重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

VistaのWindows DVD メーカーでDVDに書き込んでいましたが、数枚目から「エラーが発生しました」と警告が出て書き込めなくなりました。エラーが出るのは書き込み開始後すぐで、ほんの0.3%ぐらいです。
外付けHDDから外付けDVDドライブで書き込んでいます。
ためしにPC内蔵のDVDドライブでも同じことをやってみましたが、同じエラーが出ます。
どうしたら良いでしょうか?
OSはWindows Vista Home Premiumです。

A 回答 (2件)

>データの問題には何が考えられるでしょうか?



データの問題だとすると、修正するか作り直す必要がありますが、
具体的な作業は、書き込もうとしているデータの種類によって違ってきます。

たとえば、データがISO等であれば、ISOの構造を見直します。
ISOを構成する映像データが残っていれば、作り直すこともできます。
その場合、作成過程や作成環境に問題がなかったかどうか、
洗いなおす必要があります。

複数の映像データ等を、DVDにそのまま書き込んでいるのであれば、
その中のどれかが壊れている可能性がありますので、特定して、
映像を編集しなおす必要があります。具体的には、ヘッダの修正や、
再エンコード等が考えられます。
(修復は、動画の種類によって様々なツールがあります)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました。
結局原因がわからず別ソフトでの作業となりました。
別のソフトでやったら問題はなかったようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/01 10:45

ディスクを新しいものに変えてみましたか?


国産メディアでも稀にエラーが出ることがあります。
ディスクを変えても同様のエラーが発生する場合は、ソフト的な要因も考えられます。

例えば、データ自体が壊れている場合、同様の症状が起こることがあります。
その場合、たとえ書き込みが終了しても、正常に再生されないことが多いです。

無駄を惜しまないようでしたら、書き込みに成功したデータで、もう1枚DVDを作ってみてください。
それで同様の症状が出たら、HDD等のハード的な要因も考えられるかもしれません。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ディスクはエラーがー起きなかったときのものと同じで、いくつか取り替えてみましたがだめでした。
動画も別の動画ファイルを試してみましたがだめでした。
データの故障ではないと思います。
書き込みに成功したデータでやってみる・・・なるほど、やってみます。

補足日時:2007/11/21 17:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
内容としてお礼ではありませんが、
書き込み成功したときのデータを書き込んでみたらうまくいきました。
ということはハードの問題ではないということですね?
データの問題でしょうか。データの問題には何が考えられるでしょうか?

お礼日時:2007/11/23 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!