0

jeinさんの受け売りになりますが、理想を言えば


MTV2000、EZDV、ADVC100を全て揃えてしまうと良いで
しょう。

まず、ADVC100→EZDVでDV動画として取り込み。
それを編集したあと、MTV2000で一気にMPEG2データへ
変換し、それをDVDに焼いてしまう…のが良いかと。

WMV形式への変換についてですが、今後家電プレイヤー
での対応が見込まれる事を考慮すると、Version9=
Coronaの正式版を待った方がいいかも知れませんね。
現在公開されているベータ版は、某掲示板の評価を見る
と変換速度にかなり難があるようで(実時間の10倍!)
導入には踏み切れないのが正直なところ。

もしかすると、MTVシリーズの後継機でWMVのハードエン
コードも可能になるのかも知れませんが、今のところは
MPEG2保存が現実的ではないでしょうか。
    • good
    • 0

ビデオデッキまで新調しろとは言いませんが、クリーニングテープで掃除する位の事はした方が良いでしょう。


まず、キャプチャーユニットだと普通は3万から、良い物では5万ぐらいします。
編集ソフトは、大概ユニットについて来ます。
ノイズの除去は出来るか分かりませんが、相当高いソフトで無いと多分無理だと思います。
色調補正やコントラスト、シャープ等の補正はリーズナブルな物でも大抵かけられるでしょう。
タイトル入れや、編集についてはこれもそう言ったソフトで問題ないと思います。
いずれにしろ、キャプチャーユニットを買ってみて、附属のソフトで使い心地を試してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報