街中で見かけて「グッときた人」の思い出

以前こちらのサイトで英語におけるさまざまな速読法を紹介していただきました。(スキミング等々…)
そこで質問したいのですが英語を受験勉強以上(学問)として
やっている方は実際論文等々を読む際にどのような方法を
使って読んでいるのでしょうか??
僕が知っているのはパラグラフリーディングとスラッシュリーディングとスキャニングとスキミングくらいなんです。。。
僕は慶應SFC狙っていて初歩的な論文を入試ではよまなければ
いけないのでそういったテクニックがあるならば知りたいです。
ご存知の方がいらしたら教えていただけると幸いです。
(ちなみにスラッシュリーディングとパラグラフリーディングは少し
本で読んだだけで少し方法に自身がないので使い方を詳しく教えて欲しいです!)

A 回答 (1件)

受験でも学問でもないので自信ありませんが、


スラッシュリーディングとは、こんな風なのでしょう。
http://www.linkage-club.co.jp/Material/Essays/sl …
http://www.linkage-club.co.jp/A1OLD/Column/3.html
http://eigokyousitsu.nomaki.jp/cyoubun/slashread …

で、失敗するとこんな風になるという・・・・
http://eigokyousitsu.nomaki.jp/cyoubun/slashread …

私は素人なので、

・前から読む
・意味の区切りで区切る

程度しか分かりません。

パラグラフ・リーディングはパラグラフに書かれている内容を読むのかなーと思いましたら上掲のサイトがまたヒットしました。
http://eigokyousitsu.nomaki.jp/cyoubun/cyoubun_p …
これがトップですね、いろいろ書いてありますよ。
http://eigokyousitsu.nomaki.jp/cyoubun/index.html

そもそも書き方として、トピックセンテンス+それに対する説明を書き・・・・とかいう論文やエッセイの形式があります(パラグラフ・ライティング)。
それを念頭に置きつつ読むということ、なのかな。

参考URL:http://sakubun.jugyo.jp/magazine/190.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!