
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>サンフランシスコからロサンゼルス
101を使えば大丈夫です。
5だと遊園地のMagic Mountainの北側に山越えする箇所で雪の為に閉鎖する事があります。でも滅多に無い事なので心配しなくても良いと思いますよ。
>サンフランシスコからラスベガス
ロス経由で行くなら15/215を過ぎた山越えで雪が良く降ります。ココでも閉鎖なんて滅多に無い事なので心配しなくても良いと思いますよ。
5⇒Bakersfieldから58⇒15 のルートの事は知りません。ただ58はトラックの交通が多いので事故が多い道路と脅かされた事があります。
道路状況は下記で調べられます。(1-800)の電話先も書いています。
http://www.dot.ca.gov/cgi-bin/roads.cgi
No.2
- 回答日時:
元サンフランシスコ近郊在住です。
カリフォルニアの沿岸の平地で雪が積もるほど降るということはまずありませんので、フリーウェイの101やI-5が通行止めということはまずないでしょう。ただし、サンノゼから山間部を抜けるフリーウェイ17などのは雪が少し積もることはあります。しかし、通行止めになったという経験はありません。
ちなみに、サンフランシスコからロサンジェルスまでは、I-5を使っても約400マイル(650キロ)、101を使った場合約500マイル(800キロ)あります。東京から神戸~広島まで高速道路を乗り継ぐような感じなので、一人で運転するのはかなり疲れますよ。
また、サンフランシスコ-ラスベガスは、おそらくロサンジェルス近くまで行ってI-15で行くことになると思いますが、最後のI-15のところが冬はどうなっているか私は行ったことがないのでわかりません。しかし、Interstateのフリーウェイは幹線道路なので、よほどのことがないと通行止めになることはないと思います。
No.1
- 回答日時:
LA近郊に住んでおり、クリスマス休暇の時期に2回サンフランシスコに車で行きました。
新聞などの情報を含めて、この間のフリー・ウェイが雪で通行止めになったことは過去10年以上無いと思います。 LAの北部でフリー・ウェイ I-5が山岳部を走り、この辺りで雪を見たことは有りますが通行に支障をきたすほどでは有りません。サンフランシスコからラスベガスへの場合は、高度が高い地域を走ることになるのでルートによっては積雪を見る場合が有り得ます。 レイク・タホ、ヨセミテなどの地域を通って、サンフランシスコから東に向かおうとすると、積雪による交通規制にひっかかる可能性があります。 (必ず、この状況になる分けでなく、少しの可能性が有るとの程度です。このコースを通るならTVニュースなどで確認すべきです。)
確実なのは I-5で LAに下り、I-10 そして I-15でラスベガスへ向かうのが無難です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
シカゴの駐車場について教えて...
-
5
ニューヨークのブルックリンは...
-
6
東京からニューヨークの方角 東...
-
7
アメリカへ旅行しようと思ってます
-
8
ノートPC のVRAM増設は可能?
-
9
チップ
-
10
NY・white plainsあたりの治安...
-
11
ニューヨークのフリマに出店したい
-
12
アナハイムからビーチへ行く方法
-
13
日本でチップの受領が明確に禁...
-
14
電気信号伝播速度とCPU-メモリ...
-
15
チップとダイの違い・・・
-
16
CPUとMPUの違い
-
17
半導体・LSI・チップ・CP...
-
18
ニューヨークはイギリスのヨー...
-
19
サンフランシスコ(ダウンタウ...
-
20
ニューヨークはオランダ人によ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter