
いろいろと不評なVistaですが
http://aqa.web.infoseek.co.jp/sub/page049.html
や
http://www.microsoft.com/japan/windows/using/win …
を見ていると捨てたものでもない気がします。
SP1も出るしそろそろ買いかと。。。
実際の使用者さんどうでしょうか?
スペックは
CPU Core2duoE6550
メモリ 2G
グラフィックボード128M
で考えてます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
やっぱり悩みますよね。
僕は仕方なくVISTA使ってるのですが、やっぱりXPが恋しいです(笑)
当方の環境はcore2Quad メモリ2G グラボ128MBと質問者さんの環境とよく似てます。
XPだとインストール後使用メモリが大体200~300MB前後に対してVISTAは600~700MBくらい使います。少し重たいプログラムをお使いなさると使用メモリは軽く1Gはいきます。(3D機能をONにした場合。しないと大体-100MBくらい)
CPUの使用率は当方の環境でXPと比べて対して変わりません。ただし多重タスクを実行なさるとやはりVISTAのほうがパワー使います。
また、当方グラボ128MB コアクロック1.4Ghzですが、質問者さんと似ているスペックならば一切問題ないと思います。(3Dゲームも余裕ですね。当方はサクサク動いてます)
環境でいうとこんなもんでしょうか。あと個人的な意見を言うとOSは2000のようで?2000と似たように使いたいと思われるならXPがお勧めです。私はXP→VISTAなので機能が大幅に変更された上に表示のインターフェイスが変わり過ぎで結構慣れる(覚える)のにイライラする経験ありましたよ(笑)
以上参考になれば、と思います。
ひえ~!!使用メモリが1Gも!?
2000を使ってる私には天文学的数字です(現在メモリ256Mなので・・・)
確かにスペックが良く似てますね!
メモリは後々増設するつもりなので、パフォーマンス的には問題なさそうだな~。
とても参考になりましたよ。ありがとうございます^^
No.5
- 回答日時:
vistaのいいところ
ネットワークの設定がわかりやすくなりました。
XPはすごくわかりにくいです。用語が専門的で、初心者にはきついと思います。また、デザインもよくなったかなと思います。
わたしは、メモリは1.5Gで十分だと思います。ネットゲームを使うなら2G必要ですが。
個人的にはVistaの購入を勧めます。
以前はXPを使っていたので、最初は使い方に慣れるのに時間がかかりますが、楽しいですよ。
ただ、問題なのは、フリーソフトがVistaに未対応のが多いのがちょっと気になります。
わたしは、ネットワークやプログラミングのソフトを使うので、開発が終了しているソフトはXPまでになら対応しているのが多くVistaで使えないというのがありました。
メモリ1.5Gで十分ですか!最高でも2Gあれば十分。。とても参考になる意見です。最終的には4Gまで増設するつもりだったけどそこまでは必要ないのかな^^;
ちなみに私は、主に画像処理とDTMをやろうと思います。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
質問者が使いたいソフトがVistaで動かないならXP。
動くならVISTA。
公式サポートはされて無くても多少の制限はあっても意外に
通常利用はできるソフトってけっこうありますよ。
>以前店の人にその手はありかと聞いたらドライバーが無い可能性があるから無理じゃないかと言ってたんですが大丈夫なんですかね?
ドライバを探してこれる人なら良いと思いますね。
ただしそのPCの独自機能の場合ドライバはそのPCメーカ直々にやっていれば無理ですけど
汎用パーツの場合メーカになくてもそのパーツやチップのメーカにリファレンスドライバがぬる可能性はある。
その場合自分でできるなら可でしょう。
ありがとうございます^^使いたいソフトは問題なさそうです。
ちなみに実際のパフォーマンス的にはどうですかね?
質問で提示したスペックでは、VistaとXPどちらが良いのでしょうか?
MSのデータではVistaの方が良いといいますがいまいち信憑性が。。。
No.2
- 回答日時:
私はソフトの関係でXPのPCを探してますが、店頭のは皆Vistaですよね。
通販ではありますが、「いいなー」と思うとVistaのみ。。。ダウングレードの件ですが、以前店の人にその手はありかと聞いたらドライバーが無い可能性があるから無理じゃないかと言ってたんですが大丈夫なんですかね?
ありがとうございます。
デルならまだXPのモデルがありましたよ^^
http://www1.jp.dell.com/content/default.aspx?c=j …
No.1
- 回答日時:
プリインストールされたVistaの適切な種類買い(ダメなものもある)、手元にXP ProのCDがあれば(Homeはダメ、借りるのはダメ)VistaをXPにダウングレードする権利がある。
(アクチベーション出来なければ0120-の番号に電話すれば新しいインストールキーくれる)
気が変わればVistaに出来る。またXPにしてもいい(VistaとXP同時に使うのはダメです) 旧のマシン=「XP(インストールに使うメディア)のパソコン」は当然XP Proで使い続けてよい。
OEM版の特権みたいなものです(NECや富士通など、またショップが販売するOSがOEM版です)
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/ …
http://www.asahi-net.or.jp/~AA4T-NNGK/dongara2.h …
迅速な回答ありがとうございます^^
ダウングレード件は聞いていましたがいろいろと制約があるんですね。
残念ながら当方、現在使ってるOSは2000です(涙)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン steam版鉄拳7について 1 2023/06/09 20:19
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- 中古パソコン ゲーム用PCの購入を考えています スペックのアドバイスをください 2 2023/08/26 15:18
- Windows 10 2年後のwin10,フリーで対応か? 7 2023/05/12 10:14
- CPU・メモリ・マザーボード emachines eme732z f22bというパソコンのCPU交換についてです。 CPU Pen 3 2022/08/25 22:53
- Windows 10 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/11 19:09
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- 教えて!goo 教えてgooの OS の部分に Windows11 を追加してほしい 2 2022/08/09 17:06
- デスクトップパソコン Windows VistaをWindows10にアップグレードできるか? 17 2022/12/21 13:50
- BTOパソコン ゲーミングPCの購入を考えているのですが、スペックについてコスパがいい組み合わせを教えてください。 5 2023/04/28 20:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの選び方教えてください
-
PC購入について
-
動作の重さ・メモリ増設について
-
7より重いし使い勝手悪い7に...
-
ネットゲーム リネージュにつ...
-
XPからVistaに変えると、何が便...
-
PCの処理速度の低下
-
OSをXPにインストールし直しに...
-
Me→xp乗せ変えでFLASH...
-
Win xpからWin 7 に換えたい。
-
Windows7は64bitか32bitか?
-
光を存分に楽しめるパソコン
-
OSを何にするか
-
PCについて教えてください スペ...
-
動作の軽さに関するメモリとHDD...
-
最近、インターネットのつなが...
-
ノートパソコン購入予定
-
現在、ウィンドウズ2000を使っ...
-
PIO病?が直せません
-
DELLのノートパソコン購入で悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土木系CAD(V-nas)での作業時...
-
XPを使用するのに現在最高ス...
-
HDDの空き容量表示で赤を非表示...
-
パソコン性能
-
ハードディスクドライブの種類...
-
VistaがXPより優れてい...
-
レオネットでネットができない...
-
WIN98からXPにしたい!
-
PCのディスクの動作が正常なの...
-
ゲーム用PCには、64bit/32bitど...
-
CドライブのデータをDドライブ...
-
買い換えたほうがいいのでしょ...
-
ウィンドウズXPのサービスパ...
-
パソコンメーカー
-
WINDOWS.....
-
パソコンを買いたい(3DCG)
-
パソコンの動作が非常に悪いです。
-
低スペックでのWindows XP動作状況
-
いまのPCのスペックアップはで...
-
Windows2000について
おすすめ情報