dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の廃車手続きをしたいのですが車検書の住所と今の住所が違っている為戸籍の附表が必要といわれました。
車の名義は結婚前の旧姓で苗字も違います。
結婚時に親の戸籍(石川)から抜け今の本籍に移って7年経ってます。

本日、今の本籍地で附表を貰いに行ったら結婚前の住所は無い
元の本籍地(石川)で貰ってきてと言われました。

元の本籍地に行っても住所も名前も残ってないし、7年も前の住所記録(附表)は手に入るものでしょうか?

A 回答 (5件)

今頃遅いかもしれませんが…



戸籍はご自身が籍を抜かれていても
その戸籍の中で誰か一人でも残っている状態(例えばご両親など)であれば、
戸籍自体は残っている(除籍にはなっていない)状態なのでまだ取得可能だと思います。

その戸籍の全ての人が×で消されている状況で初めて戸籍が除籍になるのでそこから5年保存(附表の場合)だったと思います。

結婚などで氏名変更されている事はよくあることなので申請する時に旧姓も記入しておくのがベストです。
また、氏名・住所が繋がらないなど不安があるのであれば
今回取った戸籍のコピーを添えておけば良いと思います。

また、最近は郵送で証明を取得するにも本人確認書類(免許証・保険証など)のコピーが必要になっている事があります。

郵送の場合の証明手数料に関しても
役所によって切手か定額小為替か変わってくるので
本籍地の役所のHPで確認されると良いと思います。
    • good
    • 1

No.2です。

 返事が遅くなって申し訳ありません。

請求者については、問題ないと思います。姓は違いますが本人であることは
戸籍上明らかでしょうし、また本人以外の請求者の場合でも正当な理由が
あれば取得は可能なものですから。

保存年限ですが、確かに籍が抜けていますので、ご本人の附表が5年で
除票になっている可能性はありますね。
http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen/kopofu.html
ただし、残してある所も無くはないようなので、まずは本籍地の役所まで
問い合わせてみてはいかがでしょう。請求してからないと分かるより
マシだと思います。それで無かったら、親御さんの附表を取って、続柄
を確認できる書類を揃えて、と言う事になりますかねぇ・・・。
このページに限らず、このサイトでは戸籍に関していろいろ説明して
あるので、読んで参考にされると宜しいと思います。ここが入り口の様です。
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/index.html

あと、同じサイトの掲示板で、似たようなケースで証明ができない
場合の、緊急避難的な措置が載っていましたので、参考にしてみても
よろしいかと思います。
http://members.jcom.home.ne.jp/hitosen/kakonan.c …
中程に同じような質問がありました。

結婚して5年は経ってなかったのですが、旦那が廃車にした時も同じように
ゴタゴタした覚えがあります。車を買ってから住所が計5回、更に戸籍の
移動があったので、単純に附表を取っても追跡できず、結局、親の戸籍謄本と
附表、旦那の戸籍謄本・附表を揃えて提出して、それで類推できるとして
処理して貰ったような記憶があります。両方とも転勤族だったので大変でした。

あと、廃車手続きをどのように進めているのか不明ですが、もし車屋さんが
係わっているのなら、事情を話して相談に乗ってもらってください。
結構、普通にあるケースだと思うので、どうしたら一番手っ取り早いか
知っている場合があります。
    • good
    • 0

附票、取れますよ。


取ったことあります。
住所も、名前も残っていないときのための附票です。
本籍地の役所に手数料を問い合わせて、切手で、納入です。
自分の宛先の封筒も切手を貼ったうえ、同封します。

この回答への補足

戸籍抜けて7年経ってますけど大丈夫ですか?
何かで5年経ったらなくなるって聞いた事あるんですけど…

補足日時:2007/11/26 21:28
    • good
    • 0

原戸籍を取れば大丈夫だと思います。

親御さんの本籍地は今も石川に
あるのですよね。確か郵送でも取れた筈です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義親の本籍はまだ石川にあります。
郵送での申請書をHPで手に入れたのですが
名前&住所欄にはなんと書けばいいのか…
今の名前&住所では役所は分かりませんよね?
それに、戸籍抜けて7年経ってますが残ってますかね附表って。

お礼日時:2007/11/26 21:27

質問者さまの戸籍で旧住所と旧姓がつながりませんか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前は戸籍でつながったんですが住所が…
住所は附表じゃないと駄目みたいです。

お礼日時:2007/11/26 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!