
お恥ずかしい事ですが、相談させて下さい。
夫23歳、妻24歳、2人で生活しています。今年の夏に結婚したのでまだ新婚と言っていい位なのですが。。
妻は些細な事ですぐに切れます。私が何かを口で注意すると、すぐに他の部屋に行き、ドアや襖を思いっきり閉めたり、物を蹴ったり殴ったりします。また大声で出て行け、死ねなどと叫びます。
今日は、私がインターネットの事で指摘したことが気に入らなかったらしく、外に出て行き、私の車を殴り、それでは気が治まらなかったらしく、自分の車に乗り込み、私の車に何度かぶつけて、どこかへ行ってしまいました。ご近所さんが見ている前で。まだ引っ越して半年もたたないうちに近所のいい笑いものです。
妻としては、妻の両親が、ほとんど会話も無く、また子供のこともほったらかしというか放任主義だったようで、会話するのも面倒くさいみたいです。妻は現在無職なのですが、きっちり主婦業はしてくれていますが、私が仕事から帰ってくるとすごくうっとおしいみたいです。
口癖は死んだ方が楽、何もおもんない。子供なんか作ったら虐待する。出先で子供が泣いていたら、殺したいと言っています。
人前でも恥など無くいきなり他人に聞こえるような声で死ね、キモイなど言います。
またビジュアル系バンドの熱狂的ファンらしく、ライブに行ったり、いろんな同人系のサイトにアクセスしているみたいなのですが、そのへんも感情に影響しているのでしょうか?
結婚前から彼女の性格はわかっていたのですが、ここまでとは・・・
それなら結婚しなければ良かったのではと言われても仕方ありませんが、結婚前に別れようとして、殺虫団子を致死量分食べて自殺しようとされたこともあり中々それはできませんでした。
\\\
また私が、学生時代に将来の進路について悩んでいた時に、親や進路担当の教授、友人よりも一番親身になって相談に乗ってくれたので・・・
彼女は私がすることに黙って口出しせずに、話しかけなければ暴れたりしないと言いますが、それでは夫婦としてやって行く意味もありません。
いったいどうしたらいいのでしょうか?
きっぱり別れて新しい道を探すのが良いと思いますか?
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私も貴方と似たような妻を持っています。
大変ですね・・・お気持ち察しますよ。貴方は離婚したいですか?でも離婚したかったらここで相談なんかしませんよね。貴方の覚悟次第だと思います。ここで回答して下さる方は皆貴方よりの考えで親切に答えてくれてます。皆に同調されて嬉しいですか?味方されてほっとしましたか?冷静に見れば貴方が被害者だと思います。しかし彼女もまた被害者です。もし貴方と別の方と結婚されていて幸せな日々を過ごしてらしたら原因は貴方にもあるはずですよ。嫁というのは考えられない事で傷付き発狂する生き物です。個々の家庭では常識なんて通用しません。仮に貴方に子供が出来き、その子がグレたら同じように放棄しようと考えますか?貴方にどんな言い分があっても貴方に賛同してくれる人なんて一人もいませんよ。厳しいようですがこれが現実です。貴方のように厳しい現実の中でも、幸せな家庭に変えていく人だって絶対いるはずです。嫁だって人間です。貴方に甘えているんでしょう。もし他人の車にぶつけてたのなら犯罪者です。貴方を困らせたいのです。子供が思い通りにならなくて物を壊すのと同じです。要するに貴方に甘えているんです。嫁さんの考えが間違ってる云々は別として貴方にわかってほしいんです。結婚て大変ですよね?学校や職場なら先生や上司が裁いてくれるのに・・・でもここからが貴方の甲斐性ですよ。結婚した嫁は二度惚れさせなければいけません。一度は結婚前、もう一度は結婚後。低い水準から見てあげて下さい。逃げるのはいつでもできるんですから、もう一回向き合って下さい。相手が拒んだら待ってあげましょう。嫁を暴れさせずに済む方法なんて、貴方次第でいくらでもあるでしょう?そこから貴方が勝ち上がったら嫁の心を掴んだも同然です。私もその考えで(嫁)に負けないよう頑張ってます。No.17
- 回答日時:
我が家も同じような状況です。
アドバイスできるとしたら
「2者関係だけで解決しようとしないこと」
奥様のキレっぷりを他者(親も含む)に認識させることです。
そうすれば、何かあった時の避難場所も作れます。
「自分が悪い(原因)とは思わないこと」
こういう性格の人は自分が悪いと感じても何とかして相手が悪いと思わせる方向に巧みに印象操作します。共依存の元です。
「奥様が自分の性格を意識して治そうとしない限り子供は作らないこと」
この状態では子供が一番の被害者になります。
何か都合が悪くなったり見捨てられようとすると子供を踏み絵にしてくることでしょう。
でしょうか。
それが難しいようであれば、まだ子供が居ない今が別れ時かと思います。
大人になってからは、こういった性格の歪みや偏りは自分で意識して
治そうとしない限り治らないものです。
参考URL:http://joj.jp/
No.16
- 回答日時:
放任主義も度を過ぎるとPTSDの原因となります。
>ドアや襖を思いっきり閉めたり、物を蹴ったり殴ったりします。また大声で出て行け、死ねなどと叫びます。
>外に出て行き、私の車を殴り、それでは気が治まらなかったらしく、自分の車に乗り込み、私の車に何度かぶつけて、どこかへ行ってしまいました
。
>人前でも恥など無くいきなり他人に聞こえるような声で死ね、キモイなど言います。
このような攻撃性はその果てでしょうし、
>口癖は死んだ方が楽、何もおもんない。
>子供なんか作ったら虐待する。出先で子供が泣いていたら、殺したいと言っています。
という口調も典型的であり、そのトラウマが克服できていないのは明白です。
そっとしておいても、事態は何も好転しません。
彼女は内省を強め、悪循環に陥るだけになると思います。
相当重度だと思われますので、専門医へ受診されることをお勧めします。
まだ新婚で間もないですが、
こんな彼女を立ち直らせていくという辛く根気のいることをしていくのか、
別れるかは質問者さん次第です。

No.15
- 回答日時:
新婚なのに、と質問者さんは、お思いでしょう。
違いますよ!
問題は、結婚前ですよ。
二人に、何があったかは、わかりませんが、
>また私が、学生時代に将来の進路について悩んでいた時に、親や進路担当の教授、友人よりも一番親身になって相談に乗ってくれたので・・・
この部分からもわかるように、彼女自身は、本来は、大変、人のよい人柄だと思います。
>結婚前に別れようとして、殺虫団子を致死量分食べて自殺しようとされたこともあり
このことが、奥さんの人生に深い影響を与えています。
彼女は、あなたの心は、お見通しです。
絶えず、しかたなく結婚したのだろうと、思っていて、
あなたに対して、不信感、不満をもつ原因になっていると思います。
あなたは、結婚したからいいじゃないと思っているかもしれませんが、
そんなものでは、ありません。
別れようとした事実があること。
自殺未遂ということは、納得のいかない別れ方だったはずです。
奥様にとっては、理不尽なものを強く感じたのではないでしょうか?
思い当たることはないですか?
奥様の心の傷は、相当深いはずです。
かなり、キツイ状態だと思います。
あなたよりも、もっと深い傷を持っています。
自分自身の感情を抑えられないでいます。
私には、なぜ、奥様があなたと結婚したのかわかりません。
自分の幸せを考え、自分を大切に思うのならば、
あなたとは、結婚しなかったはずです。
自分を利用するだけ利用して、ポイッと捨てそうになる男と
結婚しても、幸せになれるはずがありません。
このような奥様は、珍しいです。
(あなたは、利用するだけ~とは、夢にも、思ってはいないと思いますが・・・)
家事をきっちりされているのであれば、
奥様の家での自由な時間ぐらいは、大目にみてさしあげたらいかがでしょうか?
もし、結婚生活を続けるのならば、あなたのするべきことは、
奥様に、深い愛情をそそぐことです。
心の隅に、「申し訳ないことをしたという心」を持って、
彼女に接っしていくことです。
他のかたもおっしゃっていますが、カウセリングなどもいいかもしれません。
そのときは、お二人で。

No.14
- 回答日時:
>きっぱり別れて新しい道を探すのが良いと思いますか?
はい。
これが一番。
そんな○チ○イ女房、子供を作るまえに解れましょう。
子供も虐待するだろうし、精神病かもしれない。
それに病気じゃなくても、性格なら一生治らない。
人は本質は変わらない。
離婚が吉です。
No.13
- 回答日時:
我が家は、亭主関白妻天皇ってくらい妻が強いですが。
。。奥さんがそこまでだとちょっと普通に生活が難しいですよね。
そういう状況で、万が一子供が出来たらと思うと怖いですね。たぶん思い通りには泣き止まない赤ちゃんに対してキレまくって・・・一歩間違えれば警察沙汰なんてありえないことでもないですよ。
これから先の長い年月を夫婦として暮らせますか?
今は、情があるかもしれませんが。。。長い年月を犠牲に出来ますか?
お互いのためにも、子供が出来てしまう前に、別れたほうが賢明ですよ。
No.12
- 回答日時:
まず心療科で相談されたらどうでしょうか?
奥様の育ってこられた家庭環境が幾分関係しているように思います。もともとの性格も大いにあるでしょうが、人間様々な環境の中でこれもまた様々な体験をしながら生きています。性格なんて変わらない!と思われがちですが、考え方が変わることはよくあることで性格も変わってくるともあると思います。
奥様は残念ながら家族というものを知らずに育ってこられたのでしょう。親からの愛に飢えていらっしゃったのでしょう。奥様ご自身の成育歴に原因があるように感じるのですが。
子供のことは置いておいて、ここはまず専門科医に見てもらうことです。
離婚を考えていらっしゃらないのなら、奥様を苦しみから救い出して差し上げてください。
No.11
- 回答日時:
この奥さんの性格は変わりませんよ、残念ですが。
三つ子の魂百までもと言いますが人間の性格なんて簡単に変わるものでは有りません。お子さんが生まれればその子も同じような人格になるかも知れません。そんな無責任な事は行ってはいけないと思います。
ではどうするか、離婚しかないでしょう。赤ちゃんが出来る前に決心したほうが良いです。貴方の年齢で地獄の日々を過ごすのは人生に於いて何の意味も持ちません。苦労を糧にしてより良き人生を作るなどとは別次元のお話です。

No.9
- 回答日時:
こんにちは。
(女性)です。 その性格なら、正面からまともに会話するのは、残念だけど、難しいでしょうし、、それだと激高をして返って
危険な要素も「大」です。 他の方の意見同様、精神障害かもでしょ
そこまでなら・・。。 同情でこのまま、一緒に居ると逆に女性の
為にならないし、女性の両親の教育云々・・はあっても、成人した
もう良い大人なのですから、(奥さま)自身が社会に適応性が無いと
まずは自分で自覚をし、 治療を受ける事の必要性を認識する
事が、第一段階のように感じますよ。
ご質問者さまも、色々と心境...大変だと思います! ・・けれど、
くれぐれも・・慎重に対応される事を、お勧め致します。。。
No.8
- 回答日時:
この奥さんに関するだけのことなら、一日も早く別れられて再出発することが望ましいと思います。
ただ、こういう女性と一緒になる男性のパターンとして どうしても心に問題のある人ばかりを好きになってしまうというケースが多いものなんです。
つまり あくまでも1つの可能性としての話なのですが、相談者さんの心の奥底にある、問題を抱えた人を放っておけないという性分があるとすると、次に好きになる人も同じような人であるかも知れないんですよね。
もしもそうだとしたら、奥さんとは別れてしまえばそれで良いとしても、ご自身の今後の人生の為に 相談者さん自らがカウンセリングを受けた方が一番望ましいと言えるのかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 家族のことで離婚したいのですが 5 2023/03/19 23:20
- 夫婦 DVモラハラ妻との離婚について 7 2022/10/08 23:44
- 夫婦 離婚したいが出来ない・・・ 長文となりますが、読んでご意見いただけると幸いです。 夫29歳(本人)、 9 2022/06/06 20:40
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 離婚 もうすぐ結婚20年。 以前ほどでは無いけど妻からのモラハラに苦しめられ、私の実家との絶縁を強要され、 6 2022/11/06 23:24
- 離婚 離婚を考えています。婿養子 結婚6年目 4人家族 モラハラ 6 2022/10/28 20:17
- 夫婦 統合失調感情障害の妻への対応 2 2023/07/26 09:56
- 夫婦 妻の浮気、離婚について 8 2022/10/11 13:54
- 婚活 この男性、結婚相手としてどう思われますか?? 13 2022/11/29 00:21
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫁に「謝っても一生許さない」...
-
流産が原因で妻が私を恨んでい...
-
妻のヌードを撮影するには
-
家族全員に無視されても、お小...
-
すぐにキレ、暴れる妻
-
離婚後の手紙
-
夫婦げんかです。長文ですが宜...
-
酔っ払って帰宅し、妻を怒らせ...
-
妻を愛しているのが伝わらない
-
私は44歳の男、既婚者です。自...
-
子育ての終わった夫婦
-
妻に嫌われてます。どうしたら...
-
転職が多いと離婚の対象ですか
-
夜遅くに義理の両親が家に訪問...
-
妻(妊婦)の態度が冷たい
-
今まで仲良かった職場女性が急...
-
産後誘われない
-
私と夫、どちらが悪いと思いま...
-
夫から結婚式前に「好きじゃな...
-
太っている夫との性行為ができ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻のヌードを撮影するには
-
嫁に「謝っても一生許さない」...
-
妻に嫌われてます。どうしたら...
-
癇癪持ちの(ヒステリックな)妻...
-
酔っ払って帰宅し、妻を怒らせ...
-
家族全員に無視されても、お小...
-
彼から元嫁の名前で呼ばれる
-
夫婦げんかです。長文ですが宜...
-
流産が原因で妻が私を恨んでい...
-
妻が怒りっぽく、同じことで何...
-
妻(妊婦)の態度が冷たい
-
私は44歳の男、既婚者です。自...
-
妻がお茶を煎れてくれません
-
気難しい妻。どう対応したらい...
-
転職が多いと離婚の対象ですか
-
離婚後の手紙
-
妻が過去に中絶をしていたこと...
-
妻にありえないことをされたと...
-
妻が子供を毎日怒鳴り散らしてます
-
夫婦仲を改善したいです。 結婚...
おすすめ情報