アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「成田空港は、空港建設用地に住民が居座っている為に、工事が進められないでいる」を英訳したいと思っています。

海外の航空ファンが成田空港の図面を見て「何故こんなに歪な形をしているのか?」と質問を寄せてきた回答をするのが目的です。
相手は「成田は’空港(air port)’でなく欠陥港’(error port)’だ」という話を知っています。

人それぞれ立場があるとは思いますが、ここでは「航空界の進展を願う人間の立場から、空港用地内の住民が障害となっている」というニュアンスで書きたいと思っています。

正確に書かないと語彙が伝わらない内容だと思ったので、アドバイス頂きたく質問を載せました。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

    • good
    • 0

この問題は、一文でたとえ日本語でも表現するのは困難であり誤解もありうるでしょう。



質問の文では、工事が進められないのは、住民側にのみ原因があると
受け止められます。必ずしもそうともいえません。何故なら政策的に
その建設が、国と住民にとって妥当なプロセスをふんだかという
反省から、成田空港以降の空港建設は、政府主導型から自治体・民間主導型に見直されました。(例としては、大阪関空、名古屋中部、神戸、静岡などです。)

例えば下記のような説明により、

成田空港は日本とって航空交通の発展のために必要と多くの人が認めたが、それは補償があるものの建設予定地に指定されすでに住んでいた
住民の立ち退きを条件にに建設されたことも事実である。。。。一部の住民がそこにいまだ居住しているので本来の計画とは異なり現状に至っている。。。。

両者の立場を客観的に示すことで相手に事情の理解をもとめ、そして
質問の日本文あるいはあなたの意見を結論的に述べられたらと思います。

もし、この回答が質問者の意に沿わないものであれば単なる参考程度にしてください。
    • good
    • 0

政治問題は別にして、客観報道的に訳してみました。

(尚、住民が、、、云々は回答者である記者本人の本意ではありません(笑)ので、その箇所は割愛しましたです、あしからず!)

Due to the anti-airport campaign continued since 1965, the airport was constructed in 1977 on the site getting away from the area owned by the opposing landholders. So it has irregular (or,distorted) shaped compound as an international airport. Some claims the airport is disturbing development of the international aviation.
    • good
    • 0

今日は、別の書き方をご参考までに、三番です。




Before and during the construction since 1965, Narita airport faced with the long-lasted radical anti-airport movement by the landowners and supporters. In 1977 the airport was opened but with some areas still owned by the protesting landowners inside the airport. The airport site was expanded several times to catch up with the increasing numbers of international flights but leaving these lands untouched, this makes the airport landing fields irregularly shaped as a standard international airport. In this meaning, Narita airport is called a defective or below-standard airport.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!