重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在OEで2つのアカウントを使っています。
今回別々のメーラーにわけようと思って、
慣れているということもありフリーで似た操作性のものを探しています。
自分で探してみたところ、「Edmax」というソフトを見つけました。
ですが、操作性はいいものの起動時にメッセージが出て来てなくすことができません。
不満はそれだけと言えばそれだけなのですが…。
何か使いやすくいいメーラーはありますか?
OEに似ていなくてもいいです。
OEにはない便利でおもしろい機能があるものとかも知りたいです。
こんなのあるよとか、これ使ってますとかあったら教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

フリーのメーラー…最近あまり良い選択肢がないような。



EdMaxは最新版でSSL認証に対応した代わりに起動時に専用のスタートページが表示されるようになってしまいました。SSL認証が不要なのでしたら、古いバージョンはまだVectorからダウンロード出来ます。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se091401. …

Thunderbirdは十分な機能で扱いも比較的分かりやすいが、システム起動後最初の起動がかなり遅いのが難点です。そこさえ我慢出来れば…。

nPOPは簡易型メーラーという位置付けで、一括して新着メールを受信、PCに保存するという通常のメーラーのような使い勝手をしようとするとちょっと辛い面があります。必要なメールだけ選んで保存し、あとは読み飛ばすという使い方をされるなら良いのかも。

画面構成などに少々手の加わったnPOPQもあります。こちらの方が普通のメーラーっぽく扱いやすいです。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/061212 …

Sylpheedは機能充分にして扱いやすく、Thunderbirdほど起動は遅くないですが…それでもやはりあまり起動は早くはない。Linux向けソフトの移植版でEdMaxでは使えるメール閲覧画面上でのオートスクロールが使えず、ダイヤルアップも制御出来ないので、使う人の好みによってはその辺が気になるかも。

あとはこんなところ。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2006/03/ …

http://www2u.biglobe.ne.jp/~some/mm/
(無料(広告付き)版はスパイウェアとして検出されることもあるオプトメディア同梱で個人的に非推奨。フリー版の1.05がまだ入手可能)

ついでに、SSL認証非対応のメーラーでSSL認証を利用するための参考ページ。
http://kankyorojin.at.webry.info/200610/article_ …
要するにStunnelというソフトを併用すれば、SSL認証の利用が可能になるということ。

私自身、EdMaxフリー版が事実上の広告ウェアになったのを機に乗り換えを検討している最中ですが…今のところSylpheedになる公算が高そう。100%満足はしてないですが。

Gmailユーザーが増えている昨今、従来のようなメーラーを好んで使う人は減少する傾向にあると聞きます。本当に使いやすくていいメーラーが欲しいならやはりお金を出さなければいけなくなって来ているのかも知れません。私ももしかすると、2100円出して秀丸メール辺りにするかも知れません。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
http://hide.maruo.co.jp/software/hidemarumail/do …
ちなみに、アイコンは追加モジュールで簡単に変更出来るみたいですから、標準のビジュアルが気に入らなくても気にしなくていいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一つずつ細かく説明して下さってありがとうございます。
分かりやすかったです。
いろいろあるので順番に試してみて、
自分で使いやすそうなものに決めたいと思います。

お礼日時:2007/11/19 18:03

フリーのメールだとこのあたりですね。


http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/ma …
もっと古いので良ければ他にもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
こんなのもあるんですね。
こちらも見てみます。

お礼日時:2007/11/19 17:57

OEをお使いなら、移行も簡単で、併用も可能、かつ、迷惑メール判定などの学習機能を持ち、スキン(テーマ)や拡張機能を導入することにより、機能が増えて、自分の使い勝手の良いメーラとなるThunderbird(フリー)で、どうですか?



これを試さないと片手落ちですよ。

なお、Firefoxもついでに入れたらセキュリティの向上も図れます。
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbir …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thunderbirdは知っています。
でも忘れていました(^^;
それもありましたね。
そこまでいろいろ機能があったとは!
試してみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/19 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!