プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうも。いつもお世話になっております。
突然ですが、最近私のパソコンが妙なんです。
スペックはまぁまぁVistaが動かせる位はあるんですが
時々、動作が鈍くなります。スペックは以下の通りです。

メーカー:eMachines
モデル:J3056
OS:Windows XP Home Edition SP2
CPU:Intel Celeron D 3.20GHz
メモリー:DDR PC3200 1GB×2=2GB
HDD:Ultra ATA 120GB
ビデオメモリ:256MB(nVIDIA)
光学ドライブ:DVD スーパーマルチ
インターネット環境:CATV 20Mbps(実測平均18Mbps)
主なソフト:PowerGo2/Adobe Reader/Firefox 2/
Thunderbird 2/QuickTime 7/MS Office 2007 Enter.

以上のような感じです。
高速化のソフトを使っても同じです。
なんかアドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

> ハードディスクをSATAに変えたら少しは


> 速くなると思うのですが、実際のところは
> SATAにすると本当に転送速度が速くなるんでしょうか?


今回の現象とは関係ないですよ。
私は普通のIDEドライブですが快適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・無知識で恥ずかしいばかりです f(^^;)
もう少しほかの方のアドバイスを参考にして
勉強したいと思います。

お礼日時:2007/11/27 16:39

#2ですが



CPU LGA775 socket for Intel® Pentium 4/Celeron CPU
Compatible with Intel 04B and 04A processors
Intel Hyper-Threading Technology ready
Supports Enhanced Intel SpeedStep Technology(EIST)

物理的に無理です、Pentium4 HT には対応してるようですが今更載せても対費用効果は期待できませんし。
回答としては自作経験者ならマザーボード CPU メモリー 電源 全取替えで出来ると思いますが、OSはライセンス問題があるかもしれませんのでなんともいえませんが。
失礼ですが文面からうかがい知る所の質問者さんのスキルでは次回買い替えまで他の回答者さんのアドバイスを実行されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

んー確かにCPUはパソコンの中心部ですからねぇ・・・
下手にいじってパソコンが壊れても困りますし・・・
わかりました。ここは他の回答者さんのアドバイスを
参考にしてみます。ありがとうございました!

お礼日時:2007/11/27 13:34

何が遅いのでしょうか?


それによって答えも変わります。
一般的にはHDDが原因となる場合が多く
・チェックディスクを修復オプション付きで実行
http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …
・ディスククリーンアップを実行
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/106cl …
の処置をします。
インターネットが遅いなら通信環境を調べます。
起動が遅いならレジストリをクリーンアップします。
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalog …

あと、一度リカバリをすると購入時の状態へ戻りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・チェックディスクを修復オプション付きで
実行するという方法は初めて聞きました。
あれは、長いので今度時間がある時にやってみます。
ディスククリーンアップは何回かやっているのですが
あまり効果らしいものは見受けられませんでした。
インターネットは理論値に近いのでそんなに
不便はしていませんが、やっぱりパソコン側が鈍くなると
インターネットも遅くなるようです。
リカバリは何回かやってみましたが、毎回同じような
鈍さが出てきます。
ハードディスクをSATAに変えたら少しは
速くなると思うのですが、実際のところは
SATAにすると本当に転送速度が速くなるんでしょうか?
因みに私のパソコンにはSATA端子がちゃんと付いています。

お礼日時:2007/11/27 13:40

そのパソコンを購入以来、


リカバリー(OS 入れ直し)をなさったことはありますか?

行なったことがなかったり、行なったとしても、
それがいつ頃だか思い出せないほど以前のことだったなら、
単に、OS がヘタって来ただけだと思います。

まず、リカバリー(OS 入れ直し)をお試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リカバリーはちょっと前に試しました。
日もそんなに経っていません。
一回OSをXPから2000に入れなおした事があるんですが
その時はあまり鈍くはなかったです。
もしかしてXPが悪いんでしょうか?

お礼日時:2007/11/27 13:42

デュアルコアのCPUには交換できない可能性が高いです。


Core 2 DuoどころかPentium Dが搭載できるのかも怪しいです。
発売時期を考えると搭載できるのが普通ですが、チップセットとBIOSの仕様でできないかもしれません。
Celeron D 352はCedarMill-VなのでLGA775のPentium 4は全て搭載可能と思われます。
前モデルJ3042がCeleron D 351(Prescott-V)を搭載しているので、PrescottとCederMillのPentium 4は搭載可能でしょう。
BIOSで制限されている可能性もありますが。
しかし、Core 2 Duoは無理だと思われます。
Pentium Dならば搭載できる可能性はあります。
動作しない可能性のほうが高いですが。
http://allabout.co.jp/computer/pc/closeup/CU2006 …
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4436.html
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j4438.html
メモリがとても不思議な仕様です。
前モデルのDDR2からDDRへ退化しています。
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3056.html
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j3042.html
    • good
    • 0

CPU:Intel ****Celeron D**** 3.20GHz


メモリー:***DDR PC3200**** 1GB×2=2GB

スペックなりの動きではないでしょうか。

4世代ほど前ですから。

この回答への補足

確かに言われてみれば、今のパソコンは
デュアルチャンネルのプロセッサーを積んでますからねぇー。
スペックなりの動作なんでしょうか。
ここは思い切ってCPUをデュアルに交換してみようかな
と思ってきました。
そこで、何度もすみませんが
デュアルチャンネルのCPUが合わないM/BやPCってあるんでしょうか?
ちなみに私のM/BのCPUソケットはLGA775なんで
最近のCPUには対応しいると思うのですが
なにか、技術的に無理だとか。
(例えばで関係ないですがメモリのDUALチャンネルは対応している
M/BとしていないM/Bがありますよね?)
そういう面ではどうなんでしょう?

補足日時:2007/11/26 21:22
    • good
    • 0

時々というのは何かソフトを起動しているときでしょうか?


この内容では判断できかねますが、一度動作が鈍くなったときにタスクマネージャーを起動してCPUの使用率、及びどのソフト(タスク)がCPUを多く使ってるか確認してください。
そのソフトの使用をやめれば動作が鈍くなることはなくなると思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!