

こんにちは。大学2年の女です。
私のアルバイト先では、私を含む5人いる20歳組はとても仲良しでした。
しかし先週私以外の女の子たち(20歳4人ともう1人)で飲み会をしたそうです。(バイト先にプリクラがはってあったので発覚)
その日、私だけバイトに入っていました。
5人全員がたまたま一斉に休むことなんてまずないので、今月のシフトを決めた先月の終わりの時点では、既に飲み会が企画されていたことになります。
なんで一言でも私を誘ってくれなかったんでしょうか…すごく寂しい気持ちになりました。
今日、飲み会に行った子の1人がその飲み会のことを楽しそうに話してくれました。
そして当日用事があってバイト先に立ち寄ったメンバーの一人は、バイトをしている私を見てすごく気まずく思って、早々に立ち去ったらしいと教えられました。
うう…なんだか私惨めじゃないですか。
しかも私ぬきのメンバーで飲みに行ったのは初めてじゃないみたいです。
こうなった原因で考えられるのは2つぐらいです。
1つは、夏休みと今月の初めに女の子たちで遊びに行ったときとても交友が深まったようなのですが、私は用事があって両方に参加できなかったこと。
2つ目は、性格の違い。(みんなは明るくキャピキャピしたタイプで、私はおっとりしているタイプ)
私だけはずされていると思うようになってから、バイトの友だちと接するのが気まずくなってしまいました。
小学生のとき長期的に仲間はずれにされた経験があり、そのときの気持ちを思い出して今とても怖いです。
このままではバイトに行くたびに暗い気分になってしまいます。
どうしたら立ち直れるでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、質問者様が仰っているように、質問者様が夏休みと今月遊びにいけなかったという点と、皆は明るくキャピキャピしたタイプで、質問者様はおっとりしているタイプと言う点から考えると、もしかしたら、そういう風に遊びに誘ったりされるのが、嫌なのかな?と相手側が感じてしまっている可能性があります。
そのため、初めから質問者様が参加している状態で交友が深まっているわけではないので、少しお辛いとは思いますが、遊ぶ仲間という形が既に出来上がってしまっているのでしょう。
でも、仕事中に仲間はずれにされている訳ではないのであれば、特に、意地悪をされているわけでもありませんし、仕事仲間と割り切れば問題ありません。
どうしても、その輪に入りたいということであれば、勇気を出して、次は必ず参加するから、その時は言ってね。と言ってみるのも良いかもしれません。
質問者様は、皆がまるで自分を仲間はずれ(意地悪)しているように仰っていますが、夏休みと今月の遊びには誘ってくれていたのですよね?
それに、その遊んだ出来事を話してくれているなら、相手側に悪気はないと思いますよ。
現に、悪いという気持ちがあるから、気まずくて早々に立ち去ったということなのではないでしょうか。
悪い方向に考えることはいくらでも出来ますから、少しずつ自分からも歩み寄ってみてはいかがでしょうか。
そうですよね、私以外のメンバーで「遊ぶ仲間」としての関係が出来上がってしまったような気がします。
嫌われているとは思っていないので、なおさらショックを受けていましたが、回答者様のおかげで少し冷静に考えることができるようになってきました。
あまりショックを受ける必要はなかったのかもしれないですね。
どうもありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
おっしゃる理由、何となく私もそうだと思います。
2回誘って2回とも断わられたら、誘うほうも誘いづらいです。
ご質問者様も相手にそうされたら、理由はどうであれ「また断わられちゃうかも・・・」等と不安に思いませんか?
もしくは、そういう場が嫌いなんだと思われている可能性もあると思います。
今度私も行ってみたいなぁとか、私も今度誘ってぇとか言ってみたら?
言えないなら自分から誘うとか。
仲間はずれというより、自分で壁作っちゃったみたいな感じがします。
自分から壁を作っちゃったんですね…私は人のせいにしすぎたのかもしれません。
もし今度またバイト仲間で遊ぶことがありそうでしたら、まぜてもらうように言ってみます。
どうもありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
あなたがバイトに何を求めに行っているのかによって変わってきます。
友達を求めに行っているのか?
金銭を求めに行っているのか?
確かに仕事先の人間関係は非常に大切です。
しかし、仕事先に敵を作る必要も無いけれど、友達を作る(作りに行く)必要もないのです。
だから、あなたが「いえ、私はバイト先に友達を作りに行っているのです。それでいてお給料がもらえれば良いかなと思って」と言うのなら、
今回のバイト先は合わなかったのかなと思います。
仕事仲間なんて表面上うまくいっていれば良し。
明らかないじめとかない、大人の対応ができる場だったら良いのです。
自分に仕事上の被害がなければ良いと思います。
バイトはお給料をもらう場だと思って始めたものの、そのバイト先の人たちがあまりにも仲良しだったで、少しお友だちグループで働いているような錯覚を起こしていました。
けれど、そうですね、普通の友だち関係と一緒にするのは間違っていたような気がします。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 学校やバイト先での友達の作り方 2 2022/10/25 10:44
- 片思い・告白 私は19歳(今年20歳)男。 先輩は22歳(今年23歳)女。 3つ上の先輩に恋しました。 先月の3月 2 2023/04/22 07:34
- 失恋・別れ 質問:好きな人がいるのに、ご飯に乗り気だったり、仲良くしようとしてきた彼女の意図は? [デートに至っ 1 2023/03/31 12:12
- 片思い・告白 以下の文章を踏まえて、相手のLINEの返信がまだ来ていない状況で、今日の夜、「明日、バイト帰りにご飯 1 2023/02/27 19:42
- アルバイト・パート バイト前に飲酒する人について 6 2022/09/11 12:11
- アルバイト・パート バイトを休みすぎて行きずらいです。 今高3で高2の時にバイトを始めました。 ここ2、3ヶ月受験で忙し 1 2022/09/25 22:54
- 片思い・告白 好きな人がいる飲み会への参加率 0 2023/05/21 01:33
- アルバイト・パート 新しいバイトが決まったので今のバイトをすぐにでも辞めたいです。 大学四年女子です。 初めてから1ヶ月 3 2022/07/11 17:46
- 片思い・告白 以下の文章を踏まえて、相手のLINEの返信がまだ来ていない状況で、今日の夜、「明日、バイト帰りにご飯 1 2023/02/27 19:47
- 片思い・告白 好きだった子に、「友達として仲良くしたいから、そのけじめとして、おれが何考えてたんか言ったら、本音教 4 2023/03/31 13:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バイト先の先輩たちがみんな仲良すぎて私まだ入りたてなんですけど馴染める気がしません笑 みんなすごく仲
その他(社会・学校・職場)
-
自分以外は、仲良くやっている職場について
会社・職場
-
【至急】バイト先の人と仲良くなれません。周りの人は皆仲良いのに私はみんなと打ち解けられず寂しいです。
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
飲みに誘わなかったのがバレました(長文)
知人・隣人
-
5
私はすごくハブられやすいタイプです。 バイトの新人の歓迎会,バイト先の花火大会もハブられました。 友
いじめ・人間関係
-
6
バイト先でみんなと仲良くなれないのが辛いです。 長文になります。 入ってもうすぐ1年になるバイトをや
いじめ・人間関係
-
7
人間関係について悩んでいます。 バイト先の先輩達にハブられないようにと 自ら進んで仕事を手伝ったり明
会社・職場
-
8
会社の飲み会 行きたくないけど自分だけ誘われないのは落ち込む 私は、会社の飲み会はできれば行きたくあ
飲み会・パーティー
-
9
別れてからもなんだかんだ会ったり話したりしている元彼についてです。 しっかり距離を置いたことがなく、
失恋・別れ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
アルバイトで怒られました
-
大学まで片道2時間通学が辛い...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
バイト先に早く着きすぎるのは...
-
バイト先に苦手な人がいます。...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイトが多い彼女となかなか会...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
バイトのシフトを代わってと言...
-
バイトと店長の恋愛ってやはり...
-
学生アルバイトですが、精神的...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
向いてないんでしょうか? 高校...
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生 セックス場所
-
明日から正社員で新社会人とし...
-
アルバイトの卒業が寂しくて仕...
-
バイト休みすぎについて。 月に...
-
バイト先の気になる異性をご飯...
-
昨日コンビニのバイトでお客さ...
-
バイトでの廃棄持ち帰りについ...
-
アルバイトで怒られました
-
バイトで仕事が遅い人ってめち...
-
バイト先の店長を怒らせてしま...
-
バイト先から診断書を求められ...
-
今日は雪でバイト休むか 雪の中...
-
バイトから家まで3キロを歩くの...
-
自分のバイト先にクレームを入...
-
バイトの制服が入らない場合ど...
-
バイト先へのお土産、人数分買...
-
初出勤前のバイトを辞退するこ...
-
頻繁に急に休むバイトについて
-
仮病 学生です。 今日、自分勝...
-
コンビニバイトを始めて2ヶ月半...
おすすめ情報